最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:53
総数:547817
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

6/6(月) 6年生

道徳です。「友達だからこそ」という教材を通して、友達と互いに信頼し,学び合って友情を深め,人間関係を築いていくことについて考えを深めます。さすが6年生、質の高いたくさんの意見が交わされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3(金) 6年生

理科です。「人や他の動物の体」の学習です。口を通った後の食べ物の通り道や食べ物の変化を調べています。実験結果をもとに消化について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(木) 6年生

音楽です。「おぼろ月夜」の歌のテストを感染対策をしながら行っています。姿勢や語尾を丁寧に、強弱に気をつけて練習の成果を発揮しています。待っている間はこれまでの学習をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1(水) 6年生

算数です。2.5×8×1/2のように分数・少数・整数の混じったかけ算の練習です。これまで身に付けた計算方法を駆使していっしょうけんめい解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1(水) 6年生

家庭科です。炒める調理の仕方を学んでいます。「いろどりいため」の材料を切ったり、いためたりする時の留意点を話し合っています。自分の作った経験を発表してる子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(火) 6年生

図工です。「くるくるクランク」の製作です。製作が進んで、クランクの動きに合わせたアイデアあふれる作品ができあがってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(火) 6年生

書写です。「湖」の練習です。「氵」「古」「月」のそれぞれの部分の幅と高さに気をつけてバランスよく書くのがコツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30(月) 6年生

図工です。「くるくるクランク」の製作です。取っ手を回すとクランクにつながれた棒が上下します。その動きにそれぞれのイメージを加えて作品にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30(月) 6年生

国語です。「時計の時間と心の時間」の学習です。筆者の主張や意図をとらえ,自分の考えを発表し合うのがめあてです。文章を深く読み取ることが求められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(木) 6年生

国語です。「筆者の主張や意図をとらえ,自分の考えを発表しよう」の学習です。自分の勘がをを堂々と発表している姿に6年生としてのたくましさを感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19(木) 6年生

体育の授業です。マット運動で技を上手にやるコツを調べて、ロイロノートまとめました。その後、調べたことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17(火) 6年生

国語の学習で、段落ごとに書かれている内容を短い言葉でどうまとめるか考えました。意見を出し合いながら、よりよい表し方を考えていきました。
画像1 画像1

あいさつボランティア

画像1 画像1
毎朝、正門で児童のみなさんにあいさつをしていると、自主的にあいさつボランティアをしてくれる人がいます。大きな声で「おはようございます」とあいさつしてくれるので周りの人を元気と笑顔にしてくれます。見ていてとても気持ちがいいです。いつもありがとう!
岡田小学校に元気なあいさつができる人が増えますように。

5/10(火) 修学旅行説明会

画像1 画像1
5時間目に修学旅行説明会を行いました。
たくさんの保護者の方も参加していただきありがとうございました。6年生の話を聴く様子も大変立派でした。今年度は6月9日に奈良へ出発し、10日に京都から帰ってきます。たくさん学び、たくさん楽しむことのできる修学旅行にしましょう。天気にも恵まれるように祈っておきます!

5/9(月) 6年生

道徳です。安定した会社を辞めてまで、自分の会社を始めようと思った松下幸之助さんの思いを話し合いました。ロイロノートに自分の考えを入力した後、友達と考えたことを共有して、話し合いを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6(金) 6年生

図工です。絵の具の筆使い、色づくりの練習も兼ねて、学年目標のデザイン画を描いています。学年目標に対する思い、決意の伝わる作品ができあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 6年生

音楽です。テンポや響きの変化を捉えて演奏するために、先生がピアノで演奏するいろいろな曲を聴いて、イ短調とハ長調の響きの確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(木) 6年生

書写です。「歩む」の練習です。ひらがなの「む」は筆を一度止めてから、穂先の向きを変え、軸を回さないように縦に筆を運ぶ「むすび」をしっかり書くことがコツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(水) 6年生

算数です。「文字と式」の学習です。「60円の鉛筆を何本か買います。買う本数をX本として、その代金を表す式をぁきましょう」たくさん練習して文字式のに扱いをしっかり身につけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(火) 6年生

家庭科です。「見つめてみよう生活時間」の学習です。自分たちが毎日をどのように過ごしているか、生活を見つめ、家族の一員として家庭生活に関わっていく方法を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986