最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:50
総数:325920
・・・新緑の季節!元気に過ごしていきましょう。・・・

6月14日(水)カエル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やんちゃパークには、今、オタマジャクシとカエルがたくさんいます。
やまもも学級の子どもたちは、生き物を捕まえるのに夢中です。
捕まえたオタマジャクシとカエルは、水そうで飼育しています。
カエルの種類は、トノサマガエルかな。

6月14日(水)にこにこ団会

朝の時間に、にこにこ団会をしました。
6年生が中心になって、説明をしました。
元気タイムの日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)1年生:体育

ボール運動です。
ボールを投げたり、受けとめたりしました。
一人でしたり、ペアでしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)2年生:国語

「スイミー」のお話の学習です。
感想を発表しました。
たくさんの子が手を挙げていて、発表したいという気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)3年生:理科

「風やゴムの力」の学習で、ほかけ車の実験をしました。
風の強さによって、ほかけ車の動く距離がどのように変わるかを調べました。
広いホールは、実験がしやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)4年生:図工

「コロコロガーレ」の作品づくりです。
だいぶできあがってきたので、ビー玉で試しながら作っていました。
ビー玉がうまく転がっていくと、楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)5年生:外国語

教科や気分の単語を、声に出して言う練習をしました。
書写はcalligraphy(カリグラフィー)で、ちょっと難しい言葉です。
気分を表す言葉は、fine、good、happyなどなど・・・
うのさとっ子のみんなに、happyな日がたくさんありますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)6年生:算数

分数の学習です。
わる数と商の大きさを比べる内容でしたが、わる数と商の大きさの関係は分数でも同じです。
分数の学習がどんどん進んでいますが、意味や理由を理解しておくことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)給食の献立

・クロスロールパン ・牛乳
・てりやきチキン ・ポークビーンズ
・メロンゼリー入りフルーツあえ
画像1 画像1

6月13日(火)朝会

朝会がありました。
剣道と歯と口の健康週間におけるよい歯の児童に表彰がありました。
おめでとうございます。
今は梅雨の季節で、傘の使い方とマナーについての話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)かさ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は梅雨の中休みの一日で、晴れた日になりました。
雨の日は、気持ちがモヤモヤ・・・ゆううつになりやすいかもしれません。
雨の日の楽しみを見つけて生活すると、雨の日が待ち遠しくなります。
元気に過ごしていきましょう。

6月13日(火)うのはな・やまもも学級:収穫

正門の近くに、大きなやまももの木があります。
赤い実ができたので、収穫しました。
袋に実をたくさん入れて、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)1年生:国語

ひらがなの「え」の学習です。
「え」は「とめる・おる・おりかえす」ところがあって、難しい字です。
「え」のつく言葉の「えび」「えほん」「えのぐ」「えんとつ」を書く練習もしました。
「えがお」の1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)2年生:算数

たし算の筆算の学習です。
(2けた+1けた)、(1けた+2けた)は、位をそろえて書くところが大切です。
マス目を使って、数字をきちんと入れることができれば、計算間違いが少なくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)3年生:理科

「風やゴムのはたらき」で、ゴムカーを組み立てて実験をしました。
ゴムののばしか方と車の走り方について、記録をとりました。
実験をして、何かきまりはあったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)4年生:体育

今日から4年生は水泳の学習が始まりました。
バスに乗って、スイミングスクールの場所へ出発しました。
水に慣れて、自分の記録をのばせるようにがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)5年生:保健

保健の学習をしました。
心の発達について、考えたり話し合ったりしました。
心って、どんなふうに発達していくのかな・・・
生まれたときから、みんな心が成長しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)6年生:放課

放課の様子です。
友達とおしゃべりをしたり、にこにこ団活動の準備をしたりしていました。
慌ただしい時間が多い6年生ですが、心の緊張をほぐくすためにも、放課の時間は大切にしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)雨・雨・雨

画像1 画像1
梅雨らしい一日になりました。
外で遊ぶことができないことも影響して、ろうかを走る子が増えます。
校内にこのような表示が置かれました。
けがや事故が起きやすくなります。
安全に生活していきましょう。
かたつむりを見つけました・・・
ゆっくりゆっくり進んでいます。
画像2 画像2

6月12日(月)1年生:道徳

規則正しい生活について考える授業です。
教材は、「かぼちゃのつる」のお話です。
1年生らしい発表がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045