最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:208
総数:546472
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

2/17(水) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん・ぎゅうにゅう
とりにくのてりやき
しらすときゅうりのすのもの
こんさいのみそしる
ココアぎゅうにゅうのもと です。

2/17(水) 授業風景 6年生

6年生は、英語や算数の学習に取り組んでいました。しっかりと復習して、まとめをしておきましょうね。
卒業まであと22日…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(水) 授業風景 5年生

5年生は算数や音楽の学習に取り組んでいました。算数では、一人一人がよく考えていました。音楽は、「ルパン3世のテーマ」を鉄筋で演奏し、評価を受けていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(水) インタビュー 4年生

トントントンとノックする音が。「どうぞ」と招き入れると4年生の子どもたちでした。学習で岡田小の歴史などを質問したいとのこと。歴史と伝統の岡田小であることなどを話しましたよ。生き生きと輝いた瞳にやる気を感じましたよ。
画像1 画像1

2/17(水) 教室掲示など 5年生

校内をまわっていると、下駄箱には、子どもたちが貼ってくれた「くつをそろえよう」のポスターがありました。ありがとう!
また、空き教室が実に整頓され、掲示されている作品も見事であったので、思わずパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/17(水) 授業風景 4年生

4年生は算数の学習に取り組んでいました。先生は、一人一人の理解の様子を確認してまわっていましたよ。テストに集中して取り組んでいるクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(水) 授業風景 3年生

3年生伝えてくれる子もいました。理科の授業に取り組んでいました。磁石の単元でしたが、予想を立て実際にいろいろなものがくっつくかどうか調べました。「くっついたよ〜!」と、感動とともに伝えてくれる子もいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(水) 授業風景 2年生

2年生は国語の作文や図工の授業に取り組んでいました。
作文はしっかりと読み込んで、推敲しましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(水) 授業風景 1年生

1年生は図工や道徳、体育の授業に取り組んでいました。道徳は「好きなものを見つけよう」のテーマのもと、女子サッカーの澤選手のビデオを観て考えました。体育の準備運動はとっても楽しそうでしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(水) うれしい朝

おはようございます!爽やかな朝でしたが、今日は気温が上がらないとのこと。風邪を引かないよう気をつけたいですね。明日の朝は、寒さの底だそうですよ。

今日は下駄箱付近で、先手あいさつをしながら子どもたちを迎えました。会釈をして、気持ちのよいあいさつをしてくれる子が多くなりました。ありがとう!
5年生が学年で、はきものそろえに取り組んでくれているので様子を見ていると、うれしい姿が。意識から無意識になると、素敵な習慣になりますね。

今日もよい一日になりますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火) はきものそろえ

学校が一丸となって取り組んでくれているので、「はきものそろえ」の達成率が上昇しています。子どもたちも自主的にポスターを作って啓発してくれているクラスもあります。先生もポスターを作ってくれました。「はきものがそろうと心もそろう」、そんな感じがします。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火) 授業風景 6年生 2

タブレットを活用し、スピーチ原稿を作成したり、理科の授業に取り組んだりしているクラスもありました。間接体験とはいえ、臨場感のある授業になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火) 授業風景 6年生 1

6年生は体育館で、体育の授業でした。ネット型ゲームのバウンドボールをしていました。私も以前やったことがあるニュースポーツ「バウンドテニス」で、ラケットを使わず手でボールを打つゲームですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火) 選挙活動

今日もお昼の放送で、3人の選挙活動がありましたよ。「岡小四つの願い」などの話がありましたよ。
画像1 画像1

2/16(火) 授業風景 5年生 2

図工の授業のクラスは、タブレットを活用して、学校内の「遠近法」で表せる景色を探していました。このように画像にとして考えると、奥行きが明確に分かりますね。私たちの時代は手法でしたから。それも感覚的でよかったのかも知れませんが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火) 授業風景 5年生 1

5年生は国語や図工の学習に取り組んでいました。国語では、「大造じいさんとガン」のクライマックス(第3場面)を深く読み取っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16(火) 授業風景 4年生

4年生は、算数や国語の授業に取り組んでいました。タブレットをうまく活用していたクラスもありましたね。私に操作方法を尋ねられたのですが、うまく答えられなくてごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火) 授業風景 3年生 2

3年生は外国語教室で、英語の授業を受けていたクラスもありました。大文字のアルファベットを復習していましたよ。挨拶文例も、しっかりと会話練習できていたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火) 授業風景 ひまわり

ひまわり学級は、マンツーマンで個別学習に取り組んでいました。理解が深まりましたね。
画像1 画像1

2/16(火) 授業風景 3年生

3年生は算数の授業に真剣に取り組んでいました。計算方法をしっかりと順序立てて説明していた子もいて、とても感心しましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986