最新更新日:2024/04/25
本日:count up67
昨日:279
総数:325576
・・・新緑の季節!ゴールデンウイークまで、元気にがんばろう!・・・

12月10日(金) 授業風景(3−2音楽)

3年2組の音楽では,リコーダーの練習をしていました。
今日は,ファ,ミ,レの3つの音を練習しました。
指の押さえ方や息の吹き方に気を付けながら,きれいな音が出るように何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 授業風景(2−2算数)

 2年2組の算数の授業では,正方形や長方形,直角三角形をかく練習をしていました。
 先生が授業の終わりを告げると,「もっとかきたい」という声が上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 授業風景(1−1生活)

 1年1組の生活科の授業では,「ありがとうがいっぱい」で,自分が取り組んだお手伝いを発表する練習をしていました。1人1台のタブレットと大きなホールがあってこその学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 個別懇談会2日目です。

 本日は個別懇談会2日目です。本日もまだ運動場の状態がよくないので、車でお越しの方はコミュニティセンター北側の駐車場をお使いください。
 よろしくお願いします。

12月9日(木) 授業風景(5−2理科)

5年2組の理科では,流れる水の働きについて調べていました。
土を入れたプランターのトレイに水を流し,流れる水によって土が削られたり運ばれた土が積もったりする様子を観察しました。
子どもたちは,動画で様子を記録したり気づいたことをノートにメモしたりしながら実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 授業風景(2−2体育)

2年2組の体育では,持久走に取り組んでいました。
2組に分かれて交代で走りました。
まだペース配分がうまくいかず,途中で失速してしまう子もいましたが,見ている子の応援を受けながらがんばって完走していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 授業風景(6−1国語)

6年1組の国語では,卒業文集用の作文をしていました。
子どもたちは,担任の指導の入った下描きを基に,一生懸命書き進めていました。
最終的には,ワープロで原稿を作成します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 授業風景(5−1国語)

5年1組の国語では,「伝記を読んで,自分の生き方について考えよう」の学習で,アンパンマンの作者やなせたかしについて書かれた文章を読んでいました。
文章の中から「いつ」「出来事」「主人公の考え」が分かる部分を見つけ,それぞれ違う色で線を引きながら内容をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) PTA役員会・委員会

 第6回PTA役員会・委員会を行いました。委員会後は,今年度の反省や改善点について部で話し合いました。寒い中,ご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(水) 授業風景(2−1図工)

2年1組の図工では,「ざいりょうから ひらめき」という作品作りに取り組んでいました。
不織布や毛糸,ストローなどの材料から受ける印象を話し合い,材料の印象を生かした貼り絵を作ります。
子どもたちは,材料のイメージを生かしながら思い思いの作品を作り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 授業風景(4−1音楽)

4年1組の音楽では,音階を基にして音楽をつくる活動をしていました。
「さくらさくら」「ソーラン節」「沖永良部の子守歌」のそれぞれの歌に使われている音階を使って,一人一人が2小節の旋律をつくり,グループでつなげて曲にしました。
子どもたちは,それぞれの曲がもっている日本に伝わる音楽の特徴を生せるようにグループで相談しながら旋律を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 授業風景(3−1図工)

3年1組の図工では,紙版画の印刷をしていました。
赤,青,黄,緑の4色から2色を選んで刷ります。
子どもたちは順番にローラーを使って版に色を付け,ばれんで丁寧にこすりながら作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 授業風景(6−2外国語)

6年2組の外国語では,Let's think about our food の学習で,オリジナルカレーを考えていました。
3〜4人のグループになり,カレーのネーミングを考え,使う食材やその産地,栄養素のグループなどを入れてメニューの紹介文とメニューについての問題を作ります。
子どもたちは,インターネットでいろいろなカレーを調べたり使う食材を相談したりしながら楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 授業風景(やまもも学級)

やまもも学級の様子です。
国語や算数の課題に一人一人が集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 授業風景(1−1体育)

1年1組の体育では,しっぽ取りをしていました。
タグラグビーのタグを使い,ルールを確認してから始めました。
子どもたちは,息を切らしながらも最後まで一生懸命走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火) 授業風景(5−2外国語)

5年2組の外国語では,"What would you like?""I'd like 〜."という表現を使って,英語での食べ物の注文の仕方を練習していました。
ペアになって,注文する食べ物と値段を入れたプリントを作り,客と店員役に分かれて練習しました。
最後にみんなの前で発表しましたが,どの子も楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火) 明日から個別懇談会です。

 明日から個別懇談会です。少ない時間ですが、よろしくお願いします。なお本日の雨により、明日の駐車場は運動場を開放できません。卯ノ里コミュニティセンター北の駐車場をご利用ください。
 よろしくお願いします。

12月7日(火) 授業風景(2−1算数)

2年1組の算数では,三角形と四角形の学習をしていました。
今日は,4つの直角ができるように紙を折って長方形を作り,その特徴をまとめていました。
子どもたちは,気づいたことを一生懸命発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火) 授業風景(3−2体育)

3年2組の体育では,ポートボールの練習をしていました。
二人一組になって,いろいろなパスや相手からボールを守るドリブルの練習を中心にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火) 授業風景(6−1算数)

6年1組の算数では,比例の学習をしていました。
今日は,練習問題に取り組んでいました。
ともなって変わる2つの量の関係を式に表し,表やグラフにして比例の関係になっていることを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 朝会
1/27 学校公開日中止
1/28 伝統を引き継ぐ会(5・6年) 食の指導(1−1)中止
1/31 自分はっけん大作戦(2・4年) 食の指導(1−2)中止
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045