最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:279
総数:325510
・・・新緑の季節!ゴールデンウイークまで、元気にがんばろう!・・・

10月13日(木) 授業風景(3−1体育)

3年1組の体育では,小型ハードル走に取り組んでいました。
子どもたちがスタート係を順番に行いながら,何度も練習していました。
ハードルの間隔が違うコースを走り比べたり踏み切りの位置を工夫したりしながら,調子よくハードルを走り越える方法を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木) まなびの広場に向けて

5年生がまなびの広場の準備をしていました。
会場に設置する看板づくりや作品掲示の準備など,それぞれ分担された仕事に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木) 特別支援学級交流会

うのはな・やまもも学級の子どもたちが,西部中学校のたかね学級の子どもたちと交流会をしました。
小学生,中学生それぞれが考えたアトラクションやレクリエーションで楽しく交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木) 授業風景(4−1算数)

4年1組の算数では,□を使った式の学習をしていました。
問題文で分からない数を□で表し,式を作って□の数を求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木) 授業風景(1−1国語)

1年1組の国語では,漢字の練習をしていました。
文字の形や書き順に気を付けながら,空書きやなぞり書きをしながら,丁寧に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 4年生校外学習

4年生が校外学習で,名古屋市科学館に行ってきました。
科学館では,プラネタリウムで月や星の学習をしたり,いろいろな展示物で科学を身近に体験したりしてきました。
この校外学習を通して,これまでの学習を深めたり,いろいろな自然現象に興味をもったりしてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 授業風景(6−1国語)

6年1組の国語では,「やまなし」のまとめをしていました。
これまでの読み取りや宮沢賢治の生き方や考え方をもとにして,「やまなし」という題名に込められた思いを考えました。
子どもたちは,自分の考えを友だちと発表し合いながら,「やまなし」に対する考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 授業風景(3−1図工)

3年1組の図工では,読書感想画を描いていました。
みんな下描きが終わり,色を塗っていました。
子どもたちは,はじめに自分のイメージに合った色で背景を塗り,背景が塗れた子は,登場人物に色をつけていました。
どの子も集中して作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 授業風景(2−2外国語活動)

2年2組の外国語活動では,"How are you?" "I'm 〜."という相手の様子を尋ねる英語での表現を練習していました。
"fine" "hungry" "sleepy"などの表現を動作を交えながら練習し,楽しそうに活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 授業風景(1−2国語)

1年2組の国語では,「くじらぐも」の学習をしていました。
大型ディスプレイで挿絵付の朗読を聴き,登場人物などをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 授業風景(2−1算数)

2年1組の算数では,九九の学習をしていました。
今日は3の段についてプリントにまとめ,カードなどを使って一生懸命九九を覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火) 授業風景(6−2道徳)

6年2組の道徳では,杉原千畝に関する資料を使って,よりよく生きる喜びについて考えていました。
大きな決断をしなければならない場面で,決断をするとき何を大切にするかということから,人としての生き方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火) 授業風景(5−1図工)

5年1組の図工では,読書感想画を描いていました。
彩色の作業に入っていましたが,自分のイメージに合った絵になるように,色や塗り方を工夫しながら作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火) 授業風景(6−1体育)

6年1組の体育では,走り高跳びをしていました。
自分の課題に合わせて練習場所を選び,目標の記録を目指して何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火) 授業風景(3−2国語)

3年2組の国語では,修飾語の学習をしていました。
教科書の例文を主語,述語,修飾語に分けて修飾語の働きを確認したり,写真を説明する文を修飾語を使って作ったりして修飾語についての理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火) 表彰・後期児童会役員・学級代表任命

朝会で後期児童会役員と,学級代表の任命をしました。
どの子も立候補して選ばれただけあり,やる気に満ちた顔をしていました。
これから学級や学校のリーダーとして活躍していってくれることを期待しています。
また,会のはじめには,書道のコンクールで入賞した児童の表彰伝達もしました。
何をするのにも快適な季節になりました。子どもたちには,いろいろな活動で力一杯がんばってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金) 授業風景(2−2算数)

2年2組の算数では,かけ算の学習をしていました。
5人乗りのタクシーの台数と乗れる人数を数図ブロックを使って求め,台数と人数の関係を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金) 授業風景(1−2図工)

1年2組の図工では,読書感想画を描いていました。
前の時間に描いた下絵を基に,もう一度お話を聞いて,自分の描きたい物をはっきりさせて下絵の見直しをしました。
みんな自分の描きたい場面のようすがよく現れるように工夫しながら下絵を直していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金) 授業風景(1−1学活)

1年1組の学級活動では,おたんじょうび会をしていました。
実行委員のクイズやゲームで楽しみました。
実行委員を中心にみんなで楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 授業風景(2−1道徳)

2年1組の道徳では,どうして物を大切にするのか考えていました。
子どもたちはノートなど,自分が普段使っている物の気もちになって,いろいろな意見を交換していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 ピーターパン読み聞かせ(2・4年)
10/17 3年生校外学習
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045