最新更新日:2024/05/08
本日:count up150
昨日:154
総数:330734

5月8日(水)希望制懇談会

上:今日から3日間は、一斉下校となります。午後からの時間を有意義に過ごしましょう。

中:今年度より希望制懇談会を行っています。年度当初にお子様の様子について情報共有をする貴重な機会です。

下:新しい学年がスタートして1ヶ月が経ちました。ペアも決まり、校内には、ペアとのグループ写真が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)5年 家庭科

 連休もあり,他のクラスとの日にちが空いてしまいましたが...
 やかんを使ってお湯を沸かし,お茶会を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木)3年 社会 住んでいるまちの様子調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習で、わたしたちの住んでるまちの様子を調べに、東西南の3コースに分かれてまち探検に行きました。

5月7日(火)3年 書写の準備

3年生からは毛筆が始まります。今日はその準備だったようです。持ってきた牛乳パック、ペットボトル、新聞紙を用いて、筆を洗う準備、書いたものをしまう新聞ケースを作成していました。墨をこぼしてしまうと大変です。毛筆の日は服装も気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)2年 漢字の学習

新出漢字についてドリルを使って学習を進めています。書く速さも個人差があります。早く終わった子どもからタブレット端末を用いて書き順の確認をしていました。間違った書き順だと先に進めないようです。何度も繰り返すことによって正しい書き順を身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 交通教室(高学年)

1時間目に交通教室を行いました。
暖かくなってきたこともあり、自転車で活動する機会が増えてきたかと思います。本日は交通指導員さんと警察官の方から自転車の正しい乗り方を学び、交通安全に対する意識を高めました。ご家庭でも自転車の点検をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月4日(土)5年理科 発芽実験

条件を整理して発芽実験を行なっています。GWのため水の様子を確かめにきました。水が少なくなっていたシャーレには水を入れておきましたので安心してくださいね。火曜日の結果が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月2日(木)5年 第1回学年運動会

 連休後半前,最後の時間に第1回学年運動会を開催しました。
 学級対抗でドッチボールやしっぽ取りを行いました。
 白熱した雰囲気で行われた真剣勝負の後には,たくさんの笑顔がありました。
 「負けたけど楽しかったー」「絶対リベンジしたい!」の声が聞こえてきたのはどちらのクラスでしょうか...?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木) 1年生を迎える会

朝の時間に、1年生を迎える会が行われました。児童会役員が会の運営を行い、1年生の入学を全校児童で祝いました。また、「ぴよたんず」も参加してくれて会を盛り上げてくれました。○×クイズも行われ、ペアで楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木)自立活動

洗濯した白衣を形を整えて干す作業をしていました。しわにならないように気をつけて干しています。

人の話を上手に聞くことを学ぶために、ペアでお話をする活動を行いました。お題になったテーマについて自分も話し、ペアにも話させるように促していました。振り返りの時間には、「同じテーマでも自分と違うことがたくさんあって面白かった」、「うなずいて聞いてくれて話しやすかった」、「時間がもっとほしかった」という声があがっていました。笑顔で相手の顔を見て話すと、お互いに気持ちがよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 1年生を迎える会、校外学習

上:1年生は、入学から間もなく、1ヶ月が過ぎようとしています。今日は、各ペア学年が参加して「1年生をむかえる会」が開かれました。○×クイズで盛り上がりました。

中:3年生が校外学習に出かけました。学校から見て、東、西、南など方面別に分かれての見学となりました。

下:6年生や2年生が体育の授業をしていました。鉄棒運動やハードル走をするには、適した気温や湿度でした。気持ちよく身体を動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)ウノハナ

東浦町の花であるウノハナがいろいろなところで咲いています。気にしないと気付かないものです。どこで咲いているか探してみてくださいね。
画像1 画像1

5月1日(水)5年 体育

マット運動に取り組んでいます。前転だけでなく、倒立、倒立前転、側転とそれぞれの課題に応じて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(水)4年 6時間授業

5月に入り6時間目が始まりました。4年生の子どもたちは元気に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金)4年 ペア活動が始まりました!

ペア活動のはじめとして、「名刺交換会」を今年度ペアになる2年生と行いました。高学年に仲間入りをして、2年生を率先して引っ張っていく姿が見られました。この先、「サツマイモの苗植え」、「ペア遊び」とたくさん行事があります。頼れる4年生としてがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(木)1年 掃除の確認

掃除当番について確認をしていました。先生の話をよく聞いている姿がありました。みんなで協力してきれいな教室にしてくださにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金)2年 ペアの顔合わせがありました

新しく始まるペア活動の顔合わせがありました。はじめは緊張した面持ちでしたが、4年生のお兄さんお姉さんが優しく声をかけてくれたので、2年生のみんなも笑顔で答えることができました。次のペア活動は、イモの苗差しです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火)5年理科 雲と天気まとめ

雲と天気の学習でさらに深めたいことについて調べ学習をしてまとめています。さらに調べたいことができた時は、夏休みに追究するとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) 学校風景

上:中学生があいさつ運動を行っていました。小学生に呼びかけて、気持ちのよいあいさつが多く聞かれました。今年度もよろしくお願いします。

中:3年生が外国語活動をしていました。3年生から始まる新しい学習です。カードを交換しながら、英語であいさつをしました。

下:北部中学校区(北部中、緒川小、森岡小)では、北部中学校区トライアングルという取り組みを行っています。上記のあいさつ運動もその一環です。今日は、担当者が北部中に集まり、授業を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火)2年 音楽

ピアニカの学習をしています。かえるのがっしょうの練習をしています。同じ音を出す時は、タンギングを意識して取り組みます。同じ音を出す時、鍵盤を使うと音は区切れますが、ポイントは鍵盤を押さえたままで演奏することです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 体力テスト 準備
5/29 体力テスト
5/30 体力テスト
5/31 体力テスト予備日
6/1 授業参観・避難訓練
6/3 代休
東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222