最新更新日:2024/05/02
本日:count up61
昨日:148
総数:330111

2/8(木)ペア活動(2・4年)

欠席者が多かったため、延期になっていたペア活動を朝の時間に行いました。体育館でじゃんけんピラミッドを行いました。ペアと協力してじゃんけんを楽しむ姿が見られ、子どもたちの表情は笑顔でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水)歯磨き指導

昨日は3年生、本日は4年生で東浦町保健センターの高橋歯科衛生士さんを講師に招き、歯磨き指導がありました。正しい歯の磨き方を改めて教わった後、染め出しをして、磨き残しがないかをセルフチェックしました。本日教わった磨き方で毎日歯磨きをし、大切な歯を守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(木)  書き初め会(4年)

 4年生は、初めて体育館で行う書き初め会です。子どもたちは、寒さに負けず、落ち着いた雰囲気の中で、心を込めて筆を走らせていました。書き初めの作品は、一月末まで、各教室や廊下に展示してあります。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(水) 芋煮会 (2・4年)

みんなで収穫したサツマイモを,4年生が芋煮汁に調理しました。初めての調理実習でしたが,サツマイモの皮をむいたり,輪切りにしたりしておいしい汁が完成しました。お昼にペアの2年生と一緒に,仲良く食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(水) 認知症サポーター養成講座(4年生)

 東浦町高齢者支援センターの成田先生を講師に招き,認知症を正しく理解するための講義を受けました。その後,認知症サポーターで構成するボランティアグループ「オレンジパラソル」の劇を鑑賞し,どんな対応をすれば良いか,自分たちにできることは何かを考えるきっかけになりました。受講後,サポーターの仲間入りの証として73名全員に「オレンジリング」をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水) 校外学習 (4年生)

9月27日(水)に4年生は校外学習として,半田市の新美南吉記念館と半田市空の科学館を訪ねました。新美南吉記念館では,館内をグループでまわり,南吉の生い立ちや作品について調べ,その後,彼岸花でいっぱいの矢勝川沿いを散策しました。午後は,半田空の科学館で「秋の星空と月」についてプラネタリウムで学習しました。
今後は南吉記念館で調べたことを基に,国語科の「ごんぎつね」の学習のまとめを行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(木)福祉実践教室(4年総合)

3・4時間目に福祉実践教室を行いました。子どもたちは、講師の先生方に教えていただきながら、真剣に取り組んでいました。そして、身近なところにいろいろな立場の人がいて、工夫しながら生活していることを知りました。さらに、福祉体験をすることでお互いに助け合うことの大切さを考えるきっかけになりました。その後、国語科「調べたことを整理し、発表しよう」に関連して、発表会をしてまとめていきます。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(水) 4年 森岡防災まちたんけん

総合的な学習の時間「われら森岡防災たんけん隊」学習で,森岡防災まちたんけんに行きました。東浦防災ネットから10名の講師を招いて,自分の通学路を中心に,防災の視点からまちたんけんを行いました。毎日歩いている通学路に,消火栓を見つけたり,海抜の表示に気付いたりして,いろいろな発見をすることができました。今後,まちたんけんで見つけたことをまとめ,「自分たちにできることは何か」を考えていく学習につなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30(火)2・4年生ペア活動 (サツマイモの苗植)

 2・4年生のペア活動として,サツマイモの苗を植えました。4年生が2年生を手伝う姿も見られました。これから,水やりをしたり草を抜いたりして,秋の収穫までお世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 (火) 3・4年交通教室

1・2時間目に、警察官・交通指導員のご指導のもと、交通教室を行いました。まず、自転車の安全な乗り方について、交通指導員の方からお話を聞き、自転車の発進の手順について確認をしました。次に、運動場のコースで自転車の乗り方や横断歩道の横断の仕方について練習しました。今日、教えていただいたことを忘れず、安全に自転車に乗りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 (金) 4年生 防災教室

1,2時間目に、東浦防災ネットの10名のみなさんを講師に招いて、防災教室が行われました。まず、映像や資料をみながら、地震について学習しました。その後、二つのグループに分かれて、起震車(なまず号)の体験と、折り込み広告を使って、紙皿とコップの作り方を教えてもらいました。これからも、4年生の総合学習として「われら森岡防災たんけん隊」の学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

30年度年間予定

学校メルマガの登録について

警報発令時の登下校について

学校だより

部活動通信

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

学校評価

各種様式等

スクールカウンセラーだより

保健だより

いじめ防止基本方針

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222