最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:108
総数:325859
・・・新緑の季節!元気に過ごしていきましょう。・・・

2月9日(木) 授業風景(6−1算数)

6年1組の算数では,学習のまとめをしていました。
教科書のまとめ問題に取り組み,先生のチェックを受けながら進めていました。
教科書の問題が終わった子は,タブレットで先生が出した発展問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木) 授業風景(2−2音楽)

2年2組の音楽では,まとめのテストの確認をしていました。
答え合わせをしながら,音楽の学習を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木) 授業風景(3−2理科)

3年2組の理科では,電気の通り道の学習をしていました。
身の回りにあるものが電気を通すか通さないか予想して,調べました。
実験キットで作った,電気が流れると豆電球が点灯する装置を使って,子どもたちは楽しそうに実験を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水) 授業風景(6−2体育)

6年2組の体育では,バスケットボールをしていました。
はじめに教室でチームごとにめあてを確認してから体育館に移動しました。
ゲーム形式の練習では,チームとして一人一人がうまく動けるように声をかけ合いながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水) 授業風景(1−2図工)

1年2組の図工では,「ごちそうパーティーをはじめよう」というテーマで,粘土を使ってごちそうを作っていました。
どの子も自分の好きな食べ物を楽しそうに作って,お皿いっぱいに並べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水) 授業風景(3−1音楽)

3年1組の音楽では,音楽ワークで3年生のまとめをしていました。
自分でまとめた後にみんなで答え合わせをしながら,3年生で学習した内容を確認していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水) 授業風景(2−1国語)

2年1組の国語では,「見たこと,かんじたこと」の学習で,詩を作っていました。
見たことや感じたことを詩に生かせるように,今日は,書きたいことをテーマにしたウェビングマップを作りました。
どんな詩ができあがるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火) 授業風景(5−1国語)

5年1組の国語では,「想像力のスイッチを入れよう」という文章を読み取っていました。
想像力のスイッチを入れるとはどういうことなのか,文章を基にして自分の考えをまとめ,友だちと意見交換をしながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火) 6年生を送る会に向けて

4年生が,6年生を送る会で発表するダンスの練習をしていました。
まだ始めたばかりなので,動画を少しゆっくり再生しながら,動きの確認をしたり,グループに分かれて練習したりしていました。
6年生にいい発表が見てもらえるように,どの子もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火) 団お別れ会に向けて

3月2日に予定されているにこにこ団お別れ会に向けての準備が進んでいます。
今日は業間の時間を使って,6年生にプレゼントする寄せ書きと写真を1枚にしてラミネートした下敷きづくりをしていました。
お世話になった6年生のことを考えながら,飾り付けをしてきれいに仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火) 授業風景(2−2算数)

2年2組の算数では,1000をこえる数の学習をしていました。
4位数の数を書いたり読んだりする問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火) 授業風景(1−1国語)

1年1組の国語では,動物の赤ちゃんの個別学習に取り組んでいました。
どの子も,自分の課題に一生懸命取り組んでいました。
早く進んでいる子は,発展学習の動物図鑑づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月) 授業風景(6−1体育)

6年1組の体育では,バスケットボールを練習していました。
ゴール下でパスをもらってシュートを打つ練習をした後で,3対3のゲーム形式の練習をしました。
子どもたちは,練習を生かしてゴール下にパスを通しシュートを打っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月) 授業風景(1−2生活)

1年2組の生活では,金曜日に行った新1年生となかよくなろう会の振り返りをしていました。
自分が相手をした新1年生の様子を思い返しながら当日の活動を振り返り学習カードにまとめました。
どの子も会をやりきった充実感をもっているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月) 授業風景(4−2国語)

4年2組の国語では,新出漢字の練習をしていました。
子どもたちが交代で前に立ち,読みや書き順を確認してから,ドリルやドリルノートに練習しました。
みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月) 授業風景(2−1体育)

2年1組の体育では,鬼ごっこをしていました。
国語で好きな鬼ごっこを説明する活動をしたので,子どもたちはやる気満々でした。
今日やったのは,十字鬼です。
みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金) 入学説明会・新1年生となかよくなろう会

入学説明会がありました。保護者の方が説明を聞いている間に、1年生による新1年生となかよくなろう会をしました。
低学年棟を案内した後で、1年生の教室に戻り、学校の様子を発表したり、手作りのおもちゃで一緒に遊んだりしました。
新1年生と一緒に過ごしたことで、1年生の子どもたちにも一つ上の学年になるという実感がわいてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金) 授業風景(3−2図工)

3年2組の図工では,版画の印刷をしていました。
交代で刷っていきましたが,刷り上がる度に子どもたちから歓声が起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金) 授業風景(5−1家庭)

5年1組の家庭では,エプロンづくりに取り組んでいます。
ミシンがけの作業も進んで,そろそろ完成です。
今日もボランティアの方々にご協力いただき,作業が順調に進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金) 授業風景(うのはな)

うのはな学級の様子です。
先生の支援を受けながら,それぞれの課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045