最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:108
総数:325858
・・・新緑の季節!元気に過ごしていきましょう。・・・

7月13日(水) 授業風景(3年理科)

3年生理科「風やゴムの力」の個別学習が進んでいます。
ほとんどの子が,ゴムの実験を終えて風の実験に入っていました。
どの子も生き生きと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) カラオケ大会(2日目)

ハッピーニュース(放送)委員会の企画によるカラオケ大会の2日目がありました。
今日も,4組の出場がありました。
担任の先生と一緒に参加したグループもあり,応援に来た子どもたちが盛り上がっていました。
明日は,3日目で最終日となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) 授業風景(4−1音楽)

4年1組の音楽では,リコーダーを使って短い旋律を作る活動をしていました。
「ソ」「ラ」「シ」の3音を並べ替えたものを一人ずつ,4人が順々に演奏して12音の旋律を作ります。
子どもたちは,音の上がり下がりの変化や終わり方を工夫しながら自分たちの旋律を作り,みんなで発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) 授業風景(6−1外国語)

6年1組の外国語では,おすすめの国を紹介する英語でのスピーチを発表していました。
子どもたちは,それぞれ自分で選んだ国について,おすすめの食べ物や観光スポットをスライドを交えて発表していました。
発表していない子も,とても興味深そうに友だちのスピーチを聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) 授業風景(2−2国語)

2年2組では,国語の時間を使って暑中見舞いを書いていました。
手紙の書き方のリーフレットを使って,あらかじめ調べてきた宛名と住所を書き,文面には,暑中見舞いの文とともに,夏らしいイラストをたくさんかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) スラックライン

2年生,4年生とうのはな・やまもも学級の子どもたちが,本校職員のつてて,スラックラインを体験させていただきました。
揺れるラインの上でバランスを取るのは見た目以上に難しく,苦戦している子もいましたが,みんな笑顔でスラックラインを楽しんでいました。
業間には,全校児童の前で,スラックラインの演技を披露していただき,素晴らしい演技に子どもたちから歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) 授業風景(1−1国語)

1年1組の国語では,自分の好きな本を紹介する文を書いていました。
本の題名,好きな理由などを入れながら紹介文を書き,先生のチェックを受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) 授業風景(6−2音楽)

6年2組の音楽では,「マルセリーノの歌」の合奏を練習していました。
リコーダー,オルガン,木琴などのパートに分かれ,何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) 授業風景(4−2算数)

4年2組の算数では,長さを小数を使って表す方法を考えていました。
前時に学習した,かさを小数で表す方法を確認し,同じように1km=1000mの関係を利用して,mで表された長さをkmで表す問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) 授業風景(5−1社会)

5年1組の社会では,米作りについて学習していました。
化学肥料や農薬に頼らない安全な米作りや品種改良などについて調べたことをお互いに発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 授業風景(1−2生活)

1年2組の生活では,アサガオの観察をしていました。
どんどんつるを伸ばし,次々と花を咲かせるアサガオの様子を楽しそうに記録していました。
夏休み中は家に持って帰りますが,家でもしっかりお世話をして,たくさん花を咲かせてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 授業風景(2−2国語)

2年2組の国語では,お気に入りの本を紹介する活動に取り組んでいました。
今日は,紹介する本を見ながら,題名や作者,登場人物などを発表メモにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) カラオケ大会

業間に,ハッピーニュース(放送)委員会企画のカラオケ大会がありました。
会場の体育館には,たくさんの児童が集まり,出場者に声援を送っていました。
カラオケ大会は,13日と14日にも行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 授業風景(3年理科)

3年生の理科では,「風やゴムの力」の単元で個別学習をしていました。
子どもたちは,先生のチェックを受けながら,プリントの指示に従って学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 授業風景(2−1算数)

2年1組の算数では,かさの学習で,身近な容器に入る水のかさを調べていました。
鍋,バケツ,急須などに水がどれくらい入るか予想し,実際に測ってみました。
子どもたちは,リットルますやデシリットルますを使い分けながら一生懸命調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 授業風景(6−2体育)

6年2組の体育では,マット運動に取り組んでいました。
子どもたちは,側転,開脚前転,倒立などの技に挑戦していました。
録画した動画で自分の演技を振り返り,課題を見つけて何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) カラオケ大会に向けて(2−1)

来週,ハッピーニュース(放送)委員会の企画によるカラオケ大会が行われますが,カラオケ大会に出場する2年1組の子どもたちが,みんなの前で練習していました。
聴いている子どもたちも手拍子をしたり,曲に合わせて踊ったりしながら楽しんでいました。
本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) 清掃強化週間

今日は,清掃強化週間の最終日でした。
清掃強化週間中は,エコグリーン(環境・緑化)委員会の児童が掃除の後にチェックを行い,チェック表にシールを貼っていきます。
最終日の今日も,みんな一生懸命掃除に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) 授業風景(4−2書写)

4年2組の書写では,硬筆の練習をしていました。
筆順に気を付けて,字形を整えて書くことに気を付けながら,一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) 授業風景(4−1外国語活動)

4年1組の外国語活動では,曜日の言い方を練習していました。
授業の終わりには班対抗のゲームをして,曜日の英語での言い方に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 A帯4時間 個別懇談会
7/14 A帯4時間 個別懇談会
7/15 ピーターパン読み聞かせ(1・6年)
7/18 海の日
7/19 給食終了
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045