最新更新日:2024/05/02
本日:count up17
昨日:254
総数:326696
・・・新緑の季節!元気に過ごしていきましょう。・・・

6月29日(火) 水泳授業(4年・特別支援)2

インストラクターの先生と、みんな楽しく泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火) 水泳授業(4年・特別支援)1

 4年生と特別支援学級の水泳授業がありました。初めてのプールで、みんな気持ちよく泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火) 歯磨き指導(1年生)

保健センターから講師をお招きして,1年生の歯磨き指導をしていただきました。
歯の働きや6歳臼歯などのお話を聞いた後で,実際に磨いてみました。
磨く場所によって歯ブラシの使い方が変わってくるので,ちゃんと磨けているか一つずつ鏡で確認しながら練習しました。
歯磨きの後には,ぶくぶくうがいの仕方を練習しました。含んだ水を左右上下に動かしながらしますが,まだ口の周りの筋肉がしっかり発達していない1年生にとって,1分間続けるのは,なかなか大変そうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火) 授業風景(6−1算数)

6年1組の算数では,分数÷分数の計算を考えていました。
実際に計算するときには,割る数の逆数をかければいいのですが,なぜそうなるのかということについて,それぞれの考えを出し合いながら確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月) 野外炊飯練習(5年生)

5年生が,林間学区で行う野外炊飯の練習をしました。
献立は定番のカレーライスです。
カレーは,金曜日に野菜の切り方の練習で使ったジャガイモ,ニンジン,タマネギにウインナーソーセージを加えて作りました。
飯ごうを使っての炊飯は,火起こしに苦労している班がたくさんありましたが,先生の助けも借りながら,なんとか炊き上げることができました。
子どもたちは,自分たちで作った大盛りのカレーライスをおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月) 授業風景(4−1図工)

4年1組の図工では,「コロコロガーレ」という単元で,ビー玉を転がして遊ぶコースを作っていました。
今回取り組んでいる作品は,4面のコースが縦につながっているもので,子どもたちはそれぞれのコースにいろんな工夫を凝らしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(月) 授業風景(2−1体育)

2年1組の体育では,鉄棒をしていました。
多くの子が逆上がりを中心に練習していました。
逆上がり補助器を使ったり柔道の帯で体を支えたりしながら,一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月) 授業風景(1−2道徳)

1年2組の道徳では,「おじいちゃんだいすき」という資料を使って,家族のつながりやよさについて考えていました。
家族からしてもらったことや家族のために自分でできることを考え,みんなで発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 授業風景(2−2道徳)

2年2組の道徳では,「るっぺどうしたの」という物語資料を使って,規則正しい生活の大切さについて考えていました。
子どもたちは,わがままな行動ばかりとっているうちに困ったことになってしまった主人公の様子から,健康や安全に気をつけて規則正しい生活を送ることの大切さを感じ取っていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 授業風景(3−1算数)

3年1組の算数では,表とグラフの学習をしていました。
今日は,何がどれだけあるかを表にまとめる活動をしていました。
子どもたちは,カードを一つずつチェックして「正」という字を書きながら表にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 業間風景

 業間の時間に,班遊びをしました。6年生が企画し,他の学年の子は当日までのお楽しみです。1〜6年生全員が楽しめる遊びにするために,工夫がたくさん見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 授業風景(4−1算数)

4年1組の算数では,「垂直・平行と四角形」の学習で,平行四辺形とひし形を対角線で分けたときにできる三角形について考えていました。
子どもたちは,ひし形や平行四辺形の対角線の特徴を基に,いろいろな考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 授業風景(3−2書写)

3年2組の書写では,「土」という文字を練習していました。
始筆への入り方や線の向きに注意しながら,縦の画と横の画をそれぞれ練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 授業風景(5−1家庭)

5年1組の家庭では,林間学校のカレー作りに向けて野菜の切り方を練習していました。
タマネギ,ニンジン,ジャガイモの皮をむき,カレーに適した切り方で切り,下ごしらえをしました。
今日は切るだけで,切った材料は,月曜日に行う野外炊飯の練習で使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 授業風景(1−1国語)

1年1組の国語では,「おおきなかぶ」の学習をしていました。
今日は,紙芝居を作るために場面の変わり目をみつけて番号をつけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) ペア読書(3・5年)

今日は,3・5年生のペア読書でした。
3・5年のペアになると,5年生が読み聞かせていますが,一緒に読んでいるような雰囲気です。同じペア読書でも,学年によってペアとの関係が少しずつ変化しているのが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(木) 花壇への定植

今日は,委員会活動がありました。
エコグリーン(緑化)委員会の子どもたちが,メイン花壇に花の苗を定植していました。
ヒマワリ,コスモス,サルビア,マリーゴールドの苗がきれいに植えられました。
花壇がきれいな花で彩られる日が来るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(木) 授業風景(5−1算数)

5年1組の算数では,割合を表す小数の学習をしていました。
1よりも小さい数をかけると,答えはかけられる数よりも小さくなることから正しい答えを推測したり,小数倍を求める式を立て実際に計算したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(木) 授業風景(6−1算数)

6年1組の算数では,分数の計算のテスト直しをしていました。
返却されたテストの間違えていた問題をやり直しました。
先生のチェックに合格した子は,ミニ先生になって,まだ終わっていない子に考え方ややり方を説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(木) 授業風景(6−2図工)

6年2組の図工では,自分の好きな学校の風景を描いています。
今日は,彩色作業の真っ最中でした。
タブレットで撮影してある画像を見たり,混色,重色,筆使いなどを工夫したりしながら,集中して作業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/6 児童集会 個別懇談会 PTA役員会・委員会
7/7 個別懇談会
7/8 個別懇談会 担任読み聞かせ
7/9 ボランティア読み聞かせ(2・4年) ハッピーペアタイム
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045