最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:50
総数:325906
・・・新緑の季節!元気に過ごしていきましょう。・・・

4月19日(水)6年生:算数

「対象な図形」の学習で、線対称の図形のかき方を考えました。
定規を使ってかく方法、コンパスを使ってかく方法がありました。
図形は、ていねいに正確に書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)給食の献立

・牛乳 ・あいちの大根ごはん
・愛知県産食材入りかきあげ
・じゃがいものそぼろ煮 ・ツナと野菜のごま酢あえ
画像1 画像1

4月18日(火)朝会

本年度1回目の朝会を行いました。
学級代表と委員会委員長の任命をしました。
朝会のお話の中で、「ふれあいZOO」の皆さんを紹介するのを忘れてしまいました。
ごめんなさいね。
朝会の連絡では、「ピタっとタイム」の説明もありました。
地震が起きたらどうするかを考えて、行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)1年生:国語

ひらがなの「し」の字の学習をしました。
「まげる」ところと「はらう」ところに気を付けて書きます。
「し」のつく言葉、しか、ぼうし、しんごう、しまうま・・・言葉で知識も身に付きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)2年生:算数

「時こくと時間」の学習です。
時計の長い針と短い針で、時刻を読みます。
ノートには、黒板を見ながらきちんと文字や数字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)3年生:理科

「じっくり見よう」で、観察の仕方を学習しました。
使うものは、虫めがねです。
虫めがねは小さいものを大きく見ることができますが、正しい使い方が大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)4年生:社会

「愛知県について考えよう」で、愛知県について発表しました。
愛知県にある市町村、食べ物、有名なものについてたくさん発表ができました。
副読本「だいすき大愛知」を使って授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)5年生:国語

漢字ドリルで、新出漢字の学習をしました。
「解」「技」「術」「複」「興」・・・高学年になると画数の多い漢字が多いです。
正しく書くためには、書き順が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)6年生:学力テスト

今日は、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の日です。
国語と算数の問題に取り組みました。
とても静かで、集中している雰囲気の教室でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)給食の献立

・牛乳 ・ご飯 
・米粉ホキフライの黒酢あんかけ
・大豆とひじきの炒め煮 ・とり団子汁
画像1 画像1

4月17日(月)1年生:国語

ひらがなの「く」の字を学習しました。
気をつけるところは、「おる」ところと「とめる」ところです。
「く」がつく言葉、くつ、くじら、ふくろう・・・もていねいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)2年生:国語

かんじドリルで、漢字の学習をしました。
練習した漢字は「読」「雪」「言」「行」です。
先生の話を聞いた後、気をつけることを意識して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)3年生:体育

朝は少し寒い日になりましたが、日中は春の日差しで温かくなりました。
運動場で鬼ごっこをして、たくさん走り回りました。
授業のはじめと終わりでは、整列の仕方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)4年生:算数

「角の大きさ」の学習で、分度器を使いました。
分度器の使い方が分かると、角の大きさを測ることができます。
正三角形や二等辺三角形の角の大きさも測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)5年生:音楽

「こいのぼり」を歌いました。
歌の中には「タッカ」のリズムがあり、リズムを感じるために足ぶみをしたりステップをしたりしました。
体を動かして歌うと、楽しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)6年生:理科

「ものの燃え方と空気」で、空気の中にはものを燃やす性質のものがあるかを調べました。
予想を立てて、実験をしました。
実験から火が消える理由を説明することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)給食の献立

・牛乳 ・ご飯 ・いわしの梅煮
・生揚げと春野菜のみそ煮
・野菜のおかかあえ
画像1 画像1

4月15日(土)ウサギ

画像1 画像1
飼育小屋のウサギに、エサをあげに行きました。
休日は担当教員が、えさやり当番をしています。
1羽のウサギですが、おいしそうに食べていました。
画像2 画像2

4月14日(金)1年生:国語

ひらがなの「つ」の学習です。
「つ」は、曲げるところ、はらうところがあります。
「つ」の言葉、「つき」「つくし」「つくえ」「つなひき」を知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)2年生:国語

漢字ドリルで、漢字の学習をしました。
「読」「雪」「言」「行」を書きました。
よい姿勢で書いている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045