最新更新日:2024/05/20
本日:count up129
昨日:42
総数:550393
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

7/25 水泳教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月25日(月)の水泳教室は14人の児童が参加し,11人の知多中の水泳部の生徒さんが教えてくれました。今日の練習で,それぞれが記録を伸ばし,5人が25mを泳げました。よく頑張りました。

7/25 外部工事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月25日(月)外部塗装の足場組立が3Fまでいきました。トイレは2F西トイレはすべてが撤去されています。

7/22 水泳教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月22日(金)水泳教室に知多中水泳部10名が教えに来てくれました。個人指導をしてもらい,泳ぎもずいぶん上手になりました。17人参加して4人25m泳ぐことができました。知多中水泳部のみなさんありがとうございました。

7/22 外壁工事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み2日目。校舎の外壁塗装のために,足場を組み始めました。1年昇降口前は資材置き場になります。西駐車場は,工事車両がとまるので入れません。きずな橋の前は,鉄板を敷かれクレーン車が入り,作業をします。気をつけてください。

7/21 水泳教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みに入り,水泳教室が始まりました。29名の児童が参加して,泳ぎの練習を特訓しました。どの児童もとても一生懸命練習できました。今日の練習で25mを泳ぎぎった児童は9人でした。とても,よく頑張りました。

7/21 トイレ工事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ夏休みになりました。蝉が元気よくなき,アサガオの大きな花が咲いています。夏休みに入り,1〜3F,東西のトイレ工事が始まりました。今日は,今までの便器の取り外しが行われています。

7/20 球技大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
 終業式が終わった後,4年生代表児童を中心に球技大会激励会を行いました。8月3日(水),4日(木)サッカー部が市陸上競技場で,バスケットボール部男女が市民体育館で行われます。健闘を祈って,全校児童で選手の皆さんにエールを贈りました。写真は,各部の主将に大会に臨む抱負を聞いている様子と,エールを全校児童で贈っている様子です。

7/20 1学期終業式4

画像1 画像1 画像2 画像2
 ふだん表彰は,昼の放送の時間に行っていますが,給食が終了し,急遽7/16(土)ドッヂビー中央大会の高学年女子の部,低学年の部第3位入賞の表彰を終業式後行いました。出場した児童がその場で起立し,校長先生から代表児童2名に表彰状が渡され,メダルを首にかけてもらいました。写真は,代表児童が表彰状を渡されている様子です。

7/20 1学期終業式3

画像1 画像1 画像2 画像2
 校歌を歌った後,生徒指導主任の西田先生から夏休みの生活で気をつけなければいけない話を聞きました。自転車による交通事故に遭わないこと,一人や子ども同士で校区外のスーパーマーケットやゲームセンターに行かないこと,行くときは,大人の人と行くことなど,具体的に例を挙げながら話してもらいました。

7/20 1学期終業式2

画像1 画像1 画像2 画像2
 次の写真は,校長先生のお話の後,1年から6年までの代表児童6名が,「1学期がんばったこと」という題で意見発表を行いました。内容は,学習活動でできるようになったこと,運動会や水泳でがんばったこと,また,新たな目標も言うことができました。写真は,6名の代表児童と,1年生女子の発表の様子です。

7/20 1学期終業式1

画像1 画像1 画像2 画像2
 8時55分から1学期終業式を行いました。全員が体育館に入るまで,先に入場した児童は,おしゃべりもせず,黙って待つことができました。素晴らしかったです。校長先生から,家族の中で貴重な体験をしましょう,家の手伝いをしましょう,交通事故や水の事故,誘拐などに遭わないようにしましょうと全校児童に話をしました。写真は,黙って全員で終業式を待つ児童の様子,校長先生のお話の様子です。

7/19 火の舞練習会3(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後に,指導者の蟹井先生が,子どもたちを前に,火の舞の模範演技を行いました。この日を迎えるにあたって,多くの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。写真は,蟹井先生の模範演技の様子です。

7/19 火の舞練習会2(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後7時トーチ棒に灯油をつけ,いよいよ火がついた状態で初めて火の舞を練習しました。写真は,その時の様子です。

7/19 火の舞練習会1(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月19日(火)午後6時30分から林間学校で火の舞を行う代表児童が,今までの練習の成果を見せました。初めて,トーチ棒に火をつけて練習する日でもあります。写真は,火をつけない状態で,隊形の確認と音楽に合わせて演技をしている様子です。

7/16 ドッヂビー中央大会(岡田子ども会)2

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は,左から3位入賞しメダルや表彰を持った高学年女子「岡田ガールズ」と低学年「ライオン」の子どもたちの様子です。

7/16 ドッヂビー中央大会(岡田子ども会)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月16日(土)9:40から知多市民体育館で知多市子ども会連絡協議会主催ドッヂビー中央大会が行われました。市内に10ある子ども会から高学年女子の部・低学年の部・フリーの部に分かれて競技が行われました。岡田子ども会も各部に出場し,高学年女子の部・低学年の部は、みごと3位入賞を果たしました。写真は,左から高学年女子の部の試合前の挨拶の様子,フリーの部に出場した選手の写真です。

7/19 総合ふくし 「認知症の理解」 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的学習の一環で、認知症について学びました。「NPO法人だいこんの花」の方たちが講師として来てくださいました。「認知症とはどういうものか。」「認知症を抱えている方にどのように接したらよいか。」などについて、アニメを通して学びました。
 学習を終えた子どもたちは、オレンジ色のリングをもらいました。このリングは、認知症サポーターの証で、認知症の人に対して、優しく相手のことを考えた行動ができるということを表すものです。子どもたちには、今日学んだことを生かして、認知症を抱えている方に優しい心をもって、接して欲しいと思います。

7/19 給食

画像1 画像1
 クロロール ぎゅうにゅう

 やさいのカレースープ

 ミニトマト 2こ

 セレクトきゅうしょく
 A:とりにくのハーブやき B:いかクリスピー

 A:あまなつゼリー B:ようなしゼリー

7/16 おやじ隊第2回遊具製作会2

画像1 画像1
 11:20全ての作業が終了し,ストラックアウトが完成しました。そこで参加していただいたお父様方と記念写真を撮りました。ばっちりできました。低学年の皆さん,またこれを使って遊んでくださいね。

7/16 おやじ隊第2回遊具製作会

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝9時から11名のおやじ隊メンバーとそのお子さん1人で,前回未完成だった低学年用ストラックアウトの完成と,夏の盆踊り大会出店の際の遊具を製作しました。ストラックアウトは,無事完成し,後は,ペンキを塗って完成です。写真は,ストラックアウトの製作風景です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986