最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:279
総数:325513
・・・新緑の季節!ゴールデンウイークまで、元気にがんばろう!・・・

12月3日(金) 授業風景(6−1社会)

6年1組の社会では,江戸時代の町民の暮らしについてまとめていました。
教科書や資料集を使って課題のプリントにまとめました。
どの子も集中して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金) 授業風景(6−2算数)

6年2組の算数では,比例の学習をしていました。
時間と水の深さをまとめた表から2つの量の関係を考えました。
子どもたちからは,いろいろな考えが出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金) 授業風景(1−1国語)

1年1組の国語では,一つ一つの名前とまとめた名前の学習をしていました。
魚屋さんの例を元にして,まとめた名前に入る一つ一つの名前を考えました。
子どもたちは,友達と相談したりホワイトボードでみんなの考えを共有したりしながら楽しそうに活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金) ボランティアによる読み聞かせ

今朝の読書タイムは,2・4年生でボランティアによる読み聞かせをしていただきました。
12月に入ったので,クリスマスに関する本を用意してくださっている方も見られました。
子どもたちは,2学期最後の読み聞かせを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木) マラソンチャレンジ

東浦町小学生体力向上プロジェクトとして,マラソンチャレンジが企画されています。各学年で決められた距離の記録を測り,町内の上位10名に成績優秀賞,基準記録突破者に努力賞が与えられます。
卯ノ里小でも,体育の時間を使ってこの活動に取り組んでいます。
また,体育の時間だけでなく,冬場の体力作りとして「うのさとマラソンカード」を使って持久走に取り組んでいます。今日は木曜帯で業間の時間がいつもより短くなってしまいましたが,がんばって走っている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木) 授業風景(3−1音楽)

3年1組の音楽では,はじめに「おちゃらかほい」をして楽しみました。
その後で,「ミッキーマウスマーチ」のパーカッションの練習をしました。
それぞれの楽器のリズムを確認した後で,自分のやりたい楽器に分かれて練習しました。
みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木) 授業風景(2−2国語)

2年2組の国語では,「わたしはおねえさん」という物語の読み取りをしていました。
登場人物のしたことや言ったことを見つけ,その時の気持ちを考えました。
たくさんの子が積極的に意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木) 授業風景(4−1算数)

4年1組の算数では,小数の割り算の学習をしていました。
今日は,あまりのある割り算の仕方を考えていました。
子どもたちは,練習問題を一緒に解いたり友達と相談したりしながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木) 授業風景(5−2体育)

5年2組の体育では,ソフトバレーボールの練習をしていました。
今日は,パスの練習をしていました。
子どもたちはチームごとに分かれ,ボールを出す係を交代しながらオーバーハンドパスやアンダーハンドパスの練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木) 授業風景(5−1国語)

5年1組の国語では,「グラフや表を用いて書こう」の活動に取り組んでいました。
自分でグラフや表で表された統計資料を選び,そこから読み取れることやその資料についての自分の考えを文章でまとめます。
子どもたちは,自分の選んだ資料を読み取り,先生のチェックを受けながら活動を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(水) 授業風景(1−2体育)

 1年生の体育の授業では,跳び箱に取り組んでいました。担任の先生は,一人一人が跳ぶ様子をタブレットで撮影していました。子どもたちは,跳び箱やマットを協力して準備したり片付けたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(水) 授業風景(3年総合)

 3年生はワークで「うのさとタイム」(個人総合)のガイダンスを行っていました。一人一人がつくりたいもの,調べたいことを決め,計画を立てて追究していきます。昨年度の3年生がどんなことに取り組んだのか,お話を聞き,参考にして,自分が本当にやりたいことに挑戦します。今後どのように学びを深めていくのか,とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(水) 授業風景(2−1図工)

 2年1組の図工の授業では,「わくわくおはなしゲーム」(工作)に取り組んでいました。折り紙をすごろくのように,ていねいに貼っていきます。完成に近づいている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(水) 授業風景(6−2外国語)

 6年2組の外国語の授業では,食べ物の産地の聞き方について学習していました。先生が「よく手が挙がりますね。」と誉めていましたが,本当に前向きでいい雰囲気でした。
 教室に大人が3人いました。教員・ALT・スクールパートナーです。スクールパートナーは大学生で,週に1〜2回来校して教員の補助をします。今日から卯ノ里小学校に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(水) 授業風景(4−1体育)

 4年1組の体育の授業では,体育館で高跳びに取り組んでいました。40人が3つの場所に分かれて跳んでいました。バーを直す係,マットを直す係等,仕事を分担して声をかけ合い,協力して練習する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(水) 金管バンドクラブ演奏会

 業間に金管バンドクラブの演奏会を体育館で行いました。聴きに行くことは自由になっていましたが,たくさんの子が参加しました。演奏した曲は,校歌です。今年度で課外クラブ活動が最後となります。子どもたちは想いを音に表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 授業風景(5−2書写)

5年2組の書写では,お知らせのプリントの書き方を学習していました。
委員会からのお知らせプリントを作成する際に気を付けることを確認し,自分の委員会のお知らせをつくりました。
子どもたちは,文字の大きさやレイアウトを工夫しながら一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 授業風景(6−1図工)

6年1組の図工では,テープカッターを製作しています。
彩色が終わり,ニスによる仕上げや組み立ての作業に取り組んでいました。
まもなく完成です。完成したらぜひ家でも使ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 授業風景(4−1学活)

4年1組では,学活の時間を使って伝え合いタイムの活動をしていました。
テーマは,楽しかった学校行事です。
司会役の子が指名したりメモを取ったりしながら話を広げたりつなげたりしていました。
たくさんの子がエピソードも加えながら楽しかった行事について発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 授業風景(5−1体育)

5年1組の体育では,ソフトバレーボールの練習をしていました。
今日はチームでパスの練習をした後,初めてネットを使ってゲーム形式の練習もしました。
まだまだうまくパスをつなげるのは難しそうですが,これから練習を重ねてラリーが楽しめるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 登校路下校 見守ろう隊
1/25 朝会
1/27 学校公開日中止
1/28 伝統を引き継ぐ会(5・6年) 食の指導(1−1)中止
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045