最新更新日:2024/05/18
本日:count up105
昨日:192
総数:332048

10/6(水) 森岡小より ひまわりたんぽぽなのはな

 ばっちりラジオ体操を練習した後、ハードル走に挑戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(水) 森岡小より 6年 ミシンと格闘中

 とってもミシンに悪戦苦闘しています。

 ナップサックができあがるのは、まだまだ先のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(水) 森岡小より 気づきタイム

 今日の6年生のテーマは、「『宮沢賢治』の本の題名からき気づくこと」です。
 調べる   タブレットで
 書く    ロイロノートに
 話す・聞く 4人グループに送る。グループで報告会をする。

 みんなの作品を少し覗いてみました。わずか2分ほどの時間につぎつぎと作品を見つけ、ロイロノートに綴っていきます。

 銀河鉄道の夜「なぜ、銀河に鉄道があるのか、不思議」
 銀河鉄道の夜「きれいな場所だと思う」
 よだかの星「鳥の気持ちを人間のように書いている」
 よだかの星「夜」
 雨ニモ負ケズ「なぜカタカナなのか」
 雨ニモ負ケズ「強い気持ち」

 
 子どもたちは宮沢賢治の作品の思いに近づいていきます。

 最後に先生の所に来て、先生に報告をしていました。

 わずか10分ほどの時間でしたが、とても深い気づきにあふれた時間でした。







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(水)森岡小より おはようございます

 地域の方々のあいさつ運動の声と温かい思いに包まれて、モリモリキッズが登校しました。
 10月は少しづつ、子どもたちも校外学習を計画しています。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(火) 森岡小より 5年生 「ないたあかおに」

 夏休み中の自主研修会で、3人の先生が一緒に道徳の授業案を検討してきました。

 今日はその授業を行いました。
「よりよい友人関係」を主題とし、「ないたおかおに」を資料とした授業です。

 あかおには幸せなのでしょうか。
 お互いに幸せになるにはどうすればいいのでしょうか。

 子どもたちは、たくさんうなづき、一生懸命考え、発表しようとしました。
 自分なりの納得解を探そうとしました。

 もっともっと議論する道徳になるように、先生たちも学び続けていきます。




 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(火) 森岡小より 1.2年生 運動会練習始まる

 運動会練習始まりました。

 集団行動から始めています。

 今日は、集団で動く練習が中心です。
 競技の一生懸命さも素敵ですが、まっすぐ体操隊形に並ぼうとする姿、友だちと一緒に動こうとする姿、温かい応援の仕方・・・。
 一つ一つの所作が一生懸命です。みんなで一つのことを創り上げていこうとする姿が素敵だなあと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(火) 森岡小より 3年生 算数 重さをはかります。

 「はかるものにあうはかりをえらんで、重さをはかります。」

 重さを予想して、使うはかりをきめて、重さをはかります。


 「うーーん」
 「うーーん」
 「やったー」
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(火) 森岡小より 4年生 マット運動

 何だかとっても楽しそうな声が体育館からきこえてきたんです。

 こんなに楽しくマット運動をやれる秘密は何なんだろう・・・

 場の工夫があるからかな。
 体育館の舞台をつかっているからかな。
 先生が楽しそうだからからかな。
 仲間が温かい声をかけあってるからかな。

 PS台上前転の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5(火) 森岡小より 5年生 読書感想画

 毎年恒例ですが・・・
 読書感想画作成中!。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(火) 森岡小より 6年 秋見つけからの・・・

 「何してるの?」
 
 「秋みつけてるのです。」

 「1年生の秋みつけと何が違うの?」
 
 「僕たちは、これを俳句にしていくんです。」

 「そういうことですね。」

 タブレットで見つけた素敵な秋を教えてくれました。
 風や、匂いや、さわった感じや・・・そんな秋も俳句にしてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(火)森岡小より 6年 社会

 教科書・資料集・国語辞典・タブレット・・・
 様々な資料を使って、武家諸法度についてまとめています。

 速く動く鉛筆、静まりかえる教室、一心不乱に学びに向かう姿があります。

 まとめを自分たちでまとめます。
 「まだ、黒板に書かれていないことがあったら書きにこよう。」
 「それは自分のためでも、仲間のためでもある。」
 先生の言葉もしみます。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(月)森岡小より 授業風景7

 3年生。

 総合ルームに集まっていました。こっそり、何をしているか聞いてみると、運動会の種目について相談しているようでした。

 写真も、当日までのお楽しみにしてほしいと・・・。どんな相談だったのかな。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4(月)森岡小より 授業風景6

 6年生。

 体育館で「走り高跳び」をしていました。助走をつけて跳んでいます。自分の跳べる高さ、挑戦できる高さを選んで練習をしていました。先生が「足を高く上げて」と声かけをしています。

 社会の時間では、自分で調べたことをもとに、発表をしています。タブレット端末で作成した画面を大きくしたり、動かしたりして、見やすくしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(月)森岡小より 授業風景5

 4年生の教室です。

 書写の時間です。「岩山」を書いています。先生に丁寧に文字の形や点画の向きなどを教えてもらっています。ゆっくり一画ずつ書いていました。

 算数の時間。「式と計算」の勉強です。式の計算のきまりを確認し、次の問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(月)森岡小より 授業風景4

 5年生の様子です。

 音楽の時間。日本の各地方に伝わる民謡について学習しています。歌い方の特徴を確認した後、CDで曲を聴いています。曲に合わせて自然に体を動かしている子もいました。

 理科の時間に、水の流れについて学習しました。身近な川の流れについて、タブレット端末で確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(月)森岡小より 授業風景3

 ひまわり・たんぽぽ・なのはな学級の様子です。

 それぞれの課題をがんばって取り組んでいます。

 集中していました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(月)森岡小より 授業風景2

 2年生の様子です。

 算数の時間。5のだんの勉強をしています。すらすら九九が言えるようになるといいですね。

 生活科でつくったおもちゃを、さらにパワーアップしようという課題で、自分のおもちゃに工夫をしています。途中で試している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(月)森岡小より 授業風景 1

 10月に入り、ずいぶん涼しくなってきました。過ごしやすく、学習や運動をするのに最適な季節になってきました。

 各学年とも、真剣に学習に取り組んでいました。

 1年生では、新出漢字を学習しています。新しい漢字の書き順や点画の書き方を習っています。書けたら先生のチェックを受けていました。

 音楽の鑑賞をしている学級では、曲の感じ方を確認しながら、プリントに感想を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(月)森岡小より 朝会(任命・表彰) 2

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(月)森岡小より 朝会(任命・表彰) 1

 今日はTV朝会でした。

 はじめに、前期児童会役員から任期が終わり、最後のあいさつがありました。その後、後期の児童会役員、委員長、学級委員の任命がありました。

 森岡小学校のために、しっかりやってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式、PTA役員会・委員会2

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

いじめ防止基本方針

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222