最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:59
総数:547872
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

2/17(金) 3年生

最後に、奥組、中組、里組の太鼓演奏を披露していただきました。体育館中に力強い太鼓の音が響き渡ります。本日子どもたちのために集まってくださった皆さん、本当にありがとうございました。3年ぶりに開催される「岡田春まつり」が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(金) 3年生

次は、質問タイムです。太鼓や山車、からくり人形など、自分が興味をもったコーナーに行って質問をします。丁寧に説明していただき、ますます興味がわいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(金) 3年生

次の体験は下木偶です。頭、手、足に分かれてそれぞれのパーツを動かします。人間らしい動きをさせるのはなかなか難しいそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(金) 3年生

次は、山車引きです。本物の担ぎ棒を用意していただき、疑似体験をさせていただきました。みんなで息をあわせて、力を合わせて押し出します。祭りの一体感を味わえたました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(金) 3年生

次は、小太鼓の体験です。「タン・タ・タ・タン・タン」のリズムでたたきます。少し練習しただけで、すぐにたたけるようになる子どもたちの吸収力にだ脱帽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(金) 3年生

5・6時間目に、祭り保存会の皆様をお招きして、3年生が祭り体験をしました。まずは、大太鼓の体験です。合図に合わせてみんなで力強くたたくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(金) 3年生

書写です。「光」の毛筆練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(水) 3年生

理科です。「じしゃく」の学習です。クリップをつけた魚を作って、魚釣りゲームを作っています。その中から、磁石の性質についてさらに詳しく調べていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13(月) 3年生

算数です。「2けたをかけるかけ算の筆算」の学習です。筆算の途中に出てくる2×3が20×30を表していることなどを考えながら、計算方法を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(金) 3年生

図工です。「クリスタルアニマル」の製作です。透明シートで筒を作り、カラーシールや緩衝材、銀紙などで飾りをつけます。今日は、設計図を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(木) 3年生

算数です。「2けたをかけるかけ算の筆算」の学習です。23×34のように2けた×2けたの計算に挑んでいます。順序よく丁寧に計算していくことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(火) 3年生

3年生がなわとび大会を行いました。写真は、3分間跳びです。跳びび続けている子に「がんばってー」と励ましの声が飛び交います。3分間跳び続けられた子にも惜しみない拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3(金) 3年生

図工です。粘土を使って、マスコットキャラクター作りです。粘土を細かいパーツに分けて、細かいところまで表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(木) 3年生

総合的な学習です。「岡田のまちを知ろう」の学習のまとめで、岡田に合ったらいいなという店を考えて、発表会を開いています。校外学習などで学んだことをもとにして、世界に一つだけの店がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水) 3年生

博物館員さんも一生懸命話を聞けて、よい質問もたくさんしてくれて、学習意欲が高いですねと、ほめてくださいました。充実の校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水) 3年生

知多市の昔の暮らしに触れたり、産業の発展を知ったりすることで、驚きの声が上がるとともに、新しい発見に目を輝かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水) 3年生

3年生の校外学習です。知多市歴史民俗博物館では博物館員の方のお話に、しっかり耳を傾け、聞き取りメモを熱心に取る姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水) 3年生

今日、3年生は校外学習で、知多市歴史民俗博物館へ見学に行きます。事前指導で、日程や注意事項を確認したあと、バスで出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31(火) 3年生

理科です。「電気の通り道」の学習です。電気を通すものと通さないものを、見分けるため、回路につなげて豆電球がつくかつかないか確かめる実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30(月) 3年生

書写です。「ビル」の練習です。「曲がり」と「折れ」の筆遣いに気をつけて書きます。「曲がり」は筆を止めずにゆっくり方向をかえ、「折れ」は筆を一度止めてから方向を変えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986