最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:229
総数:325740
・・・新緑の季節!元気に過ごしていきましょう。・・・

5月12日(水) スナックスクール(3年)

3年生が,製菓会社の行っているスナックスクールを受講しました。
クイズやゲームを通して,1日に食べるおやつの望ましい量やおやつを食べる時間,食品の原材料表や賞味期限などの見方について学びました。
子どもたちは,楽しみながらおやつについて学ぶことで,自分のおやつの食べ方を見直すよい機会になったようです。
おやつの食べ方のポイントは,
・1日に200kcalまで
・食事の2時間前には食べ終わる
・食べ過ぎたときは,しっかり運動したり勉強したり次の日のおやつの量で調整したりする
の3つです。生活の中できちんと実践してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) うのさとサンバ

にこにこ広場(運動会)で踊る「うのさとサンバ」を練習しています。
振り付けは,赤団,青団それぞれの4年生が考え,他の学年に教えます。
今日,体育館では,青団がペアの2年生にサンバを教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 授業風景(6−1外国語)

6年1組の外国語では,英語の自己紹介カードを作るために,カードの内容をまとめていました。
子どもたちは,例文を参考にしながら,名前や出身地の他に,誕生日,好きなものや好きな理由などを順番にノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 授業風景(5−1社会)

5年1組の社会では,日本の地形や気候について学習しています。
今日は,日本の火山や梅雨と台風について,教科書や資料集,タブレットなどを使って調べ,みんなでまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 授業風景(1−2算数)

1年2組の算数では,「いくつといくつ」の学習をしていました。
今日は,6を2つの数に分けたときの数を考えていました。
子どもたちは,数図ブロックを使って順番に分け方を変えながら,2つの数の組み合わせをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 授業風景(1−1国語)

1年1組の国語では,ひらがなの学習をしていました。
今日は,「り」の文字について,書くときに気を付けることを確認し,プリントに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 授業風景(5−2外国語)

5年2組の外国語では,自己紹介のスピーチを発表していました。
みんなの前で2〜3人のペアになり,名前の綴りや好きなもの(食べ物,スポーツ,色など)を聞いたり答えたりしました。
みんな堂々と発表することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 不審者対応訓練

3時間目に不審者対応訓練を行いました。
はじめに,不審者に遭遇したときの対処の仕方を各学級で確認しました。
その後で,4年生教室に不審者が侵入したという設定で,避難行動を練習しました。
どの学年も教師の指示に従い,整然と避難することができていました。
全員無事避難したところで,警察の方から不審者に出会ったときの対応について,実演を交えながら教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 授業風景(3−1算数)

3年1組の算数では,「図を使って考えよう」の学習をしていました。
子どもたちは,問題に書かれている数字や求める答えに注目しながら,線分図をまとめ,答えを求めるための計算を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 授業風景(やまもも学級)

やまもも学級の子どもたちが,鉢植えの片付けをしていました。
はじめは,まだ花が咲いているのに抜いてしまうことに少し抵抗があったようですが,次の花の準備のために,一生懸命作業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 授業風景(2−1算数)

2年1組の算数では,たし算ひき算の練習問題をしていました。
子どもたちは,用意された課題に先生のチェックを受けたり自分で答え合わせをしたりしながら進んで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 町たんけん(3年生)

3年生が社会の学習で町たんけんに出かけました。
2つのコースに分かれ,学校周辺にある施設などを見て回りました。
子どもたちは,見学をしながら写真を撮ったり気づいたことをメモしたりしながら楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 授業風景(5−1体育)

5年1組の体育では,リレーの練習をしていました。
はじめにトラック半周の記録を一人一人測り,その記録をチームで合計しました。
その後で実際にリレーをしたときの記録を測り,2つの記録の差を比べて,これからの目標を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 授業風景(4−1算数)

4年1組の算数では,折れ線グラフの復習をしていました。
どの子も課題を進めようと真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 授業風景(2−2算数)

2年2組の算数では,繰り上がりのある(2けた)+(1けた)の計算練習をしていました。
子どもたちは,先生のチェックを受けながら一生懸命問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) にこにこ団団旗

にこにこ団の団旗を5年生が制作していました。
6年生が描いた下描きにあわせて,どの色を使うか相談しながら,きれいに色塗りをしていました。
来週,完成した団旗の授与式が行われます。
どんな団旗ができあがるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 授業風景(6−2算数)

6年2組の算数では,文字を使った式の学習をしていました。
三角形や平行四辺形の面積をxやyを使った式で表し,xが変化したときのyの変化の様子を表にまとめて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金) 東京五輪トーチリレー(3)

 トーチの色はピンクがかった金色で,「桜ゴールド」と言うそうです。先端は桜の花びらの形になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金) 東京五輪トーチリレー(2)

 校長先生から「聖火」についての説明がありました。ギリシャからはるばる届いた「火」で,今日聖火ランナーは九州の長崎を走っているそうです。聖火は全国をリレーされ,東京五輪の開会式で聖火台に点火されます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金) 東京五輪トーチリレー(1)

 東京五輪聖火ランナーの本物のトーチとユニフォームをお借りすることができました。1年生から6年生まで,全員の子がトーチを実際に持ってリレーしました。とても貴重な体験です。子どもたちから「重い!」「きれい!」など,興奮した声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/13 歯科検診(4〜6年) 委員会
5/14 ボランティア読み聞かせ(3・5年) 内科検診(3・5年)
5/18 児童集会 業間 サンバ練習 内科検診(2・4年)
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045