最新更新日:2024/05/02
本日:count up31
昨日:166
総数:548403
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

4/20(水)

朝の登校を、PTA、地域のの方、生活委員会、有志でお出迎えです。元気なあいさつが響きわたり、清々しい1日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(火) 5年生

算数です。「体積」の学習です。直方体や立方体などの体積を求める方法を考えています。1立方センチメートルの積み木を積み上げて、立体の体積の求め方を探っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(火) 3年生

社会です。3年生では「知多市」について調べ学習を進めていきます。まずは、Google Mapsを使って、知多市の位置や大きさを調べています。俯瞰して住んでいる場所を眺めることができるのは便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(火) 4年生

理科です。「しぜんを見よう・生き物を調べよう」の学習です。観察記録のとり方を確認し、校庭にいる生き物の観察をしています。細かいところまでしっかりスケッチしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん ぎゅうにゅう
レバーいりつくね なまあげとふきのうまに
こまつなのごまあえ  です

4/19(火) 3年生

学級活動です。ペアの子との顔合わせのために自己紹介の名刺カードを作っています。3年生は5年生とのペアです。お兄さんお姉さんに早く覚えてもらえるように印象的な名刺ができあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(火) 1年生

2年生のお兄さんお姉さんに案内してもらい、学校探検をしています。校庭のどこに何があるか、遊具の使い方などを教えてもらっています。2年生もとっても親切に1年生を案内してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(火) 2年生

国語です。「ふきのとう」の学習です。音読の工夫を考えています。うれしい気持ちや悲しい気持ちをどのように表現した来意か考えて音読をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(火) 1年生

今日のひらがなの練習は「し」です。最後に「はらい」があります。力を抜いて先が細くなるように書きます。力のいれ具合の練習もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(火) 4年生

理科です。これから授業でたくさんの観察を行います。今日は観察記録の取り方を確認しています。早く観察に出かけたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(火) 5年生

図工です。「わたしの靴をかこう」の学習です。自分の靴を細かいところまでしっかり見て描画します。さすが5年生すごいデッサン力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(月) 6年生

算数です。「整数と小数」の学習です。小数点移動を確かめています。これから大きな数や小さな数の計算をしたり、単位の変換をしたりする基礎になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(月) 2年生

算数です。「表とグラフ」の学習です。調べたことをもとに、数をわかりやすくするにはどうしたらよいか考えています。表やグラフのよさを感じ取れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(月) 1年生

数を数える練習です。教科書の挿絵がアニメーションでいろいろなものがいろいろな数表れてきます。何が表れて、いくつあるのか数えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(木) 3年生

体育です。「体つくり運動」の学習です。カラーコーンを倒すチームと立てるチームに分かれ、残ったカラーコーンの数を競うゲームを行っています。ゲームをしながらたくさんの運動量が確保されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(月) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん ぎゅうにゅう
コロッケ ごじる
きゅうりとわかめのあえもの  です

4/18(月) 2年生

音楽です。先生のピアノの合わせてリズム打ちの練習です。手を使ったり、足を使ったりして体中でリズムを刻んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(月) 4年生

算数です。「1けたでわるわり算の筆算」の学習です。授業も軌道に乗って子どもたちも新しい学年の学習になれてきて、授業にも熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(月) 6年生

理科です。「ものの燃え方と空気」の学習です。底のあるビンと底のないビンの燃え方を比べ、なぜ底のあるビンの火が消えてしまったかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(月) 朝会

任命のあと、私から、得意なこと好きなことに磨きをかけて「あなたがいてくれてよかった」と言われる人になってくださいとメッセージを送りました。児童会から今月のめあてが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986