最新更新日:2024/05/10
本日:count up10
昨日:60
総数:549242
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

10/7(木) 5年生

社会です。「日本の工業」の学習に入りました。食料品工業、繊維工業、機械工業…など、日本にはどんな工業があるか意見を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7(木) 5年生

国語です。「よりよい学校生活のために」をテーマに、互いの立場を明確にして話し合いを通して、話す、聞く力を伸ばします。グループでの活発な議論が繰り広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(水) 5年生

算数です。「大小2種類の風船があります。大1個と小3個買うと340円、大2個と小3個買うと440円になります。大小の風船1個の値段はそれぞれ何円ですか」のような問題を図に表して、式を立てる練習に取り組んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(火) 5年生

理科です。「流れる水と土地」の学習です。自分で調べた上流と下流の違いをまとめた画像を、電子黒板を通して発表しています。席に座りながら、みんなと情報共有することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(月) 5年生

家庭科です。味噌汁の作り方を学習しています。味噌汁に入れる材料、手順を確認していますが、それぞれのご家庭で、材料や手順が少しずつ違うようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(月) 5年生

図工です。版画の刷り上げ、色づけが着々と進んでいます。子どもたちも自分の作品の出来映えに満足そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1(金) 5年生

体育です。ソーラン節の練習です。体に踊りが染みつき音楽が流れると自然に体が動くようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30(木) 5年生

理科です。「流れる水と土地」の単元に入りました。川の上流と下流の違いを調べています。現地に行けないところを地図ソフトがカバーしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30(木) 5年生

算数です。帯分数+帯分数の計算です。整数をたす、通分、分数をたす、約分をする、帯分数に直す、整数と帯分数をたすなど、たくさんの手順を解く必要があります。みんな丁寧に計算しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水) 5年生

図工です。版画の着色に入りました。黒い部分だけの時と着色した時と比べるとずいぶん印象が変わります。味わい深い作品が続々とできあがってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29(水) 5年生

国語です。秋の俳句を作っています秋と言えば…、から季語を選び、リズムよく秋を詠みます。季節をしっかり味わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(火) 5年生

道徳です。相手の立場になることについて考えを深めています。教育実習生の秋田先生が授業観察をして実習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(火)

英語です。場所を訪ねたり答えたりする練習です。地図を使って、英語で案内し、どこに案内したかを聴き取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(月)  5年生

図工です。版画の色づけが始まりました。黒く版を押した後、裏側から着色して仕上げます。力作揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(月) 5年生

家庭科です。「上手に暮らそう」の学習です。JISマークやSTマーク、分別収集のためのマークなど、どんな意味かを考え、どうしたら上手に活用できるか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(金) 5年生

理科です。「ふりこ」のまとめをしています。実験の結果から、振り子の1往復する時間は振り子の長さによって決まることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22(水) 5年生

図工です。版画の製作です。彫った面積が、彫ってない面積を超えてきました。もうすぐ完成ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22(水) 5年生

算数です。分母の違う分数の大きさを比べます。通分のしかたを問題を解きながら、みんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 5年生

道徳です。「ほのぼのテスト」という教材を通して、相手の気持ちを考えた行動とは、どんな行動かについて深く考えています。みんな自分なりの考えをしっかりと伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(火) 5年生

理科です。振り子の糸長さを変えると、1往復する時間がどう変わるかを実験で調べています。みんな科学者の目つきになっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986