最新更新日:2024/05/10
本日:count up54
昨日:161
総数:549226
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

9/22(水) 1年生

体育です。ソーラン節の練習です。練習用ビデオを見ながら、1つずつ踊りを覚えていきます。やるたびにどんどん上達していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22(水) 登校

今朝は、交通指導員さんの見守る中、元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長だより オカダイズム 第10号 発行

校長だより オカダイズム 第10号 を、本日お子様を通じて配付させていただきました。ホームページ内にも掲載させていただきましたので、ご一読ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="81814">こちらからもご覧になれます。 校長だより オカダイズム 第10号</swa:ContentLink>

9/21(火) 6年生

家庭科です。巾着袋を製作しています。今まで身につけた手縫いの技術を結集して製作しています。なかなかの出来映えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 4年生

国語です。「パンフレットを読もう」という教材の学習です。パンフレットの伝えたいことを読み取りながら、情報を伝えるために必要なことを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 5年生

道徳です。「ほのぼのテスト」という教材を通して、相手の気持ちを考えた行動とは、どんな行動かについて深く考えています。みんな自分なりの考えをしっかりと伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 3年生

国語です。ローマ字の練習です。「g、z、d、b、p」の小文字の練習です。アルファベットもスムーズに書けるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん・ぎゅうにゅう
さといもコロッケ
こまつなとツナのあえもの
なすいりみそしる
つきみだんご です。

9/21(火) 2年生

国語です。漢字の練習です。電子黒板の背景を濃い色にして、ペンの色を白にすることで黒板のように使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 1年生

国語です。漢字の練習をしています。今日は「四から九まで」の数字を表す漢字を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 1年生

算数です。時計の読み方の意練習をしています。繰り返し繰り返し練習をして、読み方に慣れてきたようです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 6年生

国語です。「やまなし」の作品の中の独特な表現を見つけています。、色の表現、比喩表現、オノマトペなど作者が意図的に使っている表現を探し出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 立ち会い演説会リハーサル

大放課に集会室で、立ち会い演説会のリハーサルが行われました。明日の投票日に向けて、会の流れや立ち位置などを確認しました。明日の健闘を祈りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 4年生

外国語活動です。「I have 〜.、I don't have 〜」の練習です。自分の筆箱にある物を使って、英語で「私は〜を持っています」を表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 5年生

理科です。振り子の糸長さを変えると、1往復する時間がどう変わるかを実験で調べています。みんな科学者の目つきになっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 4年生

書写です。「土間」のしあげです。一番よいと思った作品に名前を書いています。名前も作品の一部、最後まで丁寧の描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 3年生

国語です。「ちいちゃんのかげおくり」のことば調べです。今日は辞書を使って調べています。タブレット端末でも検索できますが、辞書を使って調べることも大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17(金) 1年生

算数です。「なんじ なんじはん」の学習です。時計の正しい読み方を練習しています。しっかり身につけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17(金) 5年生

社会です。日本の食糧問題を解決する工夫を調べています。食糧自給率の低下、耕作地放棄、高齢化など様々な問題を度々のように解決していくか考えを出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17(金) 4年生

国語です。「ごんぎつね」という物語が教材です。これも私が小学校からずーっと教科書に掲載され続けている名作です。じっくり読み味わってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986