最新更新日:2024/05/13
本日:count up22
昨日:31
総数:77543

2/2 森の道標 富一小訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

2/2 森の道標 富一小訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

2/2 森の道標 富一小訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

2/2 森の道標 富一小訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

2/2 森の道標 富一小訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富岡第一小学校 渡辺なつみ先生の社会科の授業を

 参観しました。世の中にでまわる情報と上手につきあっていく

 方法について、みんなで話し合いました。

学びの森だより第10号

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は節分。節分が2月2日になるのは、明治30年(1897)以来124年ぶりとのことです。前年の明治29年には「第1回オリンピック」がアテネで開催されました。随分昔のことですね。

「学びの森だより 第10号」が完成しました。

第10号には、「YOUカフェ」の案内が掲載されています。

ぜひご一読ください。学びの森だより第10号

南小訪問 6年生国語 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活発な話し合いの後、今度は、シーンとした中で、自分の考えをノートに書きました。子供たちの気持ちの切り替えは見事でした。

南小訪問 6年生国語 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文の授業です。筆者の主張について自分の考えを書きますが、その前に、友達と意見交換をします。

1/26 「森の道標」富一小訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富一小3年生の国語の授業風景です。

「世界一の作家になろう」を目標に、写真の前と後のお話を想像して書きます。

ほほえましい写真を基に、どんなお話が出来上がるのか楽しみです。

1/26 森の道標 富中訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 その5

 

1/26 森の道標 富中訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

1/26 森の道標 富中訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

1/26 森の道標 富中訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

1/26 森の道標 富中訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富岡中学校 松永眞奈先生の道徳の授業を参観しました。

 本時は、教科書の中から、「足袋の季節」という教材を使用し、

 おばあさんの優しさを裏切ってしまった主人公の気持ちを考え、

 「よりよく生きる」ということに思いを馳せた時間でした。

1/25 森の道標 西中訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

1/25 森の道標 西中訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

1/25 森の道標 西中訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

1/25 森の道標 西中訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

1/25 森の道標 西中訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西中学校 和田大輝先生の授業を参観しました。

 2年生の国語、「アラスカとの出会い」の第3時です。

 「人生はからくりに満ちている」という表現に着目し、

 筆者の人生における「出会い」について、深く考えた

 1時間でした。

富一小訪問 6年生社会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、原爆ドームの意義について考えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903