最新更新日:2024/04/26
本日:count up28
昨日:93
総数:547788
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

校長だより オカダイズム 第19号 発行

校長だより オカダイズム 第19号 を、本日お子様を通じて配付させていただきました。ホームページ内にも掲載させていただきましたので、ご一読ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="86278">こちらからもご覧になれます。 校長だより オカダイズム 第19号</swa:ContentLink>

2/7(月) 5年生

書写です。「登る」の練習です。ひらがなを漢字よりも小さめに書くとつり合いが取れます。バランスよく書けるようにみんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(月) 1年生

書写です。「かくのながさとほうこうに気をつけてかこう」が今日のめあてです。「土」「川」「夕」などの字を練習して、長さや方向を意識してきれいな字が書けるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(月) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん・ぎゅうにゅう
さわらのさいきょうやき
はくさいのゆかりあえ
なまあげのそぼろに です。

2/7(月) 6年生

算数です。「割合を使って」の学習です。「たくやさんは家から駅まで行くのに、歩けば20分、走れば5分かかります。はじめ15分歩き、そのあと走っていくと、走ったのは何分ですか」というような問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(月) 2年生

国語です。「カンジーはかせの大はつめい」の学習です。漢字と漢字が合体して一つの漢字になるとき、へんやつくりになることを学んでいます。漢字の成り立ちについて興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(月) 3年生

算数です。248×32のような、3けた×2けたのかけ算の筆算を学習しています。桁数が増えて難易度が上がっていますが、これまで積み上げてきた計算力で乗り越えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(月) 5年生

社会です。「林業」の学習です。森林の手入れをしないとどんなことが起こるか考えています。自然を守る取り組みについて理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(月) 4年生

外国語活動です。映像を見て、学校の様子について気付いたことを英語で発表します。ヒアリングの力を鍛えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(月) 1年生

国語です。「どうぶつの赤ちゃん」の学習です。ライオンとしまうまの赤ちゃんを比べて読み取るのが今日のめあてです。生まれたばかりの様子や大きくなっていく様子を比べながら読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 【保護者のみなさまへ】学習発表会の動画視聴について

・「写真」などに保存されている動画をタップすると、再生されます。
・本校では、子どもたちの健康を考え、タブレット端末にスクリーンタイムを設定しています。午後10時から翌日午前7時までは、タブレットが使用できない状態になりますので、ご注意ください。

よろしくお願いします。

2/4(金) 3年生

体育です。「プレルボール」の練習です。チームで練習したあと、試合を行っています。練習の成果が発揮され、得点が入るたびにみんなでガッツポーズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(金) 2年生

図工です。「まどからこんにちは」が完成したようです。みんな思い思いの作品が仕上がり達成感を味わっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(金) 6年生

理科です。6つの水溶液の性質を調べる実験です。色、におい、リトマス試験紙の反応などと水溶液の特徴からどれがどの水溶液かを見極めます。実験結果はタブレット端末に記録しておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(金) 6年生

図工です。「未来のわたし」の製作です。人体心材を使ってポーズを決めた後、粘土で肉付けをしました。今日は彩色です。未来の自分の姿がもうすぐできあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(金) 1年生

算数です。「なんじなんぷん」の学習です。「9時42分」のように細かい時計の読み方を練習しています。学校生活にも慣れて時計もしっかり読めるようになってきたのを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(金) 4年生

音楽です。「ラ クンパルシータ」の練習です。全体合奏を行っています。パート練習の成果が発揮されて、きれいなハーモニーを奏でています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(金) 6年生

算数です。「図を使って考えよう」の学習です。「水そういっぱいに水を入れるのに、Aのじゃ口を使うと10分、Bのじゃ口を使うと15分かかります。両方をいっしょに使うと、何分でいっぱいになりますか」というような問題を、全体1として図に表して考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(金) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

むぎごはん・ぎゅうにゅう
ヒビンバ
だいずいりナゲット 2こ
はっぽうたん です。

2/4(金) 4年生

算数です。「分数」の学習です。帯分数を仮分数に変換する練習をしています。数直線を利用して大きさを確認しながら概念を身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986