最新更新日:2024/05/13
本日:count up6
昨日:124
総数:331333

2/3(水) 森岡小より なわとび集会 4年

4年生は最後のなわとびの記録会を行いました。4年生になって初めて取った記録よりも大幅に記録を更新した子どももいました。これからも継続的になわとびをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3(水) 森岡小より 5年生

 5年生のなわとび集会は、司会を子どもたちがやっていました。

 2分間チャレンジをしたり、大縄にも挑戦したりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3(水) 森岡小より なわとび集会 6年

 寒さが一段と厳しい今日です。
 なわとび集会です。自分の記録とみんなの記録に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(火) 森岡小より 豆まき集会

 今日は節分です。1年生とたんぽぽ・ひまわり学級が豆まき集会をしました。
「心の悪い鬼を追い払い、みんなが元気でなかよく過ごせるようにお願いしましょう」というめあてのもと、会が始まりました。

 本間先生に「せつぶんだ まめまきだ」という本を読み聞かせていただいたり、それぞれの子どもが自分の心の鬼「おいだすぞ」と発表したりして、豆まきをしました。

 豆まきのフィナーレは、赤鬼と青鬼が登場・・・!

 さてさて、鬼退治はできたかな。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(火) 森岡小より 豆まき集会 その2

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(火) 森岡小より 豆まき集会 その3

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(火) 森岡小より 2年生

 図工「ストローでこんにちは」の学習です。
 動く仕組みをストローで作ります。
 どんなふうに動くのかな。
 また、できあがる過程や、できあがりを見せて下さいね。

 生活科「あしたへジャンプ」で友だちにありがとうカードを書いています。
 ありがとうをたくさん見つけることができる、2年生のあなたたちが素敵だなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2(火) 森岡小より 3年生

 3年生は図工大好きな仲間が多いようです。
 「プチプラ かみはんが」の学習に入りました。
 教材を大事に受け取ります。
 大きく大きく下絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2(火) 森岡小より 4年生

 風の強い日です。
 窓を開けて換気をしていると、風がピューピュー吹いています。

 そんな中で、モリモリキッズは丁寧に学習に取り組んでいます。
 タブレット学習だけでなく、基本的な学習にしっかりと取り組みます。
 4年生は漢字の学習をしていました。
 「巣・候・察・兆・億・塩・側・労・標・官」
 4年生は、かなり難しい漢字を学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/1(月) 森岡小より 3年生

 タブレットで「クラスルーム」を使用しています。
 先生の質問に、自分で答えると、その意見をみんながタブレット上で共有できます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1(月) 森岡小より 5年生

 家庭科でエプロンを制作中です。
 今日は、アイロンをかけて、しつけ縫いをしています。
 なぜか、みんなすわっていることができず、立ち上がってしつけぬいをしています。
 「先生、玉どめがむつかしいです。」「先生、糸がたりません。」
 がんばって!

画像1 画像1
画像2 画像2

2/1(月) 森岡小より 6年生

 音楽で、先生の指示によって、次々変わる「リズム打ち」をしています。
 「口でリズム唱をしながら、たたくとうまくいきますよ。」と先生が助言されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(月) 森岡小より 4年生

 音楽で合奏に取り組んでいます。「ラ・クンパルシータ」というタンゴの曲です。
 タブレットでキーボードにも挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(月) 森岡小より 2年生

 学年体育で なわとびをしていました。

 1分間で、まえとびや うしろとびが何回できるか挑戦しています。
 学年種目のうしろこうさとびに挑戦しています。
 にじゅうとびにも挑戦しています。

 本当に一生懸命な姿と、がんばっている友だちにみんなが応援している姿が、2年生のあなたたちらしくて、うれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(月) 森岡小より 1年生

 国語で「どうぶつのあかちゃん」の学習をしています。
 先生の後について読みます。
 自分で読みます。(うまくなってます。)
 課題について話し合って、グループごとにホワイトボードにまとめます。

 時間の使い方がとても上手です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(月) 森岡小より ひまわり・たんぽぽ

 2月になりました。
 週も始まります。
 一日の始まりに感謝します。

 ひまわり・たんぽぽでは、タブレットのペイントウエブを使って、絵を描いています。
 細かい筆遣いをしたり、いろいろな色を使って楽しい心になる絵を描いたり、一人一人の
気持ちが表れています。 

画像1 画像1
画像2 画像2

1/29(金)ユニセフ募金

 児童会執行委員が1/26〜29まで,ユニセフ募金活動をしました。全校の協力で「22937円」の募金が集まりました。これは,世界中の子どもたちの支援活動に使われます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29(金) 薬物乱用防止教室

 5時間目に、6年生が「薬物乱用防止教室」で半田警察署から講師をお招きにして薬物の怖さについてお話を聞きました。身近に潜んでいる思わぬ誘惑に引きづられない、心の強さが必要です。真剣な表情で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29(金) 森岡小より

 3年生は体育館でなわとびの練習をしていました。大きなタイマーを使って、時間内に何回跳べるか数えています。先生の「あと10秒だよ」と目安の声がかかります。さあ、がんばれ。

 4年生は理科室で実験中です。「氷の入ってビーカーの中に塩を入れると、どうなるかな・・・」と先生が言います。ある子が「海の水になっちゃうんじゃない?」と教えてくれます。さてさて。結果はどうでしたか? 
 実験は、楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29(金) 森岡小より

 5年生の教室でも、6年生の教室でも、図工の時間でした。
 
 5年生は「使って楽しい焼き物」で、自分で考えた図案をもとに作成中。筒状のものに粘土をつけているところです。できあがったら、見せてね。

 6年生は、「12年後のわたし」という内容で、針金でかたち取ったところに粘土をつけます。将来の夢を想像して作っていました。野球をしている人、サッカーをしている人がいます。あ、これはトリマーかな。それから、パソコンをしている人も。夢があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 1〜5年給食最終
3/24 終業式(2 4年スピーチ)

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

各種様式等

保健だより

いじめ防止基本方針

口座振替のお知らせ

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222