最新更新日:2024/05/07
本日:count up4
昨日:175
総数:548707
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

1/24(月) 1年生

生活科です。来年度入学してくる新1年生のために、学校生活の楽しいことを教えてあげる手紙を書いています。手紙を書くことで、同時に、1年間の自分自身の振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(月) 1年生

国語です。「たぬきの糸車」の学習です。第4場面の糸車を回すたぬきとおかみさんの様子を読み取ります。子どもたちの発表から読解力が身についてきたことがうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21(金) 1年生

生活科です。「むかしからのあそびにちょうせん」の学習です。今日はお手玉に挑戦です。やればやるほど自然にコツをつかんで上達していく子どもたち、さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20(木) 1年生

算数です。「100までのかず」の学習です。バラバラにならんだ数を小さい順に並べ替えていきます。どの数字を見て大きさを比べていくかが鍵になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20(木) 1年生

国語です。「かたかなの かたち」の学習です。かたかなには、形の似ている字があります。間違えやすいかたかなをピックアップして違いに気をつけながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19(水) 1年生

体育です。なわとびの練習です。時間を決めて、がんばってその時間跳び続けられるかに挑戦しています。長い時間跳び続けられる子が増えてきました。体力もついてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19(水) 1年生

図工です。「かみざらコロコロ」の制作です。紙皿で作った車輪に、飾り付けをしています。コロコロ転がりながら付けた飾りがどんな模様を描くか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18(火) 1年生

国語です。「たぬきの糸車」の学習です。山奥の一けんやにくるたぬきがしたことを想像します。文章に書いてあることから場面を想像します。言葉からイメージをふくらます大事な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18(火) 1年生

算数です。これまで、2桁の数を学習してきましたが、今日は100を学びます。10が10こで100という概念を、実際に束を数えて身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(月) 1年生

生活科です。「あそび名人になろう」の学習です。昔からの遊びを体験しています。手に持っているのは、羽子板ですね。うまく羽根をついて相手に返せるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(金) 1年生

国語です。「ききたいな ともだちのはなし」の学習です。冬休みの思い出をお互いに発表して、知らないことや分からないことを質問して聞き出します。このような活動を通して聞く力を育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13(木) 1年生

書写です。文字の形に気をつけて書くことがめあてです。字によって、「ましかく」「よこのながしかく」「縦の長四角の字があります。その字にあった形に書けるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13(木) 1年生

道徳です。「おとうさんありがとう」という教材で、感謝について考えを深めます。日頃お世話になっている人を思い浮かべながら、感謝の気持ちを育んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 1年生

図工です。「かみざらコロコロ」の製作が始まりました。紙皿を芯の両側に貼り糸巻きのようにして転がるようにします。芯の位置を変えると変わった転がり方をします。試しに転がしながら、どんな飾りを付けるか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 1年生

算数です。「大きな かず」の学習です。一の位、十の位と位取りの概念を身につけていきます。学年が大きくなるごとに扱う桁が増えていきます、しっかり身につけてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 1年生

GIGAスクールサポータさんに学習支援ソフトNavimaの使い方の講習を受けています。最初は戸惑っていたようですが、どんどん使いこなしていきます。さすが、デジタル時代の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 授業風景 1年 生活

1年生の生活科の授業。「いえのしごとにチャレンジ」と題して、「どんなことにチャレンジしたか」「チャレンジしてわかったこと」をグループで発表しています。冬休み、どんなチャレンジがあったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12/22(水) 1年生

体育です。なわとびの練習が続いています。継続は力なり、跳べる回数もだんだん増えてきて、新しい技をマスターする子も増えてきています。体力もついてきていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22(水) 1年生

生活科です。「ありがとうがいっぱい」の学習です。お家の人が家でどんな仕事をしているか調べて、どんなお手伝いができるか考えています。服をたたんだり、皿洗いをしたりとたくさんお手伝いしたいことが出てきました。冬休みしっかりお手伝いしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(火) 1年生

図工です。「にょきにょきとびだせ」の製作が進んでいます。長いビニル袋やビニル手袋に飾りが付けられ、いろいろなものが箱から飛び出してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986