最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:93
総数:547798
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

5/31 リレー練習(3色対抗リレー)

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校練習の後,3色対抗リレーに出場する選手だけ残って,実際にバトンの受け渡しも入れ,練習しました。

5/31 大玉送り練習(全校児童)

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校ダンスの練習が終わった後,次に三色対抗で行われる大玉送りの練習を行いました。1位は6点,2位は4点,3位は2点と,点数が高いので,どの組も大張り切りで練習しました。低学年は,大玉を皆の手で転がし,折り返しで,高学年は大玉を頭の上を手で転がして競う競技です。写真左から,低学年が玉を転がしている様子,高学年が頭の上を転がしている様子です。

5/31 全校ダンス練習(全校児童)

画像1 画像1 画像2 画像2
 素晴らしい快晴の空の下,全校で運動場に出て全校ダンスを練習しました。ゆずが歌う「OLA!」に合わせて全校児童609名で踊りました。1年生もしっかり踊りを覚えて臨むことができました。

5/30 カンガルーリレー練習(1,6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 あいにくの雨で,1,6年ペア種目カンガルーリレーを体育館で練習しました。どういうやり方で取り組むのか,1年生も6年生もしっかり覚え,実際にペアで走りました。写真は、そのときの様子です。

5/30 朝会2(わくわくスピーチ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の朝会では,児童の発表する力や,それを聴く力を付けるためにわくわくスピーチを行っています。代表児童が全校児童の前で話すことは大変勇気のいることです。低学年の児童は,原稿を見ながら,高学年の児童は,原稿を暗記して,最近できるようになったことや楽しかったことなどを発表しています。写真は,2年倉内君,4年鏡味さんが発表しているところです。5年松永君,6年橘君も発表しました。

5/30 朝会1(市小中陸上大会表彰)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月22日市小中陸上大会が市陸上競技場で行われました。そこで,朝会で本校の代表で活躍した児童を全校児童の前で表彰しました。5年男子4×100mリレーの優勝を始め多くの児童が入賞しました。学校の名誉のため,一生懸命活躍してくれました。盛大な拍手を受けました。

5/31 給食

画像1 画像1
 ごはん ぎゅうにゅう

 マーボーどうふ しゅうまい(2こ)

 れいとうみかん

5/30 給食

画像1 画像1
 サンドイッチロール ぎゅうにゅう

 コーンクリームスープ やきウインナー

 ポテトサラダ たくじょうマヨネーズ

5/27 給食

画像1 画像1
 むぎごはん ぎゅうにゅう

 カレーライス まぐろカツ

 グリーンサラダ
 
 たくじょうあおじそドレッシング

5/26 給食

画像1 画像1
 ごはん ぎゅうにゅう

 じゃことだいこんばのまぜごはんのぐ

 ぶたじる ハンバーグのわふうあんかけ

 ヨーグルト

5/26 大放課の様子3(図書委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 大放課は、図書室が開けられ,児童が本を借りたり返したりしています。そこで活躍するのが,図書委員の皆さんです。コンピュータで本を借りたり返したりする作業をします。写真は図書委員が仕事をしている様子です。

5/26 大放課の様子2(竹馬)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動場では,竹馬も人気があります。写真は,竹馬を練習している様子です。大橋先生も児童が竹馬に乗れるよう手助けしています。

5/26 大放課の様子1(鉄棒)

画像1 画像1 画像2 画像2
 大放課は,岡田っ子が運動場やグランドで元気よく遊んだり運動をしています。写真は,鉄棒で逆上がりを練習している様子です。

5/26 応援練習(4〜6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日から,グランドに出て,応援練習を始めました。隊形の確認をしながら思いっきり練習しました。写真は、隊形の確認をしている様子と,指導している先生方の様子です。

5/26 生活科「野菜を育てよう」(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は,今,夏野菜であるきゅうり,なす,ピーマンなどを各自で育てています。その成長を記録するとともに,水やりなどの世話もしています。もう花が咲いた野菜もあります。ただ,水のやり過ぎが心配です。

5/25 清掃センター・リサイクルプラザ見学 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科のごみの勉強に関連して、知多市の「清掃センター」と「リサイクルプラザ」を見学しに行きました。家から出たごみが、その後どのように処理されるのか実際に目で見て学ぶことができました。普段見ることのできない場所なので、子どもたちは大変興味をもって見学していました。特に、運んできたごみを入れる「ごみピット」では、そのあまりの大きさ、深さに大変驚いていました。

5/25 給食

画像1 画像1
 サンドイッチバンズ ぎゅうにゅう

 やさいのスープに えびカツ

 タルタルソース キャベツのレモンふうみ

5/24 体育科「徒競走」(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は,運動会で走る徒競走を学びました。まず,整列して自分が何番目に走る,何コースを走るということを覚えました。その後,実際に徒競走を行いました。本番の運動会で練習の成果が出るとよいですね。写真は,自分の順番を覚える学習をしている様子です。

5/24 体育科「リレー」(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は,4時間目の体育科の授業で,リレーを学習しました。バトンの受け渡しの仕方の指導を受け,実際にリレーを行いました。

5/24 総合的な学習の時間2(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 私たちの暮らしの中に,障がいをもってみえる方が不自由さを補うため,高齢による体力不足を補うために,さまざまな工夫がされていることを学びました。目の不自由な方が歩行するのに困らないように,道路や駅のプラットホームにぶつぶつの凹凸があるブロックの設置や,階段に付けられている手すりなど,安心で安全な工夫がされていることを学びました。最後に「福祉(ふくし)とは,「ふ」ふつうに,「く」くらす,「し」しあわせのために」と学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986