最新更新日:2024/04/24
本日:count up16
昨日:192
総数:547297
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

校長だより オカダイズム 第7号 発行

校長だより オカダイズム 第7号 を、本日お子様を通じて配付させていただきました。ホームページ内にも掲載させていただきましたので、ご一読ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="79645">こちらからもご覧になれます。 校長だより オカダイズム 第7号</swa:ContentLink>


たいへん遅くなりましたが、第6号も掲載いたしましたので、合わせてご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="79644">こちらからもご覧になれます。 校長だより オカダイズム 第6号</swa:ContentLink>

7/5(月)16

2年算数です。100より大きな数の学習です。100より大きな数は、日常生活では使っていますが、改めて考えると疑問がたくさんわいてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)15

6年国語です。資料を集め、整理して、提案文を作成しています。ワープロソフトに入力された提案文章は大人顔負けです。さすが6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)14

6年算数です。資料の調べ方の学習です。表計算ソフトを使って作成された資料がタブレット端末に配布され、その資料をもとに考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)13

5年理科です。植物の花粉を観察しているところです。双眼実体顕微鏡に映し出された花粉に突起があることに驚きの声が漏れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)12

2年音楽です。リズムを取るための基礎、音符の長さを学習しています。全音符、二分音符、四分音符と長さが半分になっていきます。手拍子で確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)11

1年国語です。「おおきなかぶ」の登場人物の役割を決めて、みんなで音読をします。役割ごとに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)10

1年書写です。「まがり」「おれ・おりかえし」「むすび」に気をつけて練習します。みんな丁寧に書こうと頑張っているので、引き締まった空気が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)9

3年体育です。ボールを投げ上げ、ボールが落ちてくる間に体を1回転させて、ボールを受け取る技に挑戦しています。画像だけでは、華麗な動きをお伝えできないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)8

3年算数です。わかりやすいグラフの表し方を学習しています。1目盛りをいくつにするかでグラフの見やすさが変わってきます。しっかり確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)7

4年外国語活動です。「What time is it?」「It is 〜」の会話の練習です。時間の読み方を確認して、会話を繰り返して身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん・ぎゅうにゅう
レバーいりしろごまつくね 2こ
オクラとあおなのおかかあえ
なつやさいのみそしる
アーモンドいりこざかな です。

7/5(月)6

放課に2年生が育てている野菜の様子を見に来ていました。実を結んだばかりでミニチュアのようなキュウリやナスに子どもたちも大喜びです。ミニトマトは赤く色づいて食べ頃のものもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)5

4年総合です。福祉実践教室のまとめの続きです。写真や文章のレイアウトを考えている姿はまるで新聞記者のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)4

校長先生の話では、6年生が公園のゴミ拾いをしてくれたこと、5年生が林間学校ではきものそろえの精神を発揮してくれたこと、児童会役員が「ペアでクイズ大会」で学校のために頑張ってくれていることを紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)3

今日は朝会ので日です。山崎優芽さんと山崎亜呂波さんが、よい歯の表彰を受けました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)2

7/4も「岡田街並フェスティバル」に顔を出させていただきました。五尺大太鼓の体験打ちは雨天のため残念ながら中止になっていまいましたが、中組山車祭り保存会の皆さまによるお囃子を拝見することができました。とってもかっこよかったです。会場で会った岡田小の子どもたちが、自分から丁寧なあいさつをしてくれたこともとてもうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(月)1

7/3に「岡田街並フェスティバル」に行ってきました。七夕飾りライトアップは、笹の葉につるされた短冊が竹灯籠で照らされ、とても幻想的でした。コロナ対策で規模を縮小せざるをえなかったのは残念でしたが、地域の皆さまの岡田愛が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(金)13

1年体育です。ボール投げの練習です。「前より強いボールが投げられるようになりましたか?」という質問に、元気よく手が挙がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(金)12

6年算数です。分数の割り算の復習問題に取り組んでいます。学習したことがどれだけ身についているかを確かめる大事な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986