最新更新日:2024/04/19
本日:count up53
昨日:242
総数:324292
・・・新緑の季節!ゴールデンウイークまで、元気にがんばろう!・・・

3月18日(木) 授業風景(6−2学活)

6年2組の学活では,小学校を卒業し,これから大人へと成長していく子どもたちに,担任が「あなたがおとなになったとき」を読み聞かせていました。
読み聞かせの後には,自分のいいところを考えました。自分で考えてみてなかなか見つかられなかった子どもたちも,友だちから自分のいいところを教えてもらい,自分で気づいてなかった自分のよさに気づくことができたようでした。
これで,自信をもって小学校を卒業していくことができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水) 授業風景(2−2図工)

2年2組の図工では,「しんぶんしとなかよし」とう造形あそびをしていました。
子どもたちは,新聞紙を広げたり丸めたりつなげたりしながら,楽しそうにいろいろなものを作ったり作ったもので遊んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水) 授業風景(6−1学活)

6年1組の子どもたちが,学活の時間を使って,6年生で制作した作品の整理をしていました。
子どもたちは,1年間の活動を振り返りながら,返却された作品をケースに入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水) 授業風景(うのはな・やまもも外国語活動)

うのはな・やまもも学級の子どもたちが,外国語活動をしていました。
動物の描かれたカードを使って,楽しみながら動物の名前の英語での言い方を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水) 授業風景(4−2国語)

4年2組の国語では,「初雪のふる日」の読み取りをしていました。
登場人物の気持ちを段落ごとにまとめ,その変化の様子をみんなで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水) 6年生からのプレゼント

 教員の朝の打ち合わせの前に,サプライズで6年生からプレゼントをいただきました。卯ノ里小学校のみんなが,健康で安全に過ごせるようにと願いを込めて千羽鶴を折ったそうです。とても嬉しいプレゼントでした。早速職員室に飾りました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火) 授業風景(5−2理科)

5年2組の理科では,もののとけ方の学習をしていました。
今日は,ミョウバンがとけている水を冷やして温度を下げ,とけているミョウバンが出てくるかどうかを確かめる実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火) 授業風景(4−1図工)

4年1組の図工では,おもしろアイデアボックスの製作をしていました。
どの子も作品の仕上げに入っていて,完成間近となった自分の作品に満足しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火) 授業風景(5−1社会)

5年1組の社会では,「森林とわたしたちのくらし」の学習をしていました。
森林資源の活用方法や、自然を守る取組についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火) 授業風景(1−1算数)

1年1組の算数では,1年生のまとめをしていました。
一人一人がまとめの問題を解き,先生のチェックを受けながら学習を進めていました。
担任の「これが終わったら2年生だよ。」という声に励まされてみんな一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(月) 授業風景(3年生算数)

3年生が学年で算数のまとめをしていました。
先生のチェックを受けたり自分で答え合わせをしたりしながら,教科書の問題や用意された復習問題のプリントを一人一人の進度に合わせて進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(月) 授業風景(1−2国語)

1年2組の国語では,「おもい出してかこう」の単元で,作文に取り組んでいました。
1年生の思い出を振り返り,自分の書きたい出来事について詳しく書きます。
今日は,どんなことがあったかのかを思いだして,何を作文にするのか決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(月) 授業風景(うのはな学級)

うのはな学級の様子です。
みんな落ち着いた態度で自分の課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(金) 授業風景(5−2図工)

5年2組の図工では,「使って楽しい焼き物」の学習のまとめをしていました。
自分の作品を振り返ったり友だちの作品を鑑賞したりしながら,プリントにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 授業風景(4−1算数)

4年1組の算数では,「わくわく算数ひろば」の問題に取り組んでいました。
ごみの量に関するいろいろな問題を解きながら,ごみ問題についても学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 授業風景(1−2音楽)

1年2組の音楽では,合奏の練習をしていました。
オルガン,木琴,打楽器などのパートに分かれ,みんなで楽しく演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 授業風景(2−1国語)

2年1組の国語では,「思いをつたえる手紙を書こう」の学習で,みんなからもらった手紙の整理をしていました。
自分の素敵なところを教えてくれた,たくさんの友だちからの手紙を丁寧に台紙に貼り付けていました。
たくさんの友だちからの手紙は,きっと一人一人の宝物になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 授業風景(3−1外国語活動)

3年1組の外国語活動では,動物の名前の英語での言い方を学習していました。
カードを使って先生に言われたものを選んだり,ペアになって神経衰弱をしたりしながら,英語での動物の言い方に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 授業風景(1−1生活)

1年1組の生活では,1年間の学校生活の振り返りをしていました。
1年間の行事などを思い出し,次の1年生に伝えるために絵を描きました。
お月見集会や東山動植物園への校外学習など,子どもたちは,楽しかった活動を思い出しながら絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木) 授業風景(6−1算数)

6年1組の算数では,仕上げの問題に取り組んでいました。
一人一人が自分の進度に合わせて,先生に質問したり答えをチェックしたりしながら課題を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備(6年生)
4/6 入学式
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045