最新更新日:2024/04/19
本日:count up224
昨日:262
総数:324221
・・・新緑の季節!ゴールデンウイークまで、元気にがんばろう!・・・

5月19日(水) 授業風景(3年生図工)

3年生がサンホールを使って,学年合同の図工をしていました。
3年生になって使い始める,絵の具の使い方を学習していました。
赤と青を元にして,水の量を変えて色を塗ったり違う色を混ぜて新しい色を作ったりしました。
子どもたちは,初めて使う水彩絵の具に緊張しながらも楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水) うのさとサンバ練習(赤組)

朝の活動時間を使ってうのさとサンバの練習をしました。
4年生が中心となって,踊りのポイントや細かい振り付けを確認し,動画を見ながら進めました。
今日の練習はは赤組で,明日は青組の練習があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火) 授業風景(1−2音楽)

1年2組の音楽では,リズム遊びをしていました。
「たん」と「うん」を使ったリズムで,先生や友だちのまねをしたり自分でリズムを考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火) 授業風景(2−1生活)

2年1組の生活では,「名しこうかんをしよう」の活動をしていました。
今日は,コンピュータを使って,自分の名刺を作っていました。
文字の色や背景をいろいろ変えながら,自分なりの名刺を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火) 授業風景(6−2書写)

6年2組の書写では,「歩む」の清書をしていました。
文字の配列や大きさに注意しながら,どの子も真剣な表情で清書に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火) 授業風景(4−1道徳)

4年1組の道徳では,「ディズニーから学ぼう」というテーマで,掃除について考えていました。
ディズニーで働くカスト―ディアルキャスト(清掃員)の仕事ぶりを知ることで,子どもたちは,仕事に向かう気持ちが大切であるということに気づいたようです。
授業の最後は,担任の「楽しいは作れる」という言葉で締めくくられました。
子どもたちが,何事にも前向きな気持ちで取り組める人になってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火) 授業風景(2−2図工)

2年2組の図工では,大きな紙袋を使った立体作品を作っていました。
くしゃくしゃにした紙袋の中に,くしゃくしゃにして丸めた新聞紙を入れ,自分の作りたい動物の形にします。
子どもたちは,袋をしばったり飾りをつけたりしながら自分の作品を作り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火) 児童集会

放送による児童集会を行いました。
内容は,児童会執行部が考えたなぞなぞや執行部の自己紹介,卯ノ里ニュースなどです。
教室の子どもたちは,楽しそうに放送を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月) 授業風景(6−1国語)

6年1組の国語では,一つの意見に対して,賛成,反対のどちらかの立場で自分の考えを発表し合う活動をしていました。
はじめに自分の考えをまとめた後で,4〜5人のグループになって意見を発表し合っていました。
話し合いの様子は,聞いているグループがタブレットで録画し,後で自分たちの話し合いの様子を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月) 授業風景(5−1算数)

5年1組の算数では,復習問題に取り組んでいました。
図形に関する問題やグラフを使った問題などをこれまでの学習を振り返りながら解いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月) 授業風景(3−1国語)

3年1組の国語では,「言葉で遊ぼう」という説明文を読んでいました。
段落ごとに読みながら,しゃれや回文など,言葉を使った遊びについてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月) 授業風景(1−1図工)

1年1組の図工では,「かきたいものなあに」の活動で,絵を描いていました。
子どもたちは,自分の好きなものを画面いっぱいに大きく描いたりいろいろな好きなものをたくさん画面に入れたりしながら楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月) 授業風景(5−2国語)

5年2組の国語では,説明文の読み取りをしていました。
段落ごとに,問い,例,答えなど,それぞれの段落の役割を考えながら要旨をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月) 授業風景(うのはな学級)

うのはな学級の様子です。
一人一人が先生の支援を受けながら自分の課題を一生懸命進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金) 授業風景(6−2体育)

6年2組の体育は,ハードル走をしていました。
ハードルの間隔が違う3つのコースから自分の歩幅に合ったコースを選び,足の振り上げ方や走るリズムに気を付けながら一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金) 授業風景(6−1音楽)

6年1組の音楽では,「マルセリーノの歌」を演奏していました。
タブレットの音楽アプリで低音パートを練習したり,低音パートとリコーダーのパートに別れて合奏したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金) 交通安全教室

駐在所の所長さんと交通指導員さんをお招きして交通安全教室を行いました。
低・中・高学年に分かれて,道路の安全な歩き方や自転車の安全な乗り方についてお話を聞いたり,DVDを見たりしながら確認しました。
最近,飛び出しや自転車による事故が多くなっています。
子どもたちには,今日学んだことをしっかりと生活の中でも実践し,自分の命は自分で守れる人になってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金) 授業風景(1−2国語)

1年2組の国語では,ひらがなの練習をしていました。
今日は,「き」という文字を画の向きや「はね」,「とめ」などに気を付けながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金) 授業風景(2−2算数)

2年2組の算数では,長さの学習をしていました。
今日は,長さの単位「cm」について知り,読み方や書き方を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金) 授業風景(5−2図工)

5年2組の図工では,「心に残ったあの時あの場所」の絵を描いていました。
今日は,仕上げの彩色をしていました。
子どもたちは,先生のアドバイスを受けながら,色使いや塗り方を工夫して,完成に向けてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全国学力・学習状況調査(国・算・質) クラブ
5/28 学校訪問
6/1 児童集会 にこにこ広場全校練習
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045