最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:196
総数:327540
・・・新緑の季節!元気に過ごしていきましょう。・・・

11月14日(月) スナックスクール(うのはな・やまもも学級)

製菓会社の出前授業で,うのはな・やまもも学級の子どもたちが「スナックスクール」の授業を受けました。
1日に食べるとよいおやつの量や食べ方,賞味期限と消費期限の違いや食品ラベルの見方などについてクイズを交えながらわかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景(4−1図工)

4年1組の図工では,「元気のおまもり」という立体作品作りに取り組んでいました。
元気が出るような形や色を考え,色をつけた紙粘土で作りました。
それぞれにお気に入りのお守りができたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景(1−2音楽)

1年2組の音楽では,音楽ワークに取り組んでいました。
トライアングルの打ち方を確認しながらまとめたり,曲を聴いて特徴をまとめたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景(6−2算数)

6年2組の算数では,比例と反比例の学習をしていました。
表を作って数量関係を考え,式に表す問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 授業風景(3−2国語)

3年2組の国語では,「三年とうげ」という民話を読んでいました。
今日は,物語の組み立てを考えながら,「起・承・転・結」の4つの場面に分けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 1年生校外学習(東山動物園)

1年生が校外学習で東山動物園に行ってきました。
秋晴れの青空の下,いろいろな動物を見て回りました。
しっかりと観察記録もとり,充実した校外学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 授業風景(2−1体育)

2年1組の体育では,縄跳びをしていました。
前半は,3人1組になってなわとび検定に取り組みました。
後半は,長縄跳びに挑戦しました。今日は,跳びやすい回し方を中心に練習しましたが,跳ぶ方でもタイミングをつかんだ子が友だちにタイミングを教えながら一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 授業風景(6−1道徳)

6年1組の道徳では,「ひきょうだよ」という資料を使って,いじめについて考えていました。
この授業を通して,いじめに気付きながらも何もしないということの罪について深く考えることができたようです。
子どもたちには,勇気をもっていじめに立ち向かえる人になってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 授業風景(4−2音楽)

4年2組の音楽では,サンバのリズムを練習していました。
子どもたちは,「おどれサンバ」という曲に合わせて,シェーカー,アゴゴベル,フロアトムなどの楽器で,楽しそうにサンバのリズムを刻んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 授業風景(4−1書写)

4年1組の書写では,「真心」という文字を練習していました。
ポイントは,それぞれの文字の大きさと配置です。
子どもたちは,ポイントに気を付けながら真剣に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 読み聞かせボランティア

昨日の担任入れ替え読み聞かせに続いて,今日の3,5年生の朝読書の時間は,ボランティアさんによる読み聞かせでした。
毎回子どもたちの興味を引く本をたくさん用意してくださるので,子どもたちはこの読み聞かせをとても楽しみにしています。
今日も,子どもたちは目を輝かせながら読み聞かせに聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) おいもパーティー(2年生)

2年生が生活の学習でおいもパーティーをしていました。
自分たちで育てたサツマイモで鬼まんじゅうを作り,クイズを楽しんだ後にいただきました。
たくさんのボランティアの方にもお手伝いいただき,とてもおいしい鬼まんじゅうができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 授業風景(1−1算数)

1年1組の算数では,繰り下がりのある引き算の学習をしていました。
栗のカードを操作しながら,みんなで計算の手順を確認しました。
みんなしっかりと覚えたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 授業風景(6−1音楽)

6年1組の音楽では,合奏の練習をしていました。
楽器ごとに分かれてパート練習をしていました。
子どもたちは,「L-O-V-E」というスウィングの曲のリズムを感じながら楽しそうに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 授業風景(6−2図工)

6年1組の図工では,木版画の制作が始まりました。
「今の自分」というテーマで,画面を縦に2分割し,片方に自分の顔半分を,もう片方に自分の好きなことやがんばっていることを描きます。
今日は,鏡を見ながら自分の顔の下描きをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 担任入れ替え読み聞かせ

今日の朝読書の時間は,ブックブックまつりのイベントで担任入れ替えによる読み聞かせがありました。
どの先生が来るかどきどきしながら待っていた子どもたちは,楽しそうにお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) 授業風景(3年生 図工)

3年生が図工で「クリスタルアニマル」を作っていました。
ペットボトルやプラスチックのパックなどの光を通す材料を使って,自分だけのオリジナルアニマルを作ります。
子どもたちは,材料の大きさや形をうまく利用して組み立てたり,色を塗ったりしながら,思い思いに自分だけの動物を作り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) 授業風景(6−2社会)

6年2組の社会では,江戸幕府の百姓や町人の支配体制についてまとめていました。
これまで武士について学習してきた子どもたちは,人口に占める武士の割合がとても少ないことに驚いていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) 授業風景(4−2国語)

4年2組の国語では,「世界にほこる和紙」という説明文を読んでいました。
はじめ,中,おわりに分けた文章を,段落ごとに中心になる語や文を見つけて要約していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) 授業風景(1−2算数)

1年2組の算数では,繰り下がりのある引き算の練習をしていました。
最初に数図ブロックを使ってやり方をみんなで確認し,練習問題を声に出しながら順々に計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/18 東浦マラソン
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045