最新更新日:2024/05/09
本日:count up13
昨日:157
総数:549024
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

11/8(月) 5年生

書写です。「白雲」の練習です。画数の少ない字と多い字の配置のバランスを取って書くのが難しいですね。練習を重ねて完成度を上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月) 1年生

国語です。「じどう車くらべ」の単元です。説明文の学習です。本文に登場するいろいろな車が、どんな仕事をして、そのためにどんなつくりになっているか読み取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん・ぎゅうにゅう
さわらのさいきょうやき
こうやどうふのたまごとじ
はくさいのゆかりあえ です。

11/8(月) 2年生

図工です。「動くおもちゃ」が完成しました。1年生と一緒に遊ぶために、作り方や遊び方を教える練習をしています。楽しく遊んでもらうためにあとひとがんばりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月) 4年生

算数です。「がい数とその計算」の学習です。およその数を計算で求めるために、どのような計算をしたらよいかみんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月) 6年生

算数です。「比例」の学習に入りました。一方の数が2倍、3倍になるともう一方の数がどのように増えているか確かめています。関数への入り口です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月) 5年生

音楽です。「冬げしき」の練習です。めあては「拍の流れにのって表現豊かに歌おう」です。歌詞から冬の情景を表している言葉をみつけ、どのように表現したらよいか話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月) 3年生

体育です。マット運動です。逆立ちや側転などの練習です。友達に技を見てもらい、教え合いながら練習を積み重ね、技を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月) 朝会

表彰の後、私からは、児童会役員が、任命式の翌日から「あいさつ運動」を初めてくれたこと、有志の子が自主的にあいさつ運動に加わってくれたことを紹介しました。みんなのために行動できる子がたくさんいることに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月) 朝会

今日は朝会の日です。児童会役員の進行で、朝のあいさつの後、赤い羽根、防火作品コンクールの入賞者の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(金) 2年生

図工です。動くおもちゃが完成したので、コースや得点板などおもちゃで遊ぶための道具を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(金) 4年生

書写です。「林」の練習が始まりました。1文字ですが、左右のバランスを取るのが難しい字です。手本をしっかり見て取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(金) 1年生

算数です。「13−9」のようなくり下がりのある引き算の練習です。10から9を引いて1、1と3をたして4とていねいに練習して身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(金) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん・ぎゅうにゅう
さばのみそに
ぶたにくとだいこんのにもの
りんご です。

3年生

国語です。「すがたをかえる大豆」の学習です。文章全体の組み立てについて考えています。文章全体を、はじめ、中、終わりに分け、それぞれが何を伝えようとしているか読み取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(金)

図工です。「くねくね糸のこパズル」の続きです。糸のこで切ったピースに彩色をしていきます。パズルらしくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(金) ひまわりショップ

先生方がお客さんです。「いらっしゃいませ」「おすすめは○○です」「おつりは△円です」「ありがとうございました」など、子どもたちは店員さんになりきって上手に販売することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(金) ひまわりショップ

大放課にひまわり学級の子どもたちが「ひまわりショップ」を開店しました。収穫したさつまいも、きんなん、ポーップコーンのもとを販売してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(金) 地震避難訓練

その後の2次避難も「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」の「お・は・し・も」をしっかり守り、避難時間も驚異的な速さで行うことができました。さすが岡田っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(金) 地震避難訓練

2時間目に、地震避難訓練を行いました。1学期に続き2回目ですが、今回は予告なしでの訓練です。緊急地震速報が流れた瞬間、とても素早く机の下に潜る1次避難ができました。命を守る意識の高さを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986