最新更新日:2024/04/22
本日:count up7
昨日:32
総数:76847

富一小訪問 6年生社会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参政権について、模擬投票を通して考えます。

西小訪問 1年生道徳 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生でも、一生懸命に考えます。

西小訪問 1年生道徳 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーで転んでしまったキツネさん。その時、チームメイトのパンダさんは、どんな声掛けをするのでしょうか?

5/17 森の道標 南小訪問 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
 その8

 

5/17 森の道標 南小訪問 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その7

 

5/17 森の道標 南小訪問 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6

 

5/17 森の道標 南小訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

5/17 森の道標 南小訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

5/17 森の道標 南小訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

5/17 森の道標 南小訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

5/17 森の道標 南小訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の森の道標がスタートしました。

 南小学校、5年生の算数の授業風景です。

 本時は、歩幅の平均を求める方法を考え、

 教室から水道までの距離を測りました。

竹笋生 〜たけのこ しょうず〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 七十二候でいう「竹笋生〜たけのこ しょうず〜」
 の候を迎えました。

 一般的に、3月から4月頃に食されているのは、
 孟宗竹といわれている筍で、本日、掲載した
 ものは、淡竹といわれる筍です。

学びの森だよりを発行しました。
(こちらからどうぞ→)学びの森だより5月号

5/8 蛙始鳴 〜かわず はじめて なく〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 田んぼや、野原でかえるが元気に鳴き始める頃。

 そういえば、最近、夕方から夜にかけて、かえるの

 声を耳にすることが多くなりました。

5/2 牡丹華 〜ぼたん はなさく〜

画像1 画像1
 牡丹が咲き始める頃となりました。

 季節は晩春から初夏へとバトンタッチです。


  ※ 写真の花は、ダリアです。

4/25 霜止出苗 〜しもやみて なえいずる〜

画像1 画像1
 霜止みて 苗出ずる。七十二候の通り、

 暖かな朝を迎えました。 

 スズランの花が咲き始めました。

4/20 葭始生 〜あし はじめて しょうず〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、二十四節気では穀雨となっています。

 川の中洲では、葭が芽吹きはじめています。

4/14 虹始見 〜にじ はじめて あらわる〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が上がり、今年になって初めて、
 ツバメの姿が確認できました。

 残念ながら、虹は現れてくれませんでした。

 

4/13 研修主任との懇談 その2

画像1 画像1
今日は、東中学校の研修主任とお話しました。

4/12 研修主任との懇談

画像1 画像1
 今年度、学びの森は、個別最適化を方針に掲げ、
 校内研修に寄り添う形の支援の在り方を考えて
 います。

 今日は、須山中学校の研修主任の先生とお話しする
 機会を得ました。
 

4/11 春の陽光の中で その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桜は、先週とはかなり装いを変えていました。

 

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903