最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:50
総数:325909
・・・新緑の季節!元気に過ごしていきましょう。・・・

6月22日(木)ふるさとPR ちびっこガイド

東浦町郷土資料館による、地域文化財紹介動画の作成「ふるさとPR ちびっこガイドになろう!」の募集が、昨年度から始まりました。
本年度は、卯ノ里小学校区に依頼がありました。
4〜6年生が対象ですが、文化財や動画編集の学習に参加して、ぜひ応募してみませんか。
作成対象の文化財は、唐治屋敷(とうじやしき)の常夜灯と高根山烽火台(のろしだい)跡です。
詳しい内容は、4〜6年生に配付したチラシをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(木)うのはな・やまもも学級:おはようタイム1

学校の梅の木の実を収穫して、梅ジュースを作りました。
一人ずつ、コップに入れたジュースをもらいに行きました。
全員がもらうまで、待っていることができていました。
いいですねえ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)うのはな・やまもも学級:おはようタイム2

みんなで、梅ジュースを飲みました。
一人で飲むよりも、みんなで飲むともっとおいしく感じます。
「うまい」「うめー」「おかわり」・・・
ちょっと味が苦手な子もいましたが、笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)1年生:算数

「たしざん」の学習で、ドリルの問題に取り組みました。
計算をどんどんすることは大切ですが、机の上の物の置き方も学習です。
ノートやドリルの位置、ノートには下敷きを使うことなどの説明もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)2年生:体育

シュートゲームをしました。
チームに分かれて、作戦について話し合いました。
作戦どおりのゲームはできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)3年生:体育

雨の日でしたが、スイミングスクールの室内プールなので、水泳の学習をすることができます。
天候に影響されずにできることは、ありがたいです。
子どもたちもバスに乗って、元気に出かけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)4年生:国語

「一つの花」の学習のまとめです。
なぜこの題名がついたのかを考え、感想を書きました。
戦争にかかわる物語ですが、それぞれが感じたことや考えたことをこれからに生かしていきましょう。
平和ってなんだろう・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)5年生:道徳

「誠実に明るい心で」という主題で、「参考にするだけなら」という教材文で話し合ったり考えたりしました。
うそをついて、正直に言えなかったとき、どんな気持ちなんなだろう
モヤモヤ・・・こわくなる・・・言えばよかった・・・
自分のことのように考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)6年生:音楽

「マルセリーノの歌」をリコーダーで演奏しました。
自分の演奏をタブレットで撮影して、提出しました。
自分の演奏している姿を見ることは、客観的に自分を振り返ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)給食の献立

・ごはん ・牛乳 ・けんちんしのだのあまみそかけ
・野菜のしそひじきあえ ・さわにわん
画像1 画像1

6月21日(水)昼休み

やんちゃパークで、生き物をとるのを楽しんでいます。
おたまじゃくしとカエルが人気です。
夢中になって、どうしたら捕まえられるのか、考えていることでしょう。
こういう姿、とってもいいなあ。
やんちゃパークには、スイレンも咲いています。
水の中で咲く白い花、きれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(水)やまもも

学校の正門に植えられているやまももの木。
卯ノ里小学校のシンボルツリーです。
梅雨の時期に収穫できる真っ赤なやまももの実。
そのまま食べると甘酸っぱい味がします。
どんなふうにするとおいしいのかなあ・・・ジャムがいいかなあ
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(水)1年生:体育

運動場で走ったり、投げたりしました。
先生の話を聞くよりも、砂をさわるのが気持ちいい・・・1年生らしい様子です。
今日は夏至(げし)で、一年中で昼が一番長くなる日でした。
太陽が最も高くなる日ですが、曇りの日で太陽は見られませんでした。
明日の天気は、雨の予報です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)2年生:国語

「こんなもの、見つけたよ」で、組み立てを考えて文を書く学習です。
月曜日に行った町たんけんで、タブレットで写真をとりました。
その写真を見ながら、「ちたの友」を使って学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)3年生:国語

引用についての学習をしました。
引用の意味や仕方について知り、「こまを楽しむ」という説明文で引用をノートに書きました。
引用の書き方を知っていると、いろいろな作文に生かせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)4年生:算数

「一億をこえる数」のテストをしていました。
読み方や書き方、計算などいろいろな問題がありました。
どんなに数が大きくなっても、数のしくみが同じであることを理解する学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)5年生:国語

「言葉の意味が分かること」のテストをしていました。
問題は表と裏の両方です。
たくさんの問題がありますが、テストで時間の使い方の学習にもなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)6年生:算数

「資料の調べ方」の学習です。
記録からどんなことが分かるかということで、教科書のソフトボール投げの記録を使って考えました。
平均は、合計÷個数で求めることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)大なわが終わって:(2年・4年)

今日は、業間の時間に2年生と4年生が大なわをしました。
体育館からは、元気な声が聞こえてきました。
終わった後、すがすがしい表情で教室へ戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)給食の献立

・ごはん ・牛乳 ・あじフリッター
・切り干し大根とひじきの炒め煮 ・豚汁
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045