最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:144
総数:329262

1/17(火)森岡小より 5年生 うれしい、楽しい、道徳大好き!

 大学の先生をお招きして、しなやかな道徳授業をめざして 研修会をもちました。

 一人一人がいろいろな立場からの「思いやり」について考えて、自分にとっての「思いやり」とは何かをつかみました。

 

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(火)森岡小より 1年生 栄養教諭の先生

 「ぎゅうにゅうについて知ろう」

 栄養教諭の先生と一緒に食べる給食は特別においしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17(火)森岡小より 2年生 森岡台はなし広場

 「このほんよんでくれ!」
 「みかん」(かがくのとも)
 「青いかいじゅうと赤いかいじゅう」
 
 「わあ」「うふふ」「あっ」
 素直なつぶやき声がかわいらしいです。

 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(火)森岡小より 3年生 円をつかって三角形三角形

 コンパスの使い方はうまくなってます。
 さあ、この円を使ってできる三角形は、どんな三角形なのでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/17(金)森岡小より 4年生 自画像

 彫刻刀で自画像を彫ってます。

 彫刻刀の使い方も少しづつ慣れてきました。

 一人一人の表情が生きてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(火)森岡小より 5年生 森岡台おはなし広場の皆様

 今日は、森岡小としても最後の森岡台おはなし広場の皆様の読み聞かせの日です。
 5年生は、ずっと楽しみに待っていました。

 「柿山伏」です。
 先生も聞き惚れているので、子どもたちも聞き惚れていくのだと思います。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(火)森岡小より 6年生 英語

 「We are the World」が流れていました。
 思わず一緒に歌ってしまいました。
 画像を見つめる6年生の眼もいいなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)森岡小より 1年生 たこたこあがれ!

 1年生がたこあげしてます。運動場いっぱいに。
 6年生が教えてくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)森岡小より 6年生 学年集会

 「感謝を返そう」
 先生方の言葉がしみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)森岡小より  5年生 電流が生み出す力

 キットを開けます。
 さあ、作ろう。

 電流ってどんな力を生み出すんだろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)森岡小より 3年生 楽しかった校外学習

 足助屋敷で学んできたことを発表します。

 「竹とんぼ作ってとばしました。」
 「機織りしました。」
 「藍染めの作品です。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)森岡小より 3年生 なわとび

 3年生は 交差とびに挑戦しています。
 どんどんうまくなります。

 二重跳びにも挑戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)森岡小より なわとび週間

 森岡小は、今週はなわとび週間です。
 大放課に、みんなでなわとびしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)森岡小より 4年生

 定規によって誤差ってあるのかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16(月)森岡小より 3年生 電気の通り道

 電気ってどうやって通るのかなあ。

 導線を20センチメートルづつにはかって、切って作っています。
 さあ、これを何に使うのでしょう・・・
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)森岡小より 2年生

 今日は、「大なわとび大会」の話で話し合いました。道徳です。
 なわとびの練習をするとき、いつもひっかかってしまう くみちゃん。
 くみちゃんは悩みます。友達も様々な気持ちになります。
 でも、一生懸命仲間と練習を続けます。
 ・・・
 そして、みんなの心にはたからものができたのです。
 それはどんなたからものでしょう。・・・
 みんなが自分の思いを発表し、友達の発言からまた自分の思いを深めていきます。


 「わたしたんけん」をしているクラスもあります。
 「こんなことができるようになったよ」って見つけています。

 先生に、お友達の素敵なところを書いて渡しています。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)森岡小より 1年生 栄養教諭の先生の授業

 「ぎゅうにゅうについてしろう」

 「いつも献立を考えてくれている先生ですよ。」

 「おいしいです。ありがとうございます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)森岡小より 小中連携あいさつ運動

「おはようございます。」
中学生さんがきてくれると、それだけでみんなうれしくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/13(金)森岡小より 3年校外学習(三州足助屋敷)

 社会科「うつりかわる町の様子」の学習で豊田市の三州足助屋敷に昔のくらしの学習に行きました。
 敷地内を自由に見学し、事前に希望した体験活動を行いました。昔の生活を体験でき、記念になるものを作ることもできました。
 心配していた寒さはなく、暖かく穏やかな天気で、最高の校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13(金)森岡小より 6年生 租税教室

 税理士の先生による租税教室を行いました。

 「みんなは宝です。だから、税金を使って、いっぱい学んでほしいのです。」

 ご家庭でも、この「タックスフントとけんたくん」一緒に読んでいただけたらと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 PTA読み聞かせ 5年生
食に関する指導 1年2組
1/19 委員会8
1/21 町教育フォーラム
東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222