最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:37
総数:77235

1/13 森の道標 東小訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東小学校1年生、国語の授業を参観しました。

 今日は、「めだかのぼうけん」の2時間目です。
 子供たちが抱いた感想や疑問を少し紹介します。

 ・めだかは、田んぼに行って、なかまをふやしたいのかな。
 ・海だと、ほかのさかなにたまごを食べられちゃうから、
  川にいるのかな。
 ・田んぼに水が入ったのが、どうして、めだかにはわかるのかな。
 ・めだかは、どうして、きせつによって、すむところをかえるのかな。
 ・田んぼから、川にかえるとき自分のたべるものをもっていくのかな。

  解き明かしたくなるたくさんの不思議が、見つかりました。
 
 

12/9 森の道標 富中訪問 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6

 

 

12/9 森の道標 富中訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

12/9 森の道標 富中訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

12/9 森の道標 富中訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

12/9 森の道標 富中訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

12/9 森の道標 富中訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富岡中学校 山之内芽生先生の授業を参観しました。

 本時は、ベートーヴェン作曲「交響曲第5番 ハ短調」の授業です。

 「ダダダダーン」という1つの動機が繰り返され、変化してこの楽曲が

 作られていることを、先生のピアノ演奏とCDを聞くことを通して、

 感じ取ることができた1時間でした。

 

12/1 森の道標 東中訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東中学校 新田美沙先生の授業を参観しました。

 NHK for school もやモ屋「Kマン」という動画を

 とおして、礼儀について話し合い、時と場に応じた行動の

 大切さについて考えた1時間でした。

12/1 森の道標 富一小訪問 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 その6

 

12/1 森の道標 富一小訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

12/1 森の道標 富一小訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

12/1 森の道標 富一小訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

12/1 森の道標 富一小訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

12/1 森の道標 富一小訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、富岡第一小学校 渡辺 なつみ先生の道徳の授業を

 参観しました。「だれが拾うの?」という教材をとおして、

 集団に属する一員としての役割を自覚し、自分の責任を

 果たそうという心情について考えました。

11/22 森の道標 南小訪問 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6

 

11/22 森の道標 南小訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

11/22 森の道標 南小訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 その4

 

11/22 森の道標 南小訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

11/22 森の道標 南小訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

11/22 森の道標 南小訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南小学校 中野彩也芽先生の道徳の授業を

 参観しました。

 「高とびの選手はだれがなる」という教材を通して、

 相手の立場に立って考え、自分の気持ちを伝えることの

 大切さについて、本音で語り合った1時間でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903