最新更新日:2024/04/26
本日:count up80
昨日:210
総数:547747
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

4/27(火)10

3年虫取り、3組です。自分が捕まえた虫を大事そうに見つめるまなざしが子どもらしくていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(火)9

5年社会です。教科書にある地図と全く同じ地図が電子黒板に映し出されているので、説明も理解しやすいです。以前は、先生が黒板に直接描いたり、コピーを作成して張ったりしていましたが、その手間が省けます。一石二鳥です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(火)8

1年算数です。いくつといくつで5になるかの学習をしています。電子黒板に出題された問題を解き、正解すると「○」が表示されます。まるでクイズ番組に参加しているよう。楽しみながら、学習内容が身につきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(火) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん・ぎゅうにゅう
さばのぎんがみやき
キャベツのゆかりあえ
こうやどうふのたまごとじ です。

4/27(火)7

3年体育です。鉄棒の練習です。たくさんの子が技を披露してくれました。みんな軽快な身にこなしです。全部紹介できなくてごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(火)6

3年虫取り、2組です。たくさんの虫取りハンターが成果を見せてくれました。つかまえた虫は大事に育ててあげてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(火)5

3年が大同学園の敷地に虫取りに出かけます。まずは1組、草むらの中に入り、たくさんの虫を捕まえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(火)4

2年体育です。かべ当てドッジボールです。壁に当てると1点、ノーバウンドで当たると2点で、チーム対抗で得点を競います。ボールを投げる機会が多くなるので、投げる力がぐんぐん身につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(火)3

1年国語です。今日は「て」の練習です。先生に丸をもらって、やる気満々。終わったあとの塗り絵も上達しています。日に日に手先が器用になっていくのを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(火)2

1年生活科です。鯉のぼりの次は、かぶとです。電子黒板に順番に折り方が示されます。大きく映し出されるのでわかりやすいですね。完成したかぶとを頭に乗せて、はい、ポーズ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(火)1

おはようございます。今日は、オニユリ方面美里町の歩道橋付近に足を運びました。本当に毎日長い距離を登校する子どもたちに頭が下がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(月)18

4年理科です。発芽したインゲン豆の種子を植えかえています。これから植物の成長を観察していく準備ができました。子どもたちとともに大きく育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(月)17

5年図工です。作品が完成しました。どの子も細かいところまでよく観察してスケッチができています。先生が子どもの作品に朱書きを入れてくださっています。先生の言葉は励みになりますよね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(月)16

5年学活です。道徳の授業をもとにアンケート結果から、学級の約束作りをしています。自分たちの手で、よい学級にするための前向きな意見交換が行われています。どんな学級になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(月)15

4年書写です。とめ、はね、はらいなど筆使いの基本を練習しています。姿勢よく取り組んでいます。姿勢がいいと上達も早いはずです、期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(月)14

4年学活です。指名なし発表の練習です。授業に自主的に参加できるよう、発表を自分達でつなげていきます。練習とは思えないほど、息がぴったり合っています。発表者の方を向いて意見を聴くことも自然にできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(月)13

4年算数です。「めざせ角度マスター」。学習してきたことをもとに、分度器を使って自由自在に角度を描く練習です。問題を解いたら友だちと答えの確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(月)12

3年社会です。学校を中心として、方角で位置を表す方法を考えています。学校の東西南北には何があるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(月)11

3年外国語活動です。世界の国の「こんにちは」でビンゴゲームをします。楽しみながら言語を身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(月)10

1年生の給食が始まって1週間。準備も最初よりも短い時間でできるようになりました。いただきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986