最新更新日:2024/03/22
本日:count up43
昨日:53
総数:325547

11/14(火)2年生校外学習 ビーチランド

海の生き物について学ぶためにビーチランドへ校外学習に行ってきました。
ビーチランドに行かなければ見ることのできない生き物がたくさんおり、子どもたちは興味津々で見て回っていました。見つけた生き物はメモに書いて記録を取りました。
また、実際に生き物とふれあう体験もでき、見るだけではなく、触れたり餌をあげたりすることで貴重な経験をすることができました。

バックヤードツアーでは、普段見ることのできない水族館の裏側の世界を間近で見ることができ、子どもたちの目がとても輝いていました。
ビーチランドでは1週間で200kgもの魚をエサとして冷凍庫に保管しているそうです!
是非、ご家庭でも今日知ったことについて話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火) 学校風景

上:2年生が南知多ビーチランドへ校外学習に出かけました。良い天気に恵まれ、楽しむことができました。

中:今週は、教育相談日が続きます。担任の先生と話ができる良い機会となります。

下:6年生が防災について学びました。防災ネットの方にはいつもお世話になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(日) 消防クラブ 防火PR活動

12日(日)に消防クラブ員による防火PR活動が東浦町産業祭りの会場で行われました。本校からは5名の児童会役員が参加しました。当日は、署員の方とともに会場を回り、来場者へ消防設備に関するアンケートをお願いしました。
また、ホースをつかった放水も経験し、防災意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 西門の坂

上:西門付近は坂になっており、不注意に走ると滑って危険です。注意喚起の意味で三角コーンを設置しています。

中:3,5年生がペア芋掘りをしました。これで、全学年終了です。今年の成果はどうだったでしょうか。

下:昨日、森岡台おはなし広場の皆様による読み聞かせが5年生を対象に行われました。森岡台おはなし広場の皆様、PTA担当の保護者の皆様には、お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(木)半田警察の方から学んだよ

 社会科「安全なくらしを守る人びとの仕事」で半田警察署の方を招いて学習をしました。子どもたちは,興味深くパトカーの座席に座ったり,実際に警察官が使用する資機材を手に取ったりしていました。その後,クイズを交えながら警察官の仕事についてお話を聞き,積極的に質問をすることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(木)クラブ楽しんでます

 自分の興味のあることを楽しんでいます。ボードゲーム作りもかなり進んでいました。次回、12月のクラブは、3年生も見学する予定になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)学校風景

上:3年生、社会の出前授業です。「安全なくらしを守る人びとの仕事」として、警察署の方に来ていただきました。

中:5年生、図工の授業です。電動糸のこぎりの扱いについて、説明を受けています。

下:6年生 体育の授業です。ソフトバレーボールを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月) 地域のイベント

上:11月5日(日)に森岡コミュニティまつりが開かれました。本校の児童の作品も展示されていました。

中:今日は、北中校区トライアングル あいさつ運動でした。大きな声であいさつできたでしょうか。

下:11月8日(水)は、良い歯の日だそうです。むしば地図をもとに、虫歯になりやすい歯を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 5,6年生 授業参観日

上:5,6年生の授業参観日でした。社会科で学んだ車産業、キャリアデザインとしてドリームマップ、林間学校の報告会など発表形式で授業が行われました。

中:かけ足運動が始まっています。大放課に自分のペースで走ります。

下:今日は、1,6年生が芋掘りをしました。たくさん採れたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水) 北部中学校 制服サンプル展示

上:今年も芋掘りが始まりました。今日は、2,4年生がペアで掘りました。

中:来年度から使用される北部中学校の制服サンプルが展示されています。

下:6年生が理科の学習で実験をしています。水の流れによって、泥が堆積する様子を観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(水) 2・4年ペアいもほり

 5月に植えたいもが育ち、ペアで協力して収穫しました。大きいものから小さいものまであり、どのペアもいもが採れるたびに、とても喜んでいました。
 採れたいもは、高学年の4年生が仕分けし、2年生に届けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習「東山動物園」2

お弁当のあとは、本園をグループごとに自由に見学します。
しおりの動物をどれだけ見つけられるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習「東山動物園」

校外学習で東山動物園に来ました。
初めての校外学習。子どもたちは朝から元気いっぱいで、天気にも恵まれ、楽しく見学ができています。
フクロテナガザルのケイジくんも歓迎してくれました。
午前中は北園をみんなでまわります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(火)地震避難訓練

 清掃時の地震避難訓練が行われました。今回は,それぞれの清掃場所で第1次避難,続いて運動場への第2次避難をしました。また,けがをして避難できなかった児童の救出活動訓練もしました。運動場に避難した児童は,救出されるのを静かに待ちながら訓練をすすめることができました。いつ起こるかわからない地震に備え,地震時の行動や避難場所について,ご家庭でも話題にしていただきますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(火)交流会

 北部中学校に出かけて、緒川小、北部中の仲間と交流しました。中学校の校内を中学生に案内してもらい、森岡小との違いを感じていました。「猛獣狩り」では、他の学校の仲間ともいろいろな話題でお話をしました。今回森岡小が進行したのは、「わくわくどきどきもりもりチャレンジ」です。3つのゲームの司会や見本も高学年の児童が担当し、みんなで楽しみました。卒業生とも再会し、楽しい時間を過ごせました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習に,運動にがんばっています!

 長縄の八の字とび,大放課に自分達で練習をして上手になっています!
 国語「ちいちゃんのかげおくり」を学習して,晴天の空の下,みんなでかげおくりしました。白い,いろいろな姿のかげを空に送ることができました。
 また、各学級でダンスの練習をしています。授業参観での発表を目指してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)かけ足運動

本日から体力つくりの一環として、大放課にかけ足運動に取り組み始めました。運動場を自分のペースで走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(金) 授業研究

上:楽しい授業を目指して、新しい授業形式を研究しています。今回は、自由進度学習を取り入れて授業を行いました。

中:体育館では、バスケットボールやバレーボールに取り組んでいました。徐々にそのボールの扱いに慣れてきました。

下:町内の石浜西小学校や北部中学校を会場に町内の教職員が集まって、現職教育研究会を行いました。それぞれの学校で研究している内容を実際に見学する機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(水)福祉実践教室

 今回は「車いす」と「盲導犬」の2講座に分かれて、話を聞いたり体験をしたりしました。「車いす」では、いろんな種類の車いすがあることを学んだり、実際に車いすに乗ってみたりしました。「盲導犬」では、実際に盲導犬と生活されている方の話を聞いて、盲導犬を見かけたときの対応や、生活の仕方などについて学習することができました。
 福祉実践教室は、これで終了です。あと2回ある福祉交流プログラムに向けて準備を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(水)2年 学習公開に向けて

 今、2年生では学習公開に向けて準備を進めています。生活では、おもちゃの遊び方を考えたり、おもちゃの説明書の絵を描いています。国語では、順序をわかりやすく説明するための学習をして、おもちゃの説明書の文章を書いています。学習公開では、子どもたちが自信をもって発表する姿を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222