最新更新日:2024/04/26
本日:count up164
昨日:279
総数:325673
・・・新緑の季節!元気に過ごしていきましょう。・・・

11月16日(水) うのステ3日目

ハッピーニュース(放送)委員会企画による「うのステ」が3日目を迎えました。
日を重ねるごとに,声援にも熱が入ってきているようです。
今日は,子どもたちと一緒に先生もステージに上がっていました。
明日は一日休憩で,金曜日が最終日となります。
どんな盛り上がりを見せてくれるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水) 授業風景(6−1外国語)

6年1組の外国語では,昨日何を食べたかを聞いたり答えたりする英語の表現を練習していました。
基本的な言い方を確認した後で,ペアになって練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水) 授業風景(6−2書写)

6年2組の書写では,「自然の美」という文字を練習していました。
これは,書写作品コンクールの課題になっているものです。
子どもたちは,全体のバランスに気を付けながら,一画ずつ丁寧に書き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水) 授業風景(5−1算数)

5年1組の算数では,学習のまとめに取り組んでいました。
教科書の問題をみんなで解いた後で,復習プリントをしました。
どの子も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水) 授業風景(1−1外国語活動)

1年1組の外国語活動では,形と色の英語での言い方を練習していました。
自分に配られたカードをみんなに見せながら,そこに描かれているものの形と色を英語で発表しました。
みんなよく覚えて発表することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) うのステ2日目

ハッピーニュース(放送)委員会企画による「うのステ」の2日目がありました。
2日目になり緊張がとれたせいか,会場全体に「うのステ」を楽しもうという雰囲気が感じられました。
中には会場の後ろの方で曲に合わせて楽しそうに踊っている子どもたちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 授業風景(2−2国語)

2年2組の国語では,自分で作ったおもちゃを説明する文章を書いていました。
材料と道具,作り方,遊び方などがきちんと書けているか,実際のおもちゃで確認しながら読み返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 授業風景(4−2体育)

4年2組の体育では,マット運動をしていました。
今日は,カエルの足打ちや首倒立などの体ほぐしの運動をした後で,前転をしました。
ただ回るだけでなく,きれいな前転ができるように,動画でポイントを押さえたり,自分の演技を動画に撮って確認したりしながら練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 授業風景(3−1社会)

3年1組の社会では,消防署見学のまとめをしていました。
新聞の形でまとめますが,子どもたちは,下描きで書いた記事を読み返しながら,丁寧に清書をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 火災避難訓練

火災避難訓練を行いました。
各学級で火災時の避難についての話を聞いた後で,非常ベルと放送の指示で運動場に避難しました。
本年度4回目の避難訓練でしたが,「おはしも」を守って素早く避難することができていました。
避難の後は,消防署の方からご指導をいただき,消防車の見学をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 学校保健委員会

東浦町保健センターから講師をお招きして学校保健委員会を行いました。
テーマは,「生活習慣病のひとつ がんってなんだろう?」で,6年生の子どもたちが参加しました。
子どもたちは,がんについての理解を深め,きちんとした生活習慣やがん検診による早期発見,早期治療が大切であるということをしっかりと理解したようです。
どの子も自分の健康に関心をもち,進んで健康の保持増進に取り組める人になってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景(5−1体育)

5年1組の体育では,ソフトバレーボールをしていました。
チームごとに練習をした後で,ネットをはさんでゲーム形式の練習をしました。
始めたばかりなので,ワンバウンドで取ったり攻撃中1度だけキャッチしたりしてもよいという特別ルールで行いました。
どの子も味方につなごうと一生懸命ボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) うのステ

ハッピーニュース(放送)委員会企画による「うのステ」がありました。
参加希望者を募り,抽選で選ばれた子が,ステージ発表をします。
今日は1日目で,4組の出場者がありました。
ステージに上がった子どもたちは,見学の子どもたちの応援を受けながら一生懸命歌ったり踊ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) スナックスクール(うのはな・やまもも学級)

製菓会社の出前授業で,うのはな・やまもも学級の子どもたちが「スナックスクール」の授業を受けました。
1日に食べるとよいおやつの量や食べ方,賞味期限と消費期限の違いや食品ラベルの見方などについてクイズを交えながらわかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景(4−1図工)

4年1組の図工では,「元気のおまもり」という立体作品作りに取り組んでいました。
元気が出るような形や色を考え,色をつけた紙粘土で作りました。
それぞれにお気に入りのお守りができたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景(1−2音楽)

1年2組の音楽では,音楽ワークに取り組んでいました。
トライアングルの打ち方を確認しながらまとめたり,曲を聴いて特徴をまとめたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景(6−2算数)

6年2組の算数では,比例と反比例の学習をしていました。
表を作って数量関係を考え,式に表す問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景(3−2国語)

3年2組の国語では,「三年とうげ」という民話を読んでいました。
今日は,物語の組み立てを考えながら,「起・承・転・結」の4つの場面に分けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 1年生校外学習(東山動物園)

1年生が校外学習で東山動物園に行ってきました。
秋晴れの青空の下,いろいろな動物を見て回りました。
しっかりと観察記録もとり,充実した校外学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 授業風景(2−1体育)

2年1組の体育では,縄跳びをしていました。
前半は,3人1組になってなわとび検定に取り組みました。
後半は,長縄跳びに挑戦しました。今日は,跳びやすい回し方を中心に練習しましたが,跳ぶ方でもタイミングをつかんだ子が友だちにタイミングを教えながら一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 ピーターパン読み聞かせ(1・6年)
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045