最新更新日:2024/05/13
本日:count up15
昨日:124
総数:331342

1/26(火) 森岡小より 4年生

 4年生の算数は、分数です。
 今日は、「帯分数の入った計算」や「等しい分数」に入りました。
 だんだん分数の楽しい学習に入ってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26(火) 森岡小より 3年生

 音楽「ファランドール」鑑賞の授業です。
 2つのメロデイーが表れます。一つは「三人の王の行進」のメロデイー。もう一つは「馬のおどり」のメロデイーです。そのメロデイーの登場の仕方や、重なり方を先生が「うちわ」使って表現していました。先生のアイデイアすごいですね。

 体育では、二重跳びに挑戦していたモリモリキッズが、その技を見せてくれました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26(火) 森岡小より 1年生

 今年は、入学説明会で、新1年生を今の1年生がおもてなしすることができません。
 でも、新1年生をおもてなししたい気持ちはいっぱいです。

「もうすぐ1ねんせいになるこに プレゼントぶくろをつくろう」
 ふくろを作って、お手紙をかいて 入れています。
 なんて素敵な、もうすぐ2年生!こんなお手紙もらったら、はやく森岡小学校に入りたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(金) 森岡小より 6年生

 体育では、バスケットの試合をしています。
 男女混合チームで、チームワークがとれているなと感心します。

 理科では「ためた電気は、どのようなものに変えて使えるのだろうか」の学習をしていました。
 手回しで電気を起こしてためて、豆電球をつけたり、オルゴールをならしたりして見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(月) 森岡小より 5年生

 2クラスとも算数で「割合のグラフ」の学習に入りました。
 「割合を表すグラフについて調べることができる」のめあてです。
 帯グラフにしたり、円グラフにしたりすると、ひとめでわかりますものね。

 5年生の算数の「割合」の単元は、とっても大きな山場なのです。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

1/25(月) 森岡小より 4年生

 野球型ゲームをしています。
 野球のルールを知るとことからですね。

 総合では、牛乳パックから和紙を作っています。
 環境問題を考えていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(月) 森岡小より 3年生

 3年生は、高学年図書館で本を借りていました。高学年図書館ですよ。うれしそうです。
どんな本が人気があるか聞いてみました。
 「銭天堂」
 「ほねほねザウルス」
 「レストラン」シリーズ 幽霊レストラン・お化けレストラン・・・
 「発見!大迷路」シリーズ などなど。

 本の名前を聞くと、けっこう怖い感じなんですけどね。 


 教室にもどると、みんなで音読しています。
 こういう授業風景、いいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25(月) 森岡小より 2年生

 算数で「100センチメートルをこえる長さ」の学習をしています。
 「1メートルの長さをつくってみて、たしかめることができる。」というめあてです。
 1メートルを作ってます。「うーーん、このくらいかなあ。」
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25(月) 森岡小より 1年生

 今日はテレビ朝会で、体育委員による「なわとびの跳び方講座」を放送しました。
 1年生の教室は、6年生が登場すると「シーーーン!」
 「おねえちゃんたち、すごいね。」
 あしたから、なわとび週間です。みんながんばります。!

 たこあげもしました。
 今日も空がきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(金) 森岡小より 2年生

 ていねいにタブレットを使い方から学習しています。

 「あいうえお」キーを出しました。
 マップを使っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(金) 森岡小より 3年生

 算数で三角形の形のしきつめをしています。

 理科で豆電球とあかりの学習をしています。
 「あかりがついた人、見せて下さい。」とお願いしたら、「はーーい。」

画像1 画像1
画像2 画像2

1/22(金) 森岡小より 4年生

 今日は、社会の調べ学習にタブレットを活用していました。
 ローマ字打ちがうまい人もいます。もう、手の形が違います。
 常滑焼について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22(金) 森岡小より 5年生

 社会で「アイスクリーム会社と気象予報のかかわりをまとめることができる」という課題に取り組んでいました。

 グループで話し合った後、そのグループが半分に分かれて、説明する側と他のグループに意見を聞きに行く側に分かれます。 その後、最初のグループにもどり、意見をまとめあげます。

 みんなの意見交換に圧倒されます。


画像1 画像1
画像2 画像2

1/22(金) 森岡小より 6年生

 「小学校生活の思い出を伝え合おう」英語です。
 「リスニングは、ばっちりです。ライティングは、ちょっと難しいです。」とナンシー先生。

 「修学旅行で、京都・奈良に行きました。」
 「お寺を見学しました。」
 などという英語を書いています。すごい!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22(金) 森岡小より ひまわり・たんぽぽ

 体育です。
 ラケットで打ちます!
画像1 画像1

1/22(金) 森岡小より 1,6年 ペア活動

 朝は、雨がふっていませんでした。
 ペア活動ができました。
 やったー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(金) 森岡小より 学校環境衛生検査

 冬の雨は、幾分寒さを伴っているように感じます。
 今日は、学校薬剤師の先生にきていただき、学校環境衛生検査を行っています。

 環境の面からも、森岡小学校を支えていただいていることに感謝します。




画像1 画像1

1/21(木) 森岡小より (東浦町現職教育研究会)その1

 今日の午後は、東浦町の小中学校の先生たちがそれぞれの学校にいながら、タブレットを使ったリモート会議を行いました。例年は、授業を参観した後、東浦町内の先生たちが集まって協議会を行っていましたが、今年度は感染拡大防止のため、タブレットを使った方法で行うことになりました。森岡小学校の先生たちも、その会議に参加しました。話題は、森岡小学校で行われている「協同学習」についてです。
 他の学校の先生たちから「協同学習をしていて、よいことは何ですか」「単元メニューや学習メニューはどうやって作っているのですか」など、さまざまな質問がありました。協同学習をやってきた森岡小の先生たちは、しっかり説明していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1/21(木)森岡小より(東浦町現職教育研究会)その2

写真はその続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21(木) 森岡小より 3年生

 一人一人が一生懸命なことがいっぱい伝わってきた3−2です。
 担任の先生が、ずっと一緒に身振り手振りをつけて踊っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 委員会最終
3/6 2021PTA役員 委員会

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

各種様式等

保健だより

いじめ防止基本方針

口座振替のお知らせ

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222