最新更新日:2024/04/18
本日:count up11
昨日:235
総数:449585
令和6年度の視察対応日は 6/24 10/15 2/10 です
TOP

R5.5.20 (土) スポーツ祭

各学年で練習した学年種目・ペア種目を通して、クラスの団結やペアとの親睦を深めることができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.20 (土) スポーツ祭

天気が心配されましたがよく晴れ、スポーツ祭を開催することができました。どの児童も一生懸命に取り組み、たくさんのわくわくと笑顔を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.20(土)スポーツ祭 実施です!

キラキラのお日様が顔を出しました。運動場には水たまりがありますが、予定通り「スポーツ祭」を実施します。
朝早くから、父ちゃんサポーターと先生たちでグラウンド整備などの準備をしています。
みんなでスポーツ祭、成功させるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.19(金)スポーツ祭やりたいな。。。

明日はスポーツ祭です。ところが、今日はあいにくの雨。運動場は水浸しです。
でも、おがわっ子も先生たちもやる気まんまん!てるてる坊主が登場し、スポーツ祭で使うはちまきを締めながら勉強をし、先生たちは水取りの準備を整えました。
明日、お天気で実施できますように!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.18(木)1年 タブレット使い始めました!

タブレットの使い方を勉強しました。
自分のタブレットを持ってマイツリーの観察に行き、撮った写真を見ながら観察記録を書きました。勉強の道具の一つとして、同じタブレットを6年間使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.18(木)SPさん(学生ボランティア)大活躍!

画像1 画像1
緒川小学校には、毎日のように教職を目指す学生がボランティアとして来校しています。
子どもたちのサポートや学習環境の整備など、いろいろなことを助けてもらっています。
SPとして活躍される方を随時受け入れています。
関心のある方は、下記東浦町HPをご覧ください。
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki...

R5.5.17(水)4年防災教室なまず号

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.17(水)4年防災教室なまず号

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.17(水)4年防災教室なまず号

「生きる」の学習で、防災について学びました。地震はどうして起きるのかや,地震が起きるとどんなことが起こるのかを学び,地震への備えについて考えました。また,起震車のなまず号にのり,地震のゆれを体験しました。防災スリッパや,防寒具などの作り方を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.17(水)2・4年スポーツ祭の練習

2・4年生でペア競技の練習をしました。ペアで協力して大玉を運ぶことができました。スポーツ祭当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.18(水)4年 起震車体験

4年生が防災ネットのボランティアの方々と一緒に、地震について学びました。
起震車「なまず号」に乗って、大地震の揺れの大きさを体感しました。地震について知ることや、備えをすることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.16(火)シンガポールからのお客様

シンガポールで先生をされている方々が視察に来校されました。
日本の教育が何を目指しているのか、緒川小の教育を見て学んでいかれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 生きるのテーマを決めよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生で、生きるのテーマを決めました。
たくさん考え、みんなで決めたテーマは
「ぶどうマスターになろう!東うら大すき三年生」に決定!
これからぶどうについて学んでいくのが楽しみですね!

R5.5.15(月)スポーツ祭に向けて

週末のスポーツ祭に向けて準備や練習が進んでいます。
今日は、朝のつどいで応援の練習をしました。
おがわっ子が色ごとに考えた元気な応援を、楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.15(月)トライアングルあいさつ運動

北部中学校の生徒、地域の方々と一緒にあいさつ運動をしました。
小雨の月曜日が明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.12(金)ICTを学ぼう!

授業後に先生たちが集まって、ICTの活用方法・活用事例について学びました。子どもたちの思考を促すツールとして、活用を進めていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.12(金)1年 交通教室

交通指導員さんをお招きし、道路での安全な歩行について学びました。
交通事故に巻き込まれないよう、自分の安全を自分で考えられるおがわっ子になりましょう!
画像1 画像1

R5.5.9(火)よりよい授業を目指して

授業後に、これから実施する授業について話し合いをしました。「子どもたちの興味・関心は何か」「どんな学び方をするのだろうか」「学習材は何が必要か」など、おがわっ子の学ぶ姿を想像しながらアイデアを出し合いました。よりよい授業を目指して、先生たちもチャレンジです!
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア遠足 2・4年

お大公園にペア遠足に行きました。天気がよく、子どもたちの笑顔がはじけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.5.1(月)スクールガードさん

令和5年度のスクールガードさんが、打ち合わせに来校されました。安全に下校できるよう、見守りや付き添いのボランティアをしていただけます。地域あっての緒川小です!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 スポーツ祭の代休
5/23 5時間授業 スポーツ祭予備日(給食) 食に関する指導(6の1)
5/24 歯科検診(2年) 学校安全ネットワーク活用訓練(13時頃)
5/25 内科検診(2年) 交通教室(3・6年) 食に関する指導(6の2) おがわっ子議会
5/26 租税教室(6年) 食に関する指導(6の3) 劇場と子ども7万人プロジェクト(3年・弁当)

全体

数はげみ

文字のはげみ

東浦町立緒川小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字八幡7
TEL:0562-83-2034
FAX:0562-83-8510