最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:138
総数:548017
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

1/31(火) 6年生

理科です。「水溶液」の学習です。炭酸水から出る気体が二酸化炭素かどうか調べる実験をしました。石灰水が白く濁ったことから…、実験結果をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30(月) 6年生

算数です。「場合を順序よく整理して」の学習です。「ミカンがほしい人は18人、バナナがほしい人は20人、両方ほしい人は11人、ミカンとバナナはそれぞれ何個用意すればよいですか」という問題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(金) 6年生

図工です。「テープカッターづくり」の製作です。下描きがデイ上がりましたので、いよいよ電動糸のこぎりで切る作業に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(水) 6年生

図工です。「テープカッターづくり」の製作が始まりました。下描きを板に書き写し、電動糸鋸で切る準備をしています。小学校最後の工作だけに気合いが入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(火) 6年生

家庭科です。「冬を明るく 暖かく」の学習です。 寒い季節を快適に過ごすためには、どのような着方や住まい方をすれべよいのか、工夫の仕方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20(金) 6年生

理科です。「水溶液」の学習です。5つの試験管に入っている水溶液を、匂いや色を調べたり、二酸化炭素を吹き込んだりして、その水溶液が何かをつきとめます。みんな科学者の顔になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18(木) 6年生

算数です。「場合を順序よく整理して」の学習です。「そうたさんの学年は3クラスあります。クラスの旗を、赤、青、黄、緑の4色からぞれぞれちがう1色を選んでつくります。何通りのつくりかたがありますか。という問題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18(水) 6年生

国語です。「メディアと人間社会」の学習です。文章を読んで、筆者の考えを読み取り,社会と生き方について話し合うことが狙いです。最初に読んだ感想を、タブレット端末にまとめています。さすが6年生、すごい文章量です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月) 6年生

書写です。「夢」の毛筆練習です。一文字のお手本ですが、三つの部分の組み立て方に気をつけるなど、一文字だけにバランスを取るのが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(木) 6年生

理科です。「水溶液」の学習です。「塩酸・炭酸水・食塩水・石灰水・アンモニア水」の5種類の水溶液を、その特徴からどのように見分けたらよいか、その方法を話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(水) 6年生

書写です。漢字一文字で2022年を振り返っています。今年1年がどんな年だったか、漢字1文字に思いを込めて筆を走らせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 6年生

6年生は「薬物乱用防止教室」を開きました。知多警察署の方に講師をしていただき、自分の命を守るために、薬物についてのお話を聞きました。子どもたちの真剣な目から、自分の命をしっかり守ろうという決意を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7(水) 6年生

図工です。「冬の絵手紙」製作しています。伝えたいことを上手に絵で表しています。書き添える言葉も工夫がこらしてあり、さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(月) 6年生

図工です。版画の製作です。一生懸命細かいところまで彫った作品、彩色にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(木) 6年生

図工です。6年生の版画も掘り終わり、刷り上げて、着色に入った子どもたちもいます。見応えのある作品が完成しつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(金) 6年生

図工です。版画の製作が進んでいます。掘り終わって、インクをつけて擦り上げに入った子もいます。どんな仕上がりになるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(水) 6年生

理科です。「月の見え方と太陽」の学習です。夕方見える月と明け方見える月では、同じ三日月でも光って見える場所が違います。そのわけを考えながら月と太陽の関係を探っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 6年生

図工です。版画の製作をしています。下描きを描き終わり、彫刻刀で彫り進めています。さすが6年生、細かい作業が必要な繊細な描写も丁寧に彫ることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11(金) 6年生

理科です。「てこのはたらき」の学習です。支点から力点、作用点とおもりの重さの関係を調べています。そこからある原理が導き出されます。ある原理とは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(木) 6年生

書写です。赤だの景観書画写真展に出品する作品を書いています。6年生のお手本は「古民家」です。6年生は小学校最後の出品になるので、よい作品を書こうとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986