最新更新日:2024/05/02
本日:count up44
昨日:166
総数:548416
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

1/18(火) 5年生

算数です。「円と正多角形」の学習です。コンパスと分度器、定規で正多角形を描きます。その描き方をもとにしていろいろな模様を描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18(火) 5年生

国語です。「想像力のスイッチを入れよう」の学習です。情報を伝えるメディアについてどのようなものがあるか、種類と特徴をまとめた後、情報とどのように付き合っていったらよいかを考えてロイロノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(月) 5年生

家庭科です。「物を生かしてすみやすく」の学習です。部屋や机が散らかっていると、どんな困ることが起こるか、どんな解決策があるか考えています。ロイロノートに考えをまとめて、後で学級で共有します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14(金) 5年生

国語です。「想像力のスイッチを入れよう」の学習です。作者の考えや意図を読み取り、話し合っています。発表を聞くと、子どもたちの読解力が身についているのを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(木) 5年生

算数です。「円と正多角形」の学習です。正六角形と正八角形をコンパス、分度器、定規を駆使して描いています。辺の長さと内角の大きさがすべて等しいという正多角形の特徴を理解して描かなければなりません。みんな集中してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13(木) 5年生

国語です。「方言と共通語」の学習です。住んでいる地方独特の表現を含んだ言葉遣いを「方言」といいます。方言調べをして、普段使っていることばが実は名古屋弁だったという事実に驚きの声もあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 5年生

図工です。「粘土を成形して、焼き物をつくろう」の単元の学習です。今日は設計図の作成です。どんなオリジナルな作品ができあがるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 5年生

家庭科です。「物を生かして住みやすく」の単元の学習をしています。身の回りや生活の場を見つめ直して、整理・整頓をどのようにしていったらよいかみんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 5年生

国語です。「あなたはどう考える」の学習です。今日は「お年玉、自分で管理すべきか」というタイムリーなテーマです。親御さんに管理してもらう方がよいという意見が多いようです。どんな話し合いになるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 5年生

理科です。「人のたんじょう」の学習です。以前観察した「めだか」の育ち方とくらべながら、似ているところや、違っているところを考えています。これから、生命の神秘に迫っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22(水) 5年生

算数です。2学期の復習をしています。そのとき理解したことや身につけたことが定着しているかしっかり確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(火) 5年生

算数です。Navimaを使って2学期の復習をしています。AI機能が自動採点してくれるので自分のペースで問題を解いていけます。合格すると合格印ももらえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(火) 5年生

総合的な学習です。卒業式、入学式に会場を彩る花をこれから育てていきます。今日は、土作りと苗の植え替えです。心を込めて育ててあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(月) 5年生

音楽です。「地球星歌」の練習をしています。マスクをしていても心を一つにして歌う子どもたちの姿、歌声に胸が打たれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(月) 5年生

算数です。「割合」です。「プリンターをもとの値段の25%引きで買うと、代金は1500円でした。もとの値段は何円ですか」という問題が、ロイロノートを通じて子どもたちに配信されます。それを画面上で解いて、提出します。全員で解き方を確かめ合いながら理解を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(金) 5年生

算数です。「割合」の学習です。「あおいさんは、もとのねだんの80%でてぶくろを買いました。代金は980円でした。もとのねだんは何円ですか」、代金がもとのねだんの何倍になっているかを線分図でしっかり確かめて挑みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(金) 3年生

図工です。「ファンタジーランプ」が完成間近です。画用紙を切り抜いた箇所にセロハンが貼られ、色取り取りのきれいな模様ができあがっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(木) 5年生

総合的な学習です。学習発表上映会で上映するビデオの撮影をしています。子どもたちが学習の成果をお伝えできるようにがんばっています。上映を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(木) 5年生

道徳です。「森の絵」という教材で、集団の中で役割を果たすことについて考えています。ロイロノートで自分の意見を発信するとともに、みんなの意見を共有して考えを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14(火) 5年生

理科です。電熱線をまいてコイルにしてモーターを作っています。自分で作ったモーターで車を走られることができた歓声があちらこちらで上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986