最新更新日:2024/04/19
本日:count up217
昨日:262
総数:324214
・・・新緑の季節!ゴールデンウイークまで、元気にがんばろう!・・・

6月14日(月) 授業検討会

 授業後,教員で授業の検討会を行いました。会議が2つ続いた後の授業検討会にもかかわらず,たくさんの意見が出て盛り上がりました。教員の授業力を高めるために,今後も努力を重ねます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(月) 授業風景(6−1体育)

6年1組の体育では,マット運動に取り組んでいました。
子どもたちは,インターネットで技のこつを調べたり友だちとアドバイスし合ったりしながら,開脚前転や側転などの技に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(月) 授業風景(4−1国語)

4年1組の国語では,短歌と俳句の学習をしていました。
短歌や俳句の区切りやリズムを意識しながら音読の練習をしました。
自分の読みが振り返られるように,タブレットで録画しました。
子どもたちは,速さや間の取り方など,自分で決めた読みのポイントを意識しながら,タブレットに向かって一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(月) 授業風景(1−2音楽)

1年2組の音楽では,「たん」と「たた」を使ったリズムづくりをしていました。
「わくわくキッチン」の曲に合わせて,自分で考えたリズムを打ちました。
最後に,6人のグループになり,一人一人リズムをリレーしながら曲を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(月) 授業風景(2−2国語)

2年2組の国語では,「うれしいことば」の学習をしていました。
いろいろな場面で,言われたらうれしい言葉を考えて発表しました。
子どもたちが,周りの人をうれしい気持ちにさせるような言葉をたくさんかけられる人になってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(月) 授業風景(3−1理科)

3年1組の理科では,植物の体のつくりの学習のまとめをしていました。
根・茎・葉の区別をみんなで確認したり,まとめの問題に取り組んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(月) 授業風景(1−1算数)

1年1組の算数では,引き算の学習をしていました。
5匹いたカエルのうち2匹がいなくなったときの残っているカエルの数を求める問題をみんなで考え,残りを求めるためには,元の数から減った数を引けばよいということを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金) 授業風景(3−2体育)

3年2組の体育では,鉄棒の練習をしていました。
子どもたちは,学習カードに示されている「上る」「回る」「振る」「下りる」などの技の中から挑戦する技を決めて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金) 授業風景(6−2外国語)

6年2組の外国語では," My treasure is 〜." という表現を使って,自分の宝物を伝え合う活動をしていました。
今日は,自分の宝物を英文とイラストで表したカードを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金) 授業風景(4−1理科)

4年1組の理科では,体のつくりと運動の学習で,筋肉の働きについて調べていました。
腕や脚を曲げたり伸ばしたりするとき,筋肉がどのように動いているのか,実際に腕や脚を曲げたり伸ばしたりしながら観察し,ノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金) 授業風景(2−1音楽)

2年1組の音楽では,音符や休符の学習をしていました。全音符に気を付けて「かっこう」をドレミで歌ったり,ワークブックを使って音符や休符を書く練習をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金) 授業風景(1−2国語)

1年2組の国語は,ホールで聴写のテストをしていました。
先生の言った言葉をひらがなで書きます。
子どもたちは,先生の言葉に耳を傾け,聞き取った言葉を一つずつ解答用紙に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金) 体力テスト(5・6年)

5・6年生の体力テストを行いました。
今日は,シャトルラン以外の7種目を行いました。
子どもたちは,友だちや先生の応援を受けながら,それぞれの種目に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木) 授業風景(6−1算数)

6年1組の算数では,分数×分数の学習で,整数や小数の逆数を求めたり計算の決まりが分数の計算についても成り立つのか確かめたりしていました。
分からないところは,お互いに相談したり教え合ったりしながら,一生懸命問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木) 1年生となかよくなろう会

2年生が企画・準備した「1年生となかよくなろう会」がありました。
はじめに2年生から1年生に手作りの名刺が渡され,自己紹介をしました。
その後は,体育館に移動し,ゲームをして1年生との親睦を深めました。
1年生も2年生も,「爆弾ゲーム」や「じゃんけん列車」に楽しそうに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木) ピタッ!とタイム

今日の給食の後の時間に,「ピタッ!とタイム」を行いました。
予告なしでの実施でしたが,放送を聞いた子どもたちは,その場で素早く身の安全を守るための姿勢ととることができていました。
これからも月に1回程度継続的に実施し,いざというときに備えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(木) 授業風景(2−2算数)

2年2組の算数では,引き算の確かめ算の問題をしていました。
教科書の問題や計算ドリルなど,示された課題に一人一人が担任のチェックを受けながら一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木) 授業風景(5−1家庭)

 5年1組の家庭科の授業では,今日も玉結びと玉どめに取り組みました。玉結びや玉どめも難題ですが,まず「針に糸を通す」という課題をクリアすることから始まります。子どもたちは静かに集中して針や糸と戦っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木) 体力テスト

 厳しい日差しを浴びて,1年生と2年生が体力テストに取り組みました。50メートル走・立ち幅跳び・ボール投げの種目に,自分の力を発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水) 3年生校外学習(2)

 於大公園でお弁当を食べました。子どもたちは笑顔いっぱい,楽しい一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 登校路下校 見守ろう隊 体力テスト予備日
6/15 朝会 教育相談
6/16 教育相談
6/17 県P連総会 教育相談
6/18 ボランティア読み聞かせ(1・6年) 学校公開日 林間学校説明会
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045