最新更新日:2024/05/10
本日:count up25
昨日:60
総数:549257
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

11/15(火) 5年生

算数です。「単位あたりの大きさ」の学習です。「Aのノートは10冊で1200円、Bのノートは8冊で1000円です。1冊あたりのねだんは、どちらがどれだけ安いですか」単位あたりで、いろいろなものを比べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11(金) 5年生

図工です。「くねくね糸のこパズル」の製作です。糸のこぎりでパズルのピースを切り取って、ヤスリがけ、彩色に入りました、すこしずつパズルの形ができあがってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(木) 5年生

総合的な学習です。世界の課題について調べ、自分の考えをまとめています。地球環境を守るために自分に何ができるか、一生懸命考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(木) 5年生

理科です。「流れる水と土地」の学習です。校庭の土を集めてそこに水流を作り、川がどのようにしてできたのかシミュレーションし、タブレット端末に記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 5年生

書写です。岡田の景観書画写真展に出品する作品に取り組んでいます。5年生の課題は「路地」です。画数も多く難しい手本ですが、これまでの練習で身につけた技術で挑みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 5年生

音楽です。「風とケーナのロマンス」のリコーダー練習です。拍の流れに乗って歌うように演奏することがめあてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(火) 5年生

体育です。「ボール運動(ネット型)」の学習です。バレーボールの練習をしています。まずは、グループでボールを落とさないようにパスでつなぐ練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4(金) 5年生

家庭科です。5年生も保護者の方にお手伝いいただいてミシンの実習を進めています。頼もしいアドバイザーのおかげで技術が早く身につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(火) 5年生

体育です。「器械運動(マット運動)」の学習です。開脚前転後転、倒立前転など身につけたい技を練習しています。友だち同士でアドバイスをし合って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金) 5年生

理科です。「電流が生み出す力」の学習です。実験で、コイルの巻き数が多いほど、電流の強さが強いほど、電磁石の磁力の強さが大きくなることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金) 5年生

書写です。「秋風」の練習です。尾教研書写コンクールに出品する作品です。コンクールにふさわしい作品ができるようにみんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27(木) 5年生

5年生画は磨き指導を受けました。歯周病などの予防を科学的なお話も交えて説明していただきました。大切な歯を守ろうという意識が高馬手くれたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水) 5年生

音楽です。「風とケーナのロマンス」を合唱と合奏で練習します。ちょうどリコーダーと鍵盤ハーモニカで合奏をしているところです。音が響き合っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(火) 5年生

体育館で学年朝の会を行い、元気に出発していきました。充実した1日になるといいねすね。たくさん学んできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(火) 5年生

5年生は今日、トヨタ産業技術記念館と名古屋市科学館へ社会見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月) 5年生

図工です。「糸のこスイスイ」の製作です。パズルの図案ができあがり、いよいよその線に沿って、糸のこで切っていきます。慎重に慎重に電動糸のこを駆使しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(金) 5年生

書写です。毛筆の練習です。新しいお手本「秋風」が配られました。気をつけて描くところを確認したら、練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金) 5年生

算数です。「面積」の学習です。大検の面積の求め方を考えています。補助線や方眼紙を使って、今まで学習した知識を使って解き方を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(水) 5年生

算数です。「面積」の学習です。平行四辺形の面積の公式を学んでいます。平行四辺形どうして「底辺×高さ」にがどうしてその公式になるのか、今まで習った知識で導き出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11(火) 5年生

社会です。「くらしや産業を支える工業生産」の学習です。東海市にある「日本製鉄株式会社」を参考に、日本の工業について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986