最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:50
総数:325920
・・・新緑の季節!元気に過ごしていきましょう。・・・

6月27日(火)3年生:書写

「大」の字を毛筆で書きました。
「大」には、右ははらいと左はらいがあります。
右はらいは力を入れる、左はらいは力をぬく・・難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火)4年生:算数

「垂直・平行と四角形」の学習で、平行四辺形を書きました。
コンパスや三角定規、分度器を使って書きますが、道具の使い方の学習でもあります。
丁寧に書くことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火)5年生:算数

小数のわり算の学習が進み、少しずつ難しくなってきました。
小数÷小数の筆算をしましたが、余りのある計算です。
あせらずていねいに、計算をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火)6年生:家庭

「工夫しよう 衣服の着方」で、衣服のはたらきについて学習しました。
どん服装をするとよいのか、条件に合わせて服装の絵をかき、色を塗りました。
自分でどんな服装をするとよいか、日常生活に生かせる知識を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火)給食の献立

・こがたロールパン ・牛乳 ・やきそば
・ごぼう入りつくね ・アスパラガスのサラダ
画像1 画像1

6月26日(月)元気タイム(2・4年)

業間の放課に、一緒に遊びました。
運動場で、楽しい時間を過ごしました。
交流の時間を過ごすことで、仲良くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)1年生:道徳

「じぶんがやるべきこと」について考える学習をしました。
今、がんばっていることを、自分で考えて振り返りました。
勉強や運動、学校の仕事や家の仕事について書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)2年生:体育

シュートゲームの学習です。
作成を話し合ったり、準備運動を一緒にしたりして、チームの力がアップしています。
今日は、どんな作戦にしたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)3年生:外国語

1から20までの数を英語で言う学習です。
応用をして、すきな漢字について質問するやりとりで、画数を英語で答えます。
一人ずつ好きな漢字の画数を、英語の数字で答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)4年生:外国語

1週間の予定について、英語の学習です。
曜日ごとに何をしているかを書いて、質問をしました。
今日が月曜日・・・家に帰った後、何をするのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)5年生:書写

「成長」を、毛筆で書きました。
教室ではなく、別の場所で床に座って書くので、授業の雰囲気が変わります。
今回は練習ですが、接し方のところは手本をよく見て書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)6年生:国語

漢字ドリルの学習をしました。
「私たちにできること」「私と本・森へ」で習った漢字です。
漢字ドリルやノートに書くときは、下敷きを使うようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)給食の献立

・ごはん ・牛乳 ・はるまき
・やきビーフン ・中華スープ 
・あじさいゼリー(あじさいのはなびらをイメージしたゼリー)
画像1 画像1

6月23日(金)音楽鑑賞会:1〜3年生

警察音楽隊の方が来校し、演奏を聴きました。
「低学年は、さんぽ」「ねこバス」「ミッキー」などの曲を聴きながら、交通安全についても学習しました。
知っている曲があると、自然と体が動いている子もいて、とってもすてきな姿です。
終わりに、各学年の代表児童が感想を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)音楽鑑賞会:4〜6年生

高学年は、「アメイジング・グレイス」「オフィシャル ひげだんディズムメドレー」などを聴きました。
曲に合わせて、カラーガードのダンスもすてきでした。
演奏をしてくださった警察音楽隊の方に、大きな拍手をタイミングよくできて、高学年らしい鑑賞ができていました。
各学年の代表児童が感想を発表し、最後にお礼の言葉を言いました。
警察音楽隊のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)1年生:音楽

「ジェンカのリズムであそぼう」で、楽しく体を動かしていました。
自分の手を前の人の肩の上にのせて、「まえ、うしろ、まえ、まえ」の声で盛り上がります。
みんなで声を合わせて行うと、とても楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)2年生:道徳

「きそく正しい生活」で、「わたしだけのかばん」という教材で学習しました。
新しいかばんを買ってもらったときの気持ちって、どんな気持ちかな。
物やお金を大切にする気持ちについて、自分の生活を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)3年生:理科

テストをしていました。
「風やゴムの力」と「葉を出したあと」の内容のテストです。
夏休みが近づいてくると、テストをする日がちょっと多くなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)4年生:図工

「コロコロガーレ」の作品が完成して、学級全体で遊びました。
いろいろな友達の作品でたくさん遊ぶことができて、楽しい時間になりました。
ビー玉がうまく動くと、うれしい気持ちにもなります。
遊びの中に、学びがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)5年生:国語

「日常を十七音で表そう」で、俳句を作る学習です。
俳句を作るためには、俳句のきまりや言葉を知ることが必要です。
俳句には、季語という季節を表す言葉を入れます。
夏の季語は、かぶと虫、トマト、あせ・・・考えたり調べたりすると、たくさんありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045