最新更新日:2024/03/22
本日:count up16
昨日:95
総数:445105
令和5年度の視察対応日申し込みは終了しました。

R3.6.30(水)社会「くらしをささえる水」

「くらしを支える水」の単元が、終わりに近づいています。今日は、浄水場の方とオンラインでつないでアドバイスをいただきながら、未来の水を守るための方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.6.28(月)林間学校 キャンプファイヤー練習

キャンプファイヤーの練習をしました。ファイヤーでは,盛り上がる場面もあれば,山の静けさを感じる場面もあります。本番の成功に向けて,練習とリハーサルが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.6.29(火)3・4年 首脳部のつどい

首脳部が主催のつどいで、3・4年生ドッジボール対決をしました。
白熱した戦いで、おがわっ子のHAPPY SMILEが増えました!
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.6.28(月)プール指導開始しました。

今日からプール指導を開始しました。元気いっぱいのおがわっ子たちが楽しく泳ぐ姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.6.28(月)56年自治のつどい

56年自治のつどいで「逃走中」を行いました。サングラスのハンターが児童を追いかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.6.24(木) 1・6年七夕かざり作り

七夕かざりをペアで仲良くつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.6.26(土)おがわっ子ギャラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
中央廊下の一番奥に、おがわっ子ギャラリーがあります。今年は北部中からも作品をお借りして、小学生と中学生の作品が一緒に見ることのできるコーナーになっています。

R3.6.25(金)あちらこちらで七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
七夕に向けて、ペアで飾りを作っています。この作品は、来週、中央廊下に一斉に飾られます。どんな願いごとが書かれているのでしょう。

R3.6.24(木) 2・4年七夕かざり作り

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.6.24(木) 2・4年七夕かざり作り

七夕に向けて,ペアと一緒に短冊に願い事を書きました。折り紙でかざりもつくり、色とりどりのすてきな天の川が完成しました。中央廊下にかざられる日が楽しみですね。
「コロナが早くおさまって、みんなでなかよくあそべますように。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.6.24(木)先生たちもお勉強

外部講師の先生をお招きして,研修会を開きました。おがわっ子がより主体的に,課題をもって学んでいくために必要な指導方法を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.6.24(木)5年図工「あんなところがこんなところに見えてきた」

学校のいろいろな場所を眺めて、楽しい空間に作り替える活動を行いました。さて、写真は緒川小のどこの場所だか分かりますか?子どもたちの豊かな発想に驚かされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.6.22(火) 5年 炊飯練習

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.6.22(火) 5年 炊飯練習

林間学校に向けてみんなでカレー作りをしました。炉・米・カレーの係に分かれて,活動しました。最後にはおいしいカレーができあがりました!みんなで作ったカレーは最高においしかったです!本番も全員で協力して,最高のカレーができるようにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.6.22 (火)3年 ぶどうのてきりゅう

3年生の生きるで、ゲストティーチャーの方をお招きし話を聞きました。大きくなってきたブドウのてきりゅうを行いました。夏大きな甘いぶどうが食べられるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.6.22(火)緒川の町の歴史

 緒川の町の歴史について学習しました。社会の授業で学習した貝塚や縄文土器が緒川の町からも見つかっていることを学びました。また、緒川城址と乾坤院を実際に見に行きました。その後は於大公園でお弁当を食べ、元気よく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.6.21(月)校長先生の授業(支援級)

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生が言葉の授業をしました。しりとりをしながら、言葉を確認したり覚えたりしました。笑顔いっぱいの楽しい授業でした。

R3.6.21(月)朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
放送による朝のつどいが続いています。今日は校長先生から「あいさつ運動について」「熱中症について」の話を聞いたあと,「何かを上達したい人へ」という話を聞きました。「素直さ」「謙虚さ」「朗らかさ」の3つが大切であることを全校で学びました。

R3.6.21(月)トライアングルあいさつ運動

おがわっ子と北部中の生徒で、登校時にあいさつ運動を行いました。校門にさわやかな声がこだましました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.6.18(金)6年生「生きる」

6年生の総合学習「生きる」の学習で、ゲストティーチャーを招いてお話を聞きました。今回はアフリカの様々な国について教えていただきました。現地民族の生活や、学校の様子などを写真を見せていただきながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/21 健康チェックのつどい
1/24 トライアングルあいさつ運動 朝のつどい 4〜6年6時間授業 サポートクラス1年
1/26 体力はげみ

全体

沿革概要

数はげみ

文字のはげみ

東浦町立緒川小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字八幡7
TEL:0562-83-2034
FAX:0562-83-8510