最新更新日:2024/04/26
本日:count up36
昨日:108
総数:325882
・・・新緑の季節!元気に過ごしていきましょう。・・・

7月15日(木) 授業風景(2年生活)

2年生の生活科では,自分たちで育てた夏野菜を使って,夏野菜のピザパーティーをしていました。
餃子の皮にピザソースをぬり,野菜とチーズをのせてホットプレートで焼きました。
どの子も自分で作ったピザの出来映えに満足しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木) 授業風景(3−1理科)

3年1組の理科では,ホウセンカとヒマワリの観察結果をまとめていました。
子どもたちは,前回観察したときとの違いをまとめ,気づいたことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水) 授業風景(4−1理科)

 4年1組の理科の授業では,ヘチマの観察をしていました。しっかりと観察し,理科ノートにまとめました。
 昨年度のヘチマはとてもよく生長し,サクラの木につるをまきつけて大きな実をいくつもつけました。来校された方が「ヘチマのなるサクラの木!?」と,珍しそうに写真を撮っていました。
 今年度も大きく生長するといいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水) 授業風景(1−2国語)

 1年2組の国語の授業では,「おむすびころりん」の読み取りと音読をしていました。
子どもたちは言葉の意味を確認し,動作を入れながら一文ずつ読み取っていました。リズムよく音読できるよう,練習に励みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水) 授業風景(1−1体育)

 1年1組の体育の授業では,体育館でマット運動をしていました。昨日は「川渡り」に取り組んでいました。今日は,後転に挑戦です。
 1年生は体がやわらかいので,マットを「坂道」にすると「くるん」と上手に回れる子が多かったです。家でも練習してみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水) 林間学校(帰着式)

予定どおり学校に到着し,帰着式を行いました。
子どもたちからは,ちょっと疲れているという声も聞かれましたが,2日間のさまざまな活動がよい思い出として心に残ったようです。
林間学校で見せてくれたがんばりをこれからの学校生活の中でもどんどん発揮してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水) 林間学校(木のうちわ作り)

昼食後、川遊びをする予定でしたが、川が増水してできないので、木のうちわ作りをしました。
木を薄くして作ったうちわに、林間学校の思い出をかぎました。
これが林間学校最後の活動になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水) 林間学校(昼食)

自分で捕まえて塩焼きにした鮎をおかずにお昼ご飯を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水) 林間学校(鮎のつかみどり)

男川やなで鮎のつかみどりをしました。
目を輝かせて鮎につかみかかる子、怖くてなかなか手が出せない子など子どもたちの様子もそれぞれでしたが、全員なんとか捕まえることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水) 林間学校(退所式)

野外教育センターやお世話になった方々への感謝の気持ちを込めて退所式を行いました。
退所式の後、野外教育センターを出発し、バスで男川やなに移動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水) 林間学校(退所準備)

朝食を終えて、部屋の片付けや掃除などの退所準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水) 林間学校(朝食)

楽しくおしゃべりはできませんが、おかわりをする子も多く、みんなしっかり朝ごはんを食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水) 林間学校(朝のつどい)

さわやかな青空のもと林間学校2日目が始まりました。
朝のつどいでは、ストレッチで体をすっきりさせたり友達のスピーチを聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(火) 授業風景(6年社会)

 6年生は講師をお招きして「租税教室」を行いました。税金が何に使われるか,税金がなくなるとどうなるかなど,話を聞いたりビデオをみたりして学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(火) 授業風景(6−1図工)

 6年1組の図工の授業では,サンホールで「名前でアート」に取り組んでいました。子どもたちは作品作りに集中し,黙々と絵筆を運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(火) 授業風景(6−2家庭科)

 6年2組の家庭科の授業では,彩り野菜いための調理実習をしていました。おいしい野菜いためにするために,どのグループも真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(火) 授業風景(3−2国語)

 3年2組の国語の授業では,はがきの書き方について学習していました。自分の住所を書く場所を確認し,何度も書き直しながらていねいに文字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(火) 授業風景(2年体育)

 2年生が体育館でドッジボール大会をしていました。ボールを2つ使って,1組対2組で戦いました。どの子も汗びっしょりでボールを追っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(火) 林間学校(まもなく消灯)

キャンプファイヤーを終えて宿舎に戻った子どもたちは、検温、1日の振り返り、部屋長会などを行い、まもなく消灯時刻になります。
今のところ、大きく体調を崩した子はいませんが、明日の活動に備えてゆっくり体を休めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(火) 林間学校(キャンプファイヤー終了)

子どもたちが楽しみにしていたキャンプファイヤーが終わりました。
この日のために練習を重ねてきたクラスのスタンツや光の舞はとても見ごたえのあるものでした。
最後には「ゆめ」の火文字のプレゼントもあり、子どもたちの心に残るキャンプファイヤーになったと思います。
キャンプファイヤーが終わる頃には雨もほとんど止んでいましたが、星の観察は残念ながら中止となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/6 5年生校外学習
10/12 朝会
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045