最新更新日:2024/04/24
本日:count up145
昨日:290
総数:325375
・・・新緑の季節!ゴールデンウイークまで、元気にがんばろう!・・・

3月1日(月) 授業風景(2-1国語)

2年1組の国語では,「スーホの白い馬」の読み取りをしていました。
子どもたちは,人物の気持ちが表れている言葉をみつけ,その時のスーホや馬の気持ちを想像し,話し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 授業風景(うのはな学級)

うのはな学級の子どもたちが,野菜の世話をしていました。
暖かくなって,雑草がたくさん生えてきたので,みんなで一生懸命とっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月) 授業風景(3-2算数)

3年2組の算数では,□を使った式の学習をしていました。
問題文を□を使って式に表したり□を使った式から□の値を求めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月) 授業風景(1-2国語)

1年2組の国語では,「ふたりでかんがえよう」という単元で,「これは,なんでしょう」という問題づくりをしていました。
何を答えにするか決めて,問題のヒントを考えます。
子どもたちは,ペアになった子と一緒にヒントの内容やヒントを出す順番などを楽しそうに相談していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月) 授業風景(やまもも学級)

やまもも学級の子どもたちが,「うのさとホッケー」をしていました。
ドッヂビーを2枚重ねたものを使って,足で蹴ってゴールを狙います。
今日は,シュートの練習をした後で,ルールの確認をしながら試しのゲームをしました。
1度ゴールした子は,他の子がみんなゴールを決めるまでシュートが打てないので,みんなでうまくパスをつなぎながらゴールを目指していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 授業風景(4-2算数)

4年2組の算数では,直方体と立方体について学習していました。
展開図から面と面,辺と辺の位置関係を考える問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 授業風景(1-1国語)

1年1組の国語では,新出漢字の練習をしていました。
空書きで書き順などを確認した後で,ドリル帳に練習し,先生のチェックを受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 授業風景(3-1外国語活動)

3年1組の外国語活動では,”What's this ? ””It's 〜.”という表現を練習していました。
クイズやゲームをしながら,子どもたちは楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 授業風景(2−1体育)

 2年1組の体育では,長縄をしたり,ハードルを跳んだり,ラインサッカーをしたりしていました。青空のもと,子どもたちはさまざまな運動に一生けんめい取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 授業風景(3−2算数)

 3年2組の算数の授業では,「3けた×2けたの筆算」について学習していました。子どもたちは積極的に手を挙げ,答えを発表していました。習熟の問題にも熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 授業風景(6-2音楽)

6年2組の音楽では,卒業式の歌の練習をしていました。
真剣に練習に取り組む様子から,いい卒業式にしたいという6年生の気持ちが伝わってくるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 学校評議員会

 17時半から学校評議員会を行いました。教育活動や学習環境について報告したり,学校評価アンケートの結果について話し合ったりしました。学校評議員の皆様,卯ノ里小学校のために力を尽くしてくださり,本当にありがとうございます。
 年に2回行ってきた学校評議員会は,今回で最後となります。来年度から小中一体型の西中校区学校運営協議会になります。
画像1 画像1

2月24日(水) 令和3年度前期児童会役員選挙

来年度前期児童会役員立候補者の立ち会い演説会と投票がありました。
来年度から執行部の定員が1名減となるため,立候補者にとっては例年よりも厳しい選挙となりましたが,児童会や卯ノ里小学校に対する思いを堂々と話すことができていました。
今回が初めての選挙となる3年生も,立候補者の話を真剣に聞き,誰が役員にふさわしいかじっくり考えているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(水) 授業風景(6-1体育)

6年1組の体育では,タグラグビーをしていました。
はじめにタグを使って,しっぽ取りをして体を慣らしました。その後,チームに分かれてゲームをしました。
うまくパスをつないでトライを決めているチームがいくつもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 授業風景(2-2算数)

2年2組の算数では,分数の学習をしていました。
12個や18個のチョコレートを同じ数ずつ3つに分ける方作業を通して,3分の1の大きさを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(火) 授業風景(5-1理科)

5年1組の理科では,「もののとけ方」の学習が始まりました。
今日は,透明な筒やコーヒーフィルターを使って,食塩が水に溶ける様子を観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 通学団会

新しい年度に向けての通学団会がありました。
班名簿や集合場所,集合時刻などを確認した後で,新しい並び方や道路を横断するときの動きなどを練習しました。
明日から,新しい班での登校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 授業風景(3年理科)

3年生の理科では,じしゃくの単元で個別学習に取り組んでいます。
子どもたちは,それぞれに学習の手引きを確認しながら,実験や学習プリントを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 授業風景(6-2社会)

6年2組の社会では,日本と外国とのつながりについて学習していました。
領土問題を中心に,地図帳などを使ってまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 授業風景(5-2体育)

5年2組の体育では,バスケットボールをしていました。
ドリブルやシュートの練習をした後で,ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 児童集会(最終)
3/4 担任読み聞かせ 団解散式 にこにこ給食 団お別れ会 6年生を送る会
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045