最新更新日:2024/05/10
本日:count up4
昨日:161
総数:549176
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

9/9(木) 6年生

算数です。これまでの学習で、円の面積の公式を理解しましたので、公式を使った練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(木) 6年生

総合です。情報共有ソフトを使って、共有している画面編の同時書き込みの練習をしています。使いこなるようになれば、グループワークの強い味方になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8(水) 6年生

理科です。食物連鎖の学習をしています。自然界の食べる食べられるの関で全ての生き物が食物連鎖でつながっていることを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8(火) 6年生

国語です。漢字の練習です。新出漢字もその場で覚えていく勢いで、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8(火) 6年生

算数です。円の面積の学習です。およその面積を3通りの方法で考えていきます。これまでの面積の概念を使うだけに考えがいがあるようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(月) 6年生

国語です。新出漢字の練習をしています。生活経験が増えてきて新出漢字も目にしている子も多く、すごい吸収力で身につけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(月) 6年生

算数です。円の面積のどうやって求めるか考えています。方眼紙を使って、より小さなマス目を数えることによって、円の面積の近似値を導く方法を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(月) 6年生

国語です。施設の利用案内を読んで、必要な情報を見つける学習をしています。たくさんある情報の中から必要な情報を読み取る力を身につけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3(金) 6年生

英語です。書く力を身につけています。自分が伝えたいことを英作文し、英単語を正確に書く必要があります。教科書で確かめながら文を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(金) 6年生

算数です。円の面積の公式を学習しています。なぜ円の「面積=半径×半径×円周率」になるのかを、円を小さな扇形に切り取った図形から導いて考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(木) 6年生

総合です。Google Meetを使ってビデオ会議の接続確認を行っています。お互いの顔を見ながら話し合い活動をリモートで行うことができるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(木) 6年生

理科です。学習支援ソフトを使って、情報共有をしています。自分の端末に入力すると共有している画面に次々に反映されていきます。B紙などにみんなで書き込みをする作業をデジタルで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(月) 授業風景 6年生

6年生が学年で交流会を行っています。ドッジボールやドッジビーをする子や遊具で遊ぶ子もいます。遊具は普段低学年が使っているので遊べませんが、今日は童心に返って思い出に浸っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(月) 授業風景 6年生

6年国語です。漢字の練習をしています。1学期に習った漢字の総復習もしています。しっかり身につけて1学期を終えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(月) 授業風景 6年生

6年体育です。陸上運動です。自分のタイムを縮めるために、グループで準備体操、スタート練習等をしています。タブレット端末を使って走る様子を撮影し、フォームの見直しも行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15(木) 授業風景 6年生

算数「資料の調べ方」で,資料を「度数分布表」にまとめる学習をしました。「○○以上」「○○未満」の言葉に気をつけて,どの「階級」に入るか考えながら,取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15(木) 授業風景

6年生りか 葉のでんぷんと光の関係を調べました。天気の影響をうけやすい実験。うまくいったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9(金)授業風景 6年生

理科の学習で,気孔の観察と,葉にデンプンがあるかを確かめる実験を行いました。デジタル顕微鏡で,気孔が少し開いている様子が観察できました。デンプンを確かめる実験では,インゲンマメの葉を湯で温めて柔らかくして,その後、ろ紙に挟んで木づちでたたいて,ヨウ素液をたらします。グループの子と協力して,取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(水) 租税教室 6年

6年生は社会科の授業。半田税務署より講師をお招きし、税の学習をしました。単に税金の種類を学ぶだけでなく、その税金がどのように使われているかをDVDも視聴しながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15(火)

6年生算数。分数の計算です。考え方がちょっと難しいところ。みんな集中して取り組んでいます。がんばれ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986