最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:193
総数:546260
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

1/12(水) 2年生

音楽です。「汽車は走る」の演奏の練習をしています。汽車の走る様子を音楽で表すことがめあてです。木琴、鉄琴、ピアニカに分かれて汽車の走る様子をみんなで表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 1年生

図工です。「かみざらコロコロ」の製作が始まりました。紙皿を芯の両側に貼り糸巻きのようにして転がるようにします。芯の位置を変えると変わった転がり方をします。試しに転がしながら、どんな飾りを付けるか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん・ぎゅうにゅう
はるまき
マーボどうふ
はくさいのこんぶあえ です。

1/12(水) 5年生

図工です。「粘土を成形して、焼き物をつくろう」の単元の学習です。今日は設計図の作成です。どんなオリジナルな作品ができあがるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 3年生

国語です。「カンジーはかせの音訓カルタ」の学習です。「遠足だ遠くに行けてうれしいな」のように、漢字の音読み訓読みが混じったカルタを作ります。教科書で漢字を調べてかるた作りが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 6年生

理科です。発電機を使って電気をコンデンサで蓄電し、光や音、モーターを動かす力などどのようなものに変えられるか調べています。さすが6年生、とても科学的な内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(火)

図工です。「まどからこんにちは」の製作が始まります。窓を開けたら絵が見える作品を作っていきます。先生の説明をしっかり聴いて、早く作りたくてうずうずしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 5年生

家庭科です。「物を生かして住みやすく」の単元の学習をしています。身の回りや生活の場を見つめ直して、整理・整頓をどのようにしていったらよいかみんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 4年生

国語です。3学期最初の新出漢字の練習をしています。先生からのアドバイスも生かして慣れた手つきでしっかり練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 1年生

算数です。「大きな かず」の学習です。一の位、十の位と位取りの概念を身につけていきます。学年が大きくなるごとに扱う桁が増えていきます、しっかり身につけてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 登校

雪のちらつくとても寒い朝になりましたが、交通指導員さんといっしょに、生活委員や有志のこどもたちが、元気なあいさつで寒さを吹き飛ばしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長だより オカダイズム 第17号 発行

校長だより オカダイズム 第17号 を、本日お子様を通じて配付させていただきました。ホームページ内にも掲載させていただきましたので、ご一読ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="84951">こちらからもご覧になれます 校長だより オカダイズム 第17号</swa:ContentLink>

1/11(火) 1年生

GIGAスクールサポータさんに学習支援ソフトNavimaの使い方の講習を受けています。最初は戸惑っていたようですが、どんどん使いこなしていきます。さすが、デジタル時代の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 3年生

音楽です。「聖者の行進」の演奏に挑戦します。パートに分かれてハーモーニーを奏でて演奏します。CDでメロディを確認したり、楽譜でパート分けの確認をしたりして練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 2年生

算数です。「長さ」の学習の復習をしています。タブレット端末に問題が配信されました。いろいろな長さの棒に、ものさしが付けてあります。物差しを正確に読み取って長さを測ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 5年生

国語です。「あなたはどう考える」の学習です。今日は「お年玉、自分で管理すべきか」というタイムリーなテーマです。親御さんに管理してもらう方がよいという意見が多いようです。どんな話し合いになるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 5年生

理科です。「人のたんじょう」の学習です。以前観察した「めだか」の育ち方とくらべながら、似ているところや、違っているところを考えています。これから、生命の神秘に迫っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 6年生

書写です。硬筆の練習をしています。字を丁寧に書くことで、気持ちも新たに3学期のスタートが切れました。先生からやさしくアドバイスをいただいたり、上手に書けて花○もらったりして、とってもやる気が出たようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 6年生

社会です。「日露戦争後の日本と外国との関係」の学習です。日露戦争後、日本がどのようにして諸外国と関わり、第1次世界大戦につながっていったか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火)6年生

6年生理科の授業
これから電気の利用について学習していきます
実験キットを使って、1人1実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986