最新更新日:2024/03/22
本日:count up39
昨日:67
総数:319739
・・・4月4日(木)入学式、5日(金)1年はじめの会・・・

6月4日(土) にこにこ広場(閉会式)

閉会式では,成績発表と,赤組青組それぞれのキャプテンからの話がありました。
勝敗はつきましたが,どちらの組も最後まで全力でがんばる姿が見られ,とてもよいにこにこ広場になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土) にこにこ広場(高学年リレー)

にこにこ広場最後の種目は,高学年リレーです。
休み時間にも練習を重ね,その成果を生かしてみんなスムーズにバトンをつないでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土) にこにこ広場(低学年種目)

低学年種目は,「大空めがけて1・2・3(玉入れ)」です。
みんなががんばり,投げる玉がなくなってしまうのではないかと思うほど,たくさんの玉をかごに入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土) にこにこ広場(高学年種目)

高学年種目は,「乗り越えろ!卯ノ里の壁!(障害物リレー)」です。
網くぐりやボール運び,玉入れなどの障害を乗り越え,バトンをつないでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土) にこにこ広場(中学年種目)

中学年種目は,「ぐるぐるハリケーン」です。
Bzの「ウルトラソウル」の音楽に合わせて,元気いっぱい競技しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土) にこにこ広場(おどろうサンバ)

にこにこ広場午後の部は,おどろうサンバから始まりました。
4年生が振り付けをしたサンバを青組赤組が交代で披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土) にこにこ広場(低学年リレー)

午前の部最後の種目は,低学年リレーでした。
子どもたちの力走に会場がとても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土) にこにこ広場(2・4年ペア種目)

2・4年生のペア種目は,「テイルハンター(しっぽ取り)」です。
4年生のつけたしっぽを2年生が取ります。ペアで動くので二人の息を合わせることが大切です。
みんな時間いっぱいまでしっぽを狙って走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土) にこにこ広場(1・6年ペア種目)

1・6年生のペア種目は,「でかでかパンツでゴー!ゴー!ゴー!」です。
ペアでデカパンに入って走ります。
6年生がペアの1年生をリードし,高学年らしいところを見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土) にこにこ広場(3・5年ペア種目)

3・5年生のペア種目は,「お届けします!卯ノ里宅急便」です。
2本の竹の棒の間に3段の荷物を積み,落とさないように運びます。
ペアで気持ちを一つにしてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土) にこにこ広場(徒競走)

走るのが速い子もそうでない子も,最後まで全力で駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土) にこにこ広場

好天に恵まれ,にこにこ広場を予定どおり開催しました。
赤組,青組に分かれ,子どもたちの熱戦が繰り広げられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 授業風景(5−1家庭)

5年1組の家庭では,調理実習でゆで野菜を作っていました。
ジャガイモ,ニンジン,ほうれん草を使い,野菜ごとにゆで時間を変えながら調理しました。
5年生にとっては,初めての調理実習となりますが,今日はボランティアの方にも教えていただきながら一生懸命活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) うのはな学級

うのはな学級では,明日のにこにこ広場に備えて,サンバの練習をしていました。
お手本の動画を見ながら,楽しそうに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 授業風景(2−1算数)

2年1組の算数では,たしざんの筆算の練習をしていました。
子どもたちは,先生のチェックを受けながら黙々と問題を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 授業風景(1−2算数)

1年2組の算数では,足し算の学習をしていました。
たし算の式の表し方を知り,合わせていくつになるかを考える問題を数図ブロックを使って考え,たし算の式に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 授業風景(3−1算数)

3年2組の算数では,時間の換算について学習していました。
1分=60秒を使って分と秒で表された時間を秒だけで表す問題に取り組み,1時間や1日などの時間が6という数字と深く関わっているということを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 授業風景(2−2道徳)

2年2組の道徳では,「あと少し」という資料を使って,やりぬく心の大切さについて考えていました。
二重跳びができるようになりたいと努力を続けているぼくの姿から,努力を続けることの大切さを感じ取っている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 授業風景(4−1音楽)

4年1組の音楽では,リコーダーの練習をしていました。
左手だけでできる「シ」から「ソ」までの音を復習した後で,右手も使う「ファ」から「レ」までの音を新しく練習しました。
全部うまく押さえるのは難しそうでしたが,子どもたちは一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木) あいさつ運動

あいさつ運動がありました。
暑くなり,日傘を差したりクールマフラーをつけたりしている子が目につきましたが,暑さに負けず,みんな元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 にこにこ広場代休
6/7 にこにこ広場予備日
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045