最新更新日:2024/05/15
本日:count up38
昨日:218
総数:328704
・・・6月1日(土)にこにこ広場(運動会)に向けて、うのさとっ子みんなでもりあげていきましょう・・・

6/2(金)運動場の状態

画像1 画像1
たくさん雨が降った運動場の状態です。
水が引くことを願っています。

6月2日(金):6/3(土)「にこにこ広場」について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の6時45分頃に実施の可否をtetoruで送信し、ホームページにも掲載します。
雨はやみそうですが、運動場の水はけ状態が心配です。
中止の場合は、月曜授業で弁当持参です。
うのさとっ子の思いが伝わりますように・・・

6月2日(金)委員会

雨が降っているので、運動場での準備ができませんでした。
にこにこ広場の準備は、校舎内でできること、リハーサル練習と動きの確認などをしました。
4〜6年生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)1年生:音楽

音楽室での授業です。
となりのトトロを楽しく歌いました。
その後、運動会の歌「ゴーゴーゴー」を歌いました。
運動会ができるといいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)2年生:算数

「たし算とひき算のひっ算」で、ひっ算のしかたを考えました。
ノートのます目を使って、一のくらいと十のくらいをそろえて書きます。
ひっ算ができると、算数が楽しくなると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)3年生:理科

理科のテストをしました。
その後、いすのガムテープはりをしました。
明日の運動会の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)4年生:図工

「コロコロコロガーレ」の作品づくりをしています。
まだ途中ですが、終わりの時間になったので片付けです。
材料をなくさないようにしまって、ゴミ拾いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)5年生:家庭

さいほう道具の名前と使い方の学習です。
自分の裁縫道具に入っているものを確認しました。
チャコえんぴつ、たちばさみ、はりさし・・・たくさんの道具があって、使うときがわくわくしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)6年生:書写

文字の大きさと配列で、「歩む」を毛筆で書きました。
サンホールは広い場所なので、道具を使うことがあるときは便利な場所です。
「歩む」は漢字とひらがなが混ざっているので、バランスが難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・さばのねぎソースかけ
・ひじきの五色煮 ・なすのみそしる
画像1 画像1

6月1日(木)1年生:国語

「にこにこ広場」の確認をしました。
1年生の種目は、玉入れ、徒競走、でかパンリレーです。
種目の図が入ったワークシートに、自分の順番や位置をなどを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)2年生:算数

「たし算とひき算のひっ算」の学習です。
くらいをそろえて書くこと、計算の順番は一のくらいを計算して、次に十のくらいを計算します。
ひっ算って便利だな、と感じられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)3年生:図工

絵の具の使い方の学習です。
赤、青、黄の絵の具を使って、さかなのうろこをぬります。
絵の具の組み合わせや水の量で、きれいな魚が完成します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)4年生:総合

福祉について調べたことを、新聞にまとめています。
一人ずつ調べたことは、いろいろと違っています。
目の見えない人、車いす、パラリンピックなどのテーマがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)5年生:算数

小数で、計算のきまりが成り立つかを確かめました。
結果は、小数でも成り立つので、算数の学習は積み重ねのある教科です。
計算のきまりは、工夫して計算できることにつながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)6年生:外国語

「ふだんすることをたずね合おう」の学習をしました。
What do you usually do on Sunday?
I usually 〜
今週の土曜日は、にこにこ広場ができるといいなあ。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)給食の献立

・ごはん ・牛乳 ・蒸ししゅうまい
・生揚げの中華煮 ・黄桃のシロップ煮
画像1 画像1

6月1日(木)児童会企画

 児童会が企画した草取り「どちらが勝つかな?ミニにこにこ広場」を、にこにこ広場全体練習後に行いました。10分という時間内に赤団と青団のどちらが多く草を取ることができるかという内容です。勝負も気になりますが、「楽しかった」という声がたくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)にこにこ広場全体練習

 1・2時間目ににこにこ広場の全体練習を行いました。キャプテンの「行くぞ!」の声に、全員で「おお」と答えながら入場します。各団の旗を持つ団長の姿も頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水)団旗授与式1

体育館で、すべての団が集まって行いました。
団旗が、5年生から6年生に渡されました。
天気が気になりますが、にこにこ広場に向けて盛り上がっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/3 にこにこ広場
6/5 にこにこ広場代休
6/6 にこにこ広場予備日
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045